『新しいNEX』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:225g α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E16mm F2.8E18-55mm F3.5-5.6 OSS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのオークション

α NEX-C3D ダブルレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 6月24日

  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの買取価格
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの純正オプション
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのレビュー
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのクチコミ
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットの画像・動画
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-C3D ダブルレンズキットのオークション

『新しいNEX』 のクチコミ掲示板

RSS


「α NEX-C3D ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-C3D ダブルレンズキットを新規書き込みα NEX-C3D ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信20

お気に入りに追加

標準

新しいNEX

2012/02/26 11:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット

スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

噂ですが、この春にF3、秋には5Gが出るみたいです!
皆さんはC3を使い続けますか?
僕は少しボディをステップアップしてみたいですが、5Gが出たら、5Nも値段が下がるでしょうし、F3が5Nくらい良いかも知れないし、悩んじゃいますね〜(>_<)
まあ、出てこないと分かんないですけど、こういう悩みは幸せです♪

書込番号:14205933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P.Oさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:14件 村人A’のなんとかかんとか 

2012/02/26 11:32(1年以上前)

http://www.sony.jp/ichigan/evolution/e_roadmap/
今年出る予定の新しい標準ズームは、F3からなのかG5からなのか。
それとも、こっちはキットにならないのか。

F3もまだ発表が無いと言うことは、少なくとも3月の上旬では無いのでしょうか。
西日本の桜には間に合わないかもしれませんね。

5Nとの性能差がどうなるか気になるところですが、5よりC3の方が静止画撮る性能は良いとか聞いたので、今のところ私はF3買うつもりです。

書込番号:14206042

ナイスクチコミ!0


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2012/02/26 13:31(1年以上前)

P.Oさん、3月上旬なら、もうすぐですね〜(●^o^●)
早く発表して欲しいですね♪
桜は、今のC3とツァイスで、楽しみます( ^o^)ノ
そして、僕は5Gを待ちます!
7も捨てがたいですが、値段が…( ・_・;)

書込番号:14206525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:80件

2012/02/26 21:59(1年以上前)

 F3 とか5G とか云う機種の外観デザインはどのようになるんでしょうか・・・
どこから出た噂なんでしょうか?・・・・現行のC3と5nに不足しているのは、手ぶれ
補正装置が無いことと、内蔵ファインダーが無いことでしょう?

 もし、F3や5Gになったとしても、出始めは高価で、しかも、C3や5nは下取りが馬鹿
馬鹿しくなるほど価格が下落するでしょうから、まだ、依然として人気のあるC3や5nを
下取りにして、-7を購入されるのがベストだと思いますが?

 しかし、現在のC3も5nも、3や5とは別物のカメラのようになりましね・・・・。

 仕事柄−7も使っていますが、C3も5nもサブどころかメインとして使えますから、F3
や5Gの早期発表は無いと思うんですがね・・・・。

書込番号:14208831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2012/02/27 02:21(1年以上前)

個人的にはNEXでケーブルレリーズ使えれば完璧なんだけど
需要ないのかな
花火、夜景で欲しいと思ってる人多いんじゃないかと思うけど
最近でかい一眼レフ持って歩くのが面倒くさくなってきたんだよね

書込番号:14209929

ナイスクチコミ!1


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2012/02/27 03:35(1年以上前)

我が人生はDOMINOさん、この噂はこのサイトからですよ♪
http://digicame-info.com/cat5/
もちろん、正誤性は分かりませんが、全く無い話ではないと思います!

なぜ脳は神を創ったのかさん 、リモコンがあるじゃないですか( ^o^)ノ
C3では使えないですけどね…(゚Д゚;)

書込番号:14210018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 α NEX-C3D ダブルレンズキットのオーナーα NEX-C3D ダブルレンズキットの満足度4

2012/02/27 11:19(1年以上前)

αのサイトのお知らせに

発売日の変更と中止というのがあります。

http://www.sony.jp/ichigan/info2/20120119.html

そこには

NEX-5NY <今回>2012年5月発売予定

NEX-C3D 次回出荷については、2012年6月以降を予定しています。

と書いてありました。

新型はまだ先なのでは?と思います。

勘違いでしたらすみません。

書込番号:14210628

ナイスクチコミ!2


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2012/02/27 11:26(1年以上前)

元キャノン信者さん 、ほんとですね…(゚Д゚;)
新型を考える前にC3を堪能します(>_<)ゞ

書込番号:14210642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16976件Goodアンサー獲得:549件

2012/02/28 22:05(1年以上前)

機種不明

デザインが変更されて、見栄えが良くなっている

>>個人的にはNEXでケーブルレリーズ使えれば完璧なんだけど
需要ないのかな

ソニーの純正リモコンは高いので、下記を購入しました、250円ぽっきりです。

http://www.dhgate.com/ir-remote-control-for-a580-a560-a550-a500/p-ff8080813237224e013247832c6c6071.html?recinfo=8,32,5

これは安くて良いですよ。
私が前に購入したのは黒くて不細工だったので、デザインが変更されたこの青色を今日2個追加発注しました。前回は3週間ほど待ちましたが、確実に届きました。
2個で500円? 信じられないけど、これできちんと動いています。香港からの送料だけで足が出るのではと、逆に心配してしまいます。ありがたいことです。

シャッターと2秒シャッターだけですが、これで充分です。

書込番号:14217124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2012/03/04 13:37(1年以上前)

機種不明

Sony Alpha Rumors が、2012年3月15日にソニーが発表会を開催するそうです。
招待状が見つかったそうです。

もしかしたらNEX-F3が発表されるのでは?と…。

個人的には、NEX-F3にもNEX-5Nのビューファインダーも付けられる様になると嬉しいです。

発表会を楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:14238803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2012/03/04 14:18(1年以上前)

むむむ、この写真のカメラがF3でしょうか?!( ´艸`)
カッコいい! 発表会、楽しみですね♪(*^_^*)

書込番号:14238976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2012/03/04 14:38(1年以上前)

>giadasukeさん

写真のカメラはNEX-7です。
残念ながら、NEX-F3のリーク画像はまだのようです(^^;

書込番号:14239045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P.Oさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:14件 村人A’のなんとかかんとか 

2012/03/05 13:50(1年以上前)

あと10日ですね。
まぁ発表されても発売はまだしばらく先なのでしょうけど。
先に発表されたコンデジに4月20日発売のもあるので、早くてもそれくらいなのでしょうか。

今のところ5NとC3の違いは下記くらいですが、特に高感度耐性でどれくらい迫るのかが一番気になるところだと思います。
エフェクトは省かないと思いますが、レンズ修正も付くと信じたい・・・
動画はどうなるんでしょ。
コンデジでもフルHD撮れる機種があるみたいですが。

−−−−−−−−−−−−−−
・5Nはタッチスクリーンが使える
・5Nではレンズの歪曲や収差補正を行ってくれる
・5Nの方が高感度に非常に強い
・5Nは純正のリモコンレリーズが使える
・5Nは60pフルHD動画が撮れる
・5Nではピクチャーエフェクトの種類が大幅に増えた
・5Nは爪の長い人にはホールドしづらく、C3だと爪が長くても使いやすいらしい。

・C3はカラバリが豊富
・C3の方がリーズナブル
−−−−−−−−−−

書込番号:14244042

ナイスクチコミ!0


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2012/03/05 14:27(1年以上前)

HAL-HAL☆さん 、そうですね(>_<)ゞ どこかで見たことがあるような気がしたんですが…( ・_・;)

P.Oさん、楽しみですね♪
個人的にはタッチスクリーンが欲しいです(^_^)/

書込番号:14244196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P.Oさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:14件 村人A’のなんとかかんとか 

2012/03/16 09:35(1年以上前)

日本から見てイギリスは時差-10時間らしいので、そろそろ現地でプレゼンテーション始まった頃ですかねぇ。
日本に情報来るのはお昼ご飯食べた後くらいでしょうか。

書込番号:14296237

ナイスクチコミ!0


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2012/03/16 17:25(1年以上前)

情報出てきませんね〜(>_<)

書込番号:14297811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2012/03/16 18:57(1年以上前)

α57だけですかね…。

とりあえずsonyalpharumors↓
http://www.sonyalpharumors.com/sr4-small-a35-rumor-and-wi-fi-coming-on-nex-and-slt/

からの情報では
New camcorders and a new NEX are also coming within the next 1-2 months! Full Frame is due for September.

新型のカムコーダーとNEXが1〜2ヶ月以内に発表される! フルサイズ 機の発表は9月。
と、なるようです。

本当にフルサイズNEXが来るかもです。
少し期待です。
新しいNEXも間もなくみたいです。

書込番号:14298146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2012/03/16 20:19(1年以上前)

どうも発表は小出しにしていくみたいな感じですね〜(>_<)
楽しみです(*^o^*)

書込番号:14298482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2012/03/21 18:44(1年以上前)

NEX-F3はおそらく以前噂が出ていたレンズ固定の高級コンデジ(APS-Cセンサー)だと推測します。
たぶん1600万画素でF2.0〜のレンズ、それにα57で使った超高解像度技術(x2のズーム含む)、手ブレ補正、ビデオはAVCHD2.0対応の仕様だと思います。

書込番号:14324433

ナイスクチコミ!0


P.Oさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:14件 村人A’のなんとかかんとか 

2012/03/21 23:08(1年以上前)

3が固定式に生まれ変わるってのは、あり得る話かもしれませんね。
単焦点なら文字通りコンパクトに出来そうですし、そうなったら欲しいかも。

でも、センサー大きくてレンズ固定式、単焦点だとすれば、ちょうどシグマのDP Merrillとぶつかりそうですね。
写りはDPに敵わないでしょうけど、使い勝手は遙かに上でしょうし、どうなるんでしょ。

まぁDP側にはあんまり関係ないか
元々熱狂的なファン専用機みたいですし

書込番号:14326022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:5件 ブログ 

2012/04/29 03:41(1年以上前)

機種不明

NEX-F3の画像がリークされたみたいですね。
画像を見るとストロボ内蔵で、ワイヤレスの受光部分はなさそう・・・
ワイヤレスレリーズを期待していたのですが・・・

書込番号:14497329

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α NEX-C3D ダブルレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α NEX-C3D ダブルレンズキット
SONY

α NEX-C3D ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月24日

α NEX-C3D ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <610

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング