『MFレンズで撮影』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:336g LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-G3 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-G3 ボディとLUMIX DMC-G5 ボディを比較する

LUMIX DMC-G5 ボディ
LUMIX DMC-G5 ボディLUMIX DMC-G5 ボディLUMIX DMC-G5 ボディ

LUMIX DMC-G5 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1831万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:346g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G3 ボディのオークション

LUMIX DMC-G3 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年 7月 8日

  • LUMIX DMC-G3 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G3 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G3 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G3 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G3 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G3 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G3 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G3 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G3 ボディのオークション


「LUMIX DMC-G3 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G3 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

MFレンズで撮影

2013/11/30 20:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G3 ボディ

クチコミ投稿数:172件
当機種
当機種
当機種
当機種

NFD85mm F1.8

NFD85mm F1.8

NFD85mm F1.8

AFニッコール28mm F2.8D

家に保管しているFDレンズをデジカメで使用してみたい衝動に駆られ本機を中古にて
購入してみました。

使用した感じはシャッターレスポンスが良くEVFも見やすくピントが合わせ易く
何より小型なのが一番良い点です。
M,Aモードが使えてAモードの時はコマンドダイヤルが露出補正ダイヤルになるので
とても便利でEVFにも補正値が反映されるので露出不備による失敗が少なそうです。

本日近くの公園で適当に撮影してきましたが古いレンズなのでそれ程期待はしてなかった
のですが思ったよりもよく写ったので驚いています。
マウントアダプタを使用している方々はどのようなレンズを使用しているのでしょうか?
また本機+MFレンズで良いテクニックがあれば教えて頂けると助かります。

またMフォーサーズの専用レンズは持っていないのですが、かさばらなくてお勧めレンズが
あれば教えてください。m(_ _)m

書込番号:16899924

ナイスクチコミ!1


返信する
TaCamさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:24件

2013/12/01 01:05(1年以上前)

別機種
当機種

G3 + Micro Nikkor 55mm F3.5

最大倍率での撮影

ちぇいさー最高さん 今晩は

マウントアダプターを使うレンズで私が今一番使用するレンズは Micro Nikkor 55mm F3.5 です。 マクロ撮影は花とかの撮影でボケも拘る方が多い様ですが、私の場合は小物の機器類の撮影が多く、中古カメラ店主の勧めで6k程で入手したものです。 レンズ性能について詳しく言及できるほど知識がありませんが、十二分の写りという印象です。

EVF拡大やバリアングルモニターが使い易く、小型三脚で撮影出来るので室内でもとても取扱いが楽で重宝しています。

最初の写真はG3に装着したところ、後のは G3とこのレンズで撮影したG1で、最大倍率でF8に絞っています。

GX1の掲示板ですが、使用されている例が多く寄せられてました。 ご参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001556/SortID=16101055

書込番号:16901096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件

2013/12/01 20:56(1年以上前)

TaCamさん
レスありがとうございます。

マイクロニッコール良さそうですねー
最初は持っているレンズだけを使おうと思っていたのですが
新たにMFレンズが欲しくなりますね。
思わずハードオフにMFレンズを探しに出かけてしまいました。(^^;

GX1の掲示板も拝見させてもらいましたが大変勉強になりました。
マイクロフォーサーズとMFレンズの組み合わせは非常に相性が良くて
皆さんが嵌ってるのがよく分かります。

またいろいろ教えて下さい。
ありがとうございました。  m(_ _)m

書込番号:16904218

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2013/12/01 21:05(1年以上前)

ちぇいさー最高さん こんばんは

自分もG3に マウントアダプター付けて撮影しています。

レンズはY/Cコンタックスレンズと ライカ50mmF2がメインですが 今のレンズと違いレンズに個性があり使っていて楽しいですし 写りも気に入っています。

書込番号:16904277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/12/01 21:30(1年以上前)

別機種
別機種

タムロンSP90oF2.5

タムロンSP90oF2.5

FDレンズ・・・懐かしいですね。

NFD85mm F1.8ですか。良いですね。高校時代に欲しかったけど、手が出ませんでした。

だから私はタムロンSP90oF2.5(FDマウント)で中望遠域は兼用してます。

私もFDレンズをアダプター使って楽しんでいます。

書込番号:16904413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:172件

2013/12/02 12:55(1年以上前)

もとラボマン 2さん、テクマルさん
レスありがとうございます。

ヤシコンマウントのコンタックスレンズですか、いいですねー
私も昔から興味はあったのですが何分高くて中学生の私には手が出ない代物でした。
しかし銀塩AFカメラの末期くらいになると中古のプラナーT* 50mm F1.4が一万円台で買えるくらいに下った時期があってその時は非常に迷いましたがその時には状態のいいコンタックスカメラが少なくなっていて断念しました。

今思えばいろいろ買っておけばよかったと後悔してます。
今中古を見ると相当値段が上がってますね、ミラーレス一眼効果でしょうか。

タムロン SP90mm F2.5もいいですねー
私も欲しくてカメラショーの総合カタログを近所のカメラ屋で買って眺めていました。(^^)
タムロンレンズは欲しかったのですが、レンズ本体価格の他にマウントの価格が必要だったので複数本断念した覚えがあります。
私は主にトキナーのAT-Xシリーズを購入していました。

書込番号:16906550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/12/03 00:06(1年以上前)

トキナーAT-Xシリーズは人気ありましたね。
私も28−70oF2.8なら持ってます。

タムロンはマウント代が別にかかりますがマウントさえ揃えれば
FD以外にもOMやKマウントにもなるのでタムロンレンズを購入してました。

書込番号:16909122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件

2013/12/03 05:17(1年以上前)

テクマルさん
AT-X 28-70mm F2.8 持ってるんですね。
35-70mm F2.8は持っていたのですが売却してしまいました。
その後28-70mm F2.8PROは購入したのですが重いです。

7年位前にFD系レンズをだいぶ処分したのですがトキナーレンズでは60-120mm F2.8と100-300mm F4が売れ残ってしまいましたが今思えば無理に処分しないでよかったと思っています。

まさか数年後にフランジバックの短いミラーレス一眼でFDマウントレンズが活用出来るとは思ってなかったので・・・

書込番号:16909525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:172件

2013/12/29 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

NFD200mmF4@

NFD200mmF4A

NFD200mmF4B

NFD200mmF4C

本年の撮り納めも兼ねてハードオフにレンズを探しに行ったのですが200mm F4(2000円)が
一ヶ月売れ残っていたので可哀想なのでサルベージしてきました。

帰り掛けに近くの公園で200mmで試し撮りをしてみました。

G3を入手してからG3ばかり使用していて一眼レフの出番が少なくなってしまいました・・・
楽しいからいいんですけどね (^^;

書込番号:17013195

ナイスクチコミ!1


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/12/30 01:56(1年以上前)

ちぇいさー最高さん、こんばんは
AT-X60-120をお持ちですか、私も持っています。
G3は小さくて使いやすいですね。
μ4/3は、ほとんどFDレンズなど古いMFレンズで使っています。
タムロンのマクロ90mm(72B)もお気に入りです。
MFアシストでの拡大表示はとても重宝です。
FDだけでなくニコンのアダプターや、引き伸ばしレンズなども
使ったりできて楽しいです。

書込番号:17013899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/12/30 13:12(1年以上前)

ちぇいさー最高さん こんにちは

良いなぁAT-X60-120を持ってるんですね♪欲しかったけど買えなかったんですよ。

結構マイナーなレンズなので中古でも見かけませんよね((+_+))

書込番号:17015138

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件

2013/12/30 14:19(1年以上前)

ga-sa-reさん、テクマルさんこんにちは

ga-sa-reさんは60-120持ってるんですねー
これ明るくて比較的小型で使いやすいですよね。

このレンズ当時は人気がイマイチで高校生の時にフジヤカメラで2万円前後で
新品が投げ売りされてたのをゲットしたものなんですよ。
写真部の友人にも勧めて購入させたりしてましたが・・・・


>結構マイナーなレンズなので中古でも見かけませんよね
そうらしいですねー
だから売ろうとしたんですけど見事に売れ残ってしまったんです・・・(;_;)
ネットオークションの普及で欲しい人には出回ったのかと思ってましたが
今では売れ残ってよかったと思ってます。

引き伸ばしレンズも使えるんですか・・・
イメージ的には収差が小さそうな感じですが撮影した感じはどんな感じですか?

お二方共持っているとは(新旧違いはありますが)やはりタムロン90mmマクロは人気絶大ですね
当時も純正より人気がありましたし私も欲しかったんです。
状態の良い掘り出し物があったらぜひ手に入れたいですね。


書込番号:17015354

ナイスクチコミ!2


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/12/30 21:54(1年以上前)

当機種
当機種

レンズ達です。

AT-X60-120mm F2.8  f4で

ちぇいさー最高さん、こんばんは
返信ありがとうございます。

60-120は買っておいて良かった〜と思っています。 (^_^)
マクロでの撮影が結構多いので、タム90mm(72Bや72E)は稼働率は高いです。
引き伸ばしレンズはFDのボディーキャップをくり抜いて、ねじ込んでいます。
下に他スレにアップしたものを貼り付けておきます。
4枚ともエクステンションチューブを付けて、マクロ撮影しています。
ヘリコイドは持っていませんので、身体を前後させてピントを合わせています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16057928/ImageID=1577679/
他にもMFレンズでの遊びは、まだまだ拡大しそうです。 (=^・^=)
ちょっと撮ってきました。
カメラのWBのみ調整しています。

書込番号:17016994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/12/31 00:15(1年以上前)

タムロン90mmマクロは名レンズだと思います。
MF時代、このレンズの前に純正レンズが霞んでましたからね♪

書込番号:17017593

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G3 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月 8日

LUMIX DMC-G3 ボディをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング