『カメラについて紹介していただければ幸いです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:225g α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E16mm F2.8E18-55mm F3.5-5.6 OSS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのオークション

α NEX-C3D ダブルレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 6月24日

  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのオークション

『カメラについて紹介していただければ幸いです』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-C3D ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-C3D ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-C3D ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット

スレ主 babayouさん
クチコミ投稿数:2件

カメラを買いたいですが、でも商品がいっぱいあります、選択するとき、ちょっと迷います、皆さん、私より経験がゆたかですよね、ちょっと紹介していただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13870252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2011/12/09 16:29(1年以上前)

わからんなりに、カタログとか見て、なにか心に残ったから、この機種の掲示板に質問書いたんでねーの?

まずはそこいらの説明しないと、あなたが何撮る気でいて、どんな大きさの望んでるのかとか、ノーヒントで当てる大クイズ大会になるで?

書込番号:13870275

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/12/09 16:41(1年以上前)

最低限
撮りたいもの
ご予算
どのようなカメラがご希望かを書かれると良いと思います

書込番号:13870305

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/12/09 16:59(1年以上前)

寄らば大樹の陰 →キヤノン、ニコン

流行もの好き →SONY

家電好き →パナソニック

天邪鬼 →リコーPENTAX

変わり者 →シグマ

お金持ち →ライカ 

じつは株主 →オリンパス

書込番号:13870356

ナイスクチコミ!10


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2011/12/09 17:12(1年以上前)

こんにちは

初心者の方でしょうか? 余り古いのも参考にならないから、ここ半年以内で価格com利用者の
「初心者」が満足した上位ベスト10がこれです。 この中から選べばほぼ大丈夫でしょう。
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/limit=2/att01cd=301-1/

1位
ニコン D5100 ダブルズームキット- 最安値:\83,446
2位
ニコン D7000 ボディ - 最安値:\87,462
3位
SONY α55 SLT-A55VY ダブルズームレンズキット [ブラック] - 最安値:\59,851
4位
ペンタックス PENTAX K-r ダブルズームキット [ホワイト] - 最安値:\53,362
5位
CANON EOS 60D ダブルズームキット - 最安値:\91,899
6位
CANON EOS 60D EF-S18-135 IS レンズキット - 最安値:\90,100
7位
CANON EOS Kiss X4 ダブルズームキット - 最安値:\53,000
8位
ニコン D5100 18-55 VR レンズキット - 最安値:\56,948
9位
SONY α NEX-5D ダブルレンズキット - 最安値:\46,498
10位
CANON EOS Kiss X5 ダブルズームキット - 最安値:\59,000

書込番号:13870400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/12/09 17:30(1年以上前)

ホームの「ヨロシク」へアクセスすると 自分のプロフィールが開きます。
スレ主さんは どういうページをリンクさせていますか?

ひょっとして 何か企みをお持ちですか?
質問自体が 抽象的すぎるし...

書込番号:13870453

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/12/09 17:41(1年以上前)

>ホームの「ヨロシク」へアクセスすると 自分のプロフィールが開きます。

私もすぐにリンクを見てちょっと驚きましたが...
でもbabayouさんのMyページが開くわけでもなく、自分のMyページしか開かないので結局は意味のないリンクですね

書込番号:13870495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件 α NEX-C3D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-C3D ダブルレンズキットの満足度5

2011/12/09 17:44(1年以上前)

うわっ! こんな短時間で結構盛り上がってるからビックリ!
スレ主さんのプロフィール「好きなこと」を見てもビックリ!
世界旅行の時に使うカメラかな?どうでもいっか、それは。(笑

私の場合は、直感で簡単に操作出来て綺麗に撮れる入門機としてコイツ選びましたよ。
NEX-C3は「安い!」「綺麗!」「簡単!」の3拍子がバランス良く取れてますよ。

センサーサイズが大事って分かってくると、ある程度は絞れてきますね。
今からしばらく先までを考えて選ぶのと、ず〜〜〜っと使うって考えて選ぶのでは
これまた選択肢が変わっちゃうと思います。

私はC3を満足に使いこなせたら、次のステップアップでさらに上位機種狙いますが、
現状で画質には満足しちゃってるし、更に上を求めるほど不満がある訳じゃないし・・
何の参考にもなりませんね、ははは

ただ、最初に買うカメラって大事なんですよ
カメラに限らず、何でも最初に買ったものを基準にこの先ずっと考えちゃうから
最初に手にしたカメラによって、その先もずっと考え方が違ってきちゃうから。
最初のカメラと比べて次のは良かったとか悪かったとか。

味覚でも音響でも、子供の時とか最初に覚えた基準って大事でしょう
センサーサイズが大きいと、写真を見せた人から「この写真キレイだね!」と言われますよ。
不思議と、そういう魔力が最初からオマケでくっついてきます。

最初のカメラ選びは自分の撮影用途にベストな中から良いものを選んで下さいね。
大クイズ大会の正解者は果たして・・・♪

ん? 口の中に釣り針が?

書込番号:13870507

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/12/09 19:05(1年以上前)

私は、クリップオンストロボを装着できる機種の方がよろしい気がいたしまする。

書込番号:13870712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/09 20:46(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000169842.K0000260244.K0000216765

こんなところでどーでしょうか?

書込番号:13871061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/12/09 21:12(1年以上前)

>ホームの「ヨロシク」へアクセスすると 自分のプロフィールが開きます。

今は自分のページ
『hotman さんのMyページ』になってたりして・・・。
自分でもはじめてみたんだけど。

書込番号:13871158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/12/09 21:13(1年以上前)

Frank.Flankerさん
>自分のプロフィールが開きます。
なるほど、そういうことなんですね。

書込番号:13871168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2011/12/09 21:20(1年以上前)

・・・なに、このコンピューターに弱い集団(汗

本来
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=babayou
と書きたかったスレ主が、PCに弱くて、つい
http://kakaku.com/auth/mypage/mypage.aspx
と間違って書いちゃったダケなんだから、ほほえましく見逃してあげりゃいいのに・・・。

見る方もPCに弱くて、意味がわかんないで無駄に大騒ぎな状態に(爆

書込番号:13871192

ナイスクチコミ!3


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2011/12/10 04:44(1年以上前)

ここは大雑把にソニーのデジイチのカテなので
私がソニー機(Aマウント)を選んだ理由についてですが
幸運にも親戚から受け継いだレンズ資産がAマウント規格だったから(笑)

要するに“レンズありき”でこのメーカーを選んだので
性能や操作性云々は二の次でしたw

まぁ、操作性については
どのメーカーのどの機種であろうが「慣れ」の問題だと思います^^;


基本的に言える事は
「デジイチ=レンズ選び」とも言えるので
“主に何を撮るのか?”、でカメラメーカーや機種の選定が変わってくると思いますので
スレ主さんが「どういう環境で使われるのか?」または「主にどういうテーマで撮影されるのか?」そして「予算はどれくらいか?」が分からない事には
答えようがないと思いますが^^;

私の今現在の主戦力は「ソニーα55」なので(サブでNEX-3&コンデジを所有)
オススメを一つ挙げるのでしたら「α55」になります(≧▽≦)☆

ぶっちゃけNEXよりα55の方が数段使い勝手は良いですよ・・・動画の熱問題を除いてはw

書込番号:13872435

ナイスクチコミ!2


スレ主 babayouさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/20 17:45(1年以上前)

ご紹介どうもありがとうございます。
NEX-C3のが好きです、年末、安い価格で購入したら、うれしいです。

書込番号:13919203

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α NEX-C3D ダブルレンズキット
SONY

α NEX-C3D ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月24日

α NEX-C3D ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <610

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング