OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンゴールド] 発売日:2011年 1月



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ
デジタル一眼レフカメラ初心者です。
オリンパスペンライト
E-PL1、E-PL1s、E-PL2の3機種で購入を悩んでいます。
既にNikon D5000を持っています。(あまり使いこなせていませんが)
大きいのでショッピング等に行く際には少し不便です。
ペンライトなら、小さくて軽いし、デザイン性も良いので、持ち歩きにも便利かなと思い、購入を考えています。
できればE-PL2が欲しいのですが、まだ値段が高いので悩んでいます。
E-PL1で十分でしょうか?
また、風景や花を撮ることが多いのですが、ダブルズームキットの方がよいでしょうか?
書込番号:12750631
0点

>ka-mi-さん
特にこだわりが無ければ、E-PL1sのダブルズームキットが
良いと思います。
E-PL1とはカメラそのものはほぼ違いは無いですが、
・後でレンズを単体で購入すると高いので、はじめから
キットで買った方が良いと思います。
・“s”の方がキットのレンズがコンパクトです。
(特に望遠ズーム)
また、E-PL2との違いはありますが、
・液晶が大きく、解像度が高いですが、E-PL1sでも
実用上、問題は無いと思います。
・メインダイヤルがE-PL2にありますが、クリックや
回転の強さがいまいち使いにくいです。
です。
機種に固有のスペックにこだわりがあるなら、それを優先
すれば良いと思います。(E-PL2のドラマチックトーン、など)
書込番号:12751002
0点

E-PL1とE-PL1sはほぼ同じです。
E-PL2は高感度の上限が1段増えたのと最高シャッター速度が
1/2000から1/4000に1段分増え、ダイアルが増えて操作性が変
わりました(あとはアートフィルターですかね)。
結論を申しますと、普通に屋外で昼間に写真を撮るなら最高感
度やら1/4000秒のシャッター速度を使うことはほぼ皆無です。
描写自体は差がないとは聞きます。
両方買った方のお話ではE-PL2の方が若干AFのレスポンスや、暗
所に強くなったとは聞きますが、やはり昼間の屋外では差と言うほど
のものは無いと思います。
スレ主様が書き出された用途ならE-PL1で十分だとは思います。
あと、Wズームキットとなると望遠ズームが付くのですが、望遠での寄っ
て撮りたい被写体は多いのでしょうか?
また、D5000も併用されるんですよね?
ならば、望遠等はD5000にまかせて、オリンパスPENは軽快に標準
ズームだけで使うのも良いと思いますよ。
書込番号:12751010
1点

E-PL1レンズキットを使っています。
E-PL2レンズキットを店頭でいじってみてうらやましかったのは…
AFスピード。格段に違います。E-PL1sレンズキットなら差は縮まりますが、それでも体感できるくらい違いますよ。
条件によっても変わるだろうけど、E-PL1レンズキットがAFにかかる時間は約0.6秒。パナソニックのAFが早いレンズとの組み合わせでも0.5秒。それに対しE-PL2レンズキットは0.2秒だそうです。
露出補正が1アクションで素早く変更できる。E-PL1は「露出補正ボタン→左右キー」と2アクション必要。
あと、もしかするとレリーズタイムラグもE-PL1より短くなっているかも、と感じました。
E-PL1はレリーズに未対応。
ユーザーの方の書き込みによると暗所のAF性能が上がっているそうです。
E-PL1+標準ズームだと暗いところだとAFが合いにくいので、本当なら夜景の撮りやすさはけっこう違うと思います。
ただ、マクロに関してはE-PL1レンズキットの方が強いです。
書込番号:12751540
1点

持ってみた感じが気に入ればPL-1が安いのでお勧めです。色んな意味でPL-1とPL-2の性能は違うと思いますし、こういうものは最新が良しというのも分かるんですけど、ka-mi-さんのように風景や花を撮るなら大丈夫だと思います。液晶は少し見づらいかもしれませんが。
特にお勧めはPL-1ダブルズームです。レンズキットとそれ程値段が変わらないと思います。これは14-42mmの方はm4/3の第一世代で、最新のものよりやや大きく重くAFが遅い。40-150mmの方はm4/3ではなく4/3用のレンズにアダプターをかませています。このアダプターを買えば1万円以上しますが、これがあればレンズのラインアップが充実している4/3のレンズも使えます。
書込番号:12751948
0点

ka-mi-さん (^-^)/ドモ
も少し知りたいですね。
所有レンズすべて使えます(何をお持ちか)風景・花ということでmicroは。
ショッピングって一人か子連れか家族か、まぁどうでもいいのですが。
冉(ぜん)でしたぁ〜
書込番号:12752310
1点

標準ズームに限っていえば、ほとんど同じかも(・_・)......ン?
後は本体の厚み分でしょうか。
良い選択を・・楽しいですよμはρ(^◇^)ノ.はーいっ
冉(ぜん)でしたぁ〜
書込番号:12752412
2点

E-PL1、E-PL1s、E-PL2の3機種でダブルズームキットならE-PL1は消えますね。
だって望遠レンズがマイクロフォーサーズじゃないし…^^
書込番号:12764433
0点

E-PL1は今が底値か!?ってくらいの安さなのでちょっと高いコンデジを買う感覚で買って見ればどうです?
レンズキットで32,000円てオリンパスは採算が合うのか心配になる価格!
書込番号:12766286
0点

E-PL1底値ですか…^^;
あの値段だとちょっと欲しくなっちゃう
書込番号:12766457
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/01/05 12:57:58 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/02 14:12:00 |
![]() ![]() |
4 | 2020/09/13 22:10:23 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/06 8:47:56 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/22 10:12:03 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/21 22:25:50 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/01 16:13:06 |
![]() ![]() |
4 | 2019/12/29 22:02:54 |
![]() ![]() |
8 | 2019/10/01 1:45:13 |
![]() ![]() |
14 | 2017/04/07 20:17:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





