PENTAX Q レンズキット
- 付属レンズ
-
- レンズキット
- ダブルレンズキット
- 02ズームレンズキット
【付属レンズ内容】01 STANDARD PRIME



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q レンズキット
箱 TOY LENS 26mm(マイクロフォーサーズ用)とほとんど同じです。 |
白Qに装着してみました。 |
TOY LENS 26mm(C→m4/3アダプタを外してC→Qアダプタを付けてます)との比較です。 |
先日の書き込みで「Qマウント用11mmを早く国内販売して欲しいものです」と書き込んだ者ですが、あの後、再度検索してみたら
ちょうど9/3に開設されたらしいネットショップがこのQ用11mmを扱っていたので、注文してみました。
http://mobasta.biz/
注文処理の際に「?」と思うところもあったのですが、今日なんとか届いたのでとりあえず装着等してみた次第です。
基本はTOY Lens 26mm(CマウントレンズにC→m4/3アダプタが付いてます)と同じような造りでおそらく同様にCCTV用レンズの流用であろうと思われますが、絞りの形が一部異様だった26mmと比べて、11mmは極めて一般的な形の六枚羽根絞りになっていますw
また、マウント部は最初からQマウントになっています。
26mmに比べて15gも重い100g(公称)となっていたのが謎だったのですが、どうやらここのQマウント部の金属部分がかなり重いためのようです。
余談ですが、マウント側のキャップまで金属製で、今まで見たQレンズ用キャップの中で一番立派ですw
実写はこれからですので、適当なのが撮れたらまた投稿したいと思います。
書込番号:15033299
7点

楽しそうですね。
ぜひ、試写の結果見せてください。
あと・・・「CONTAX i4R 」・・いいモノお持ちですなぁ(笑)
書込番号:15033983
2点

ちょっと撮影してみましたので、何枚かアップします。
縮小画像で判別できるかわかりませんが、開放とちょい絞った描写の差が分かるような画像も上げておきます。
いずれも開放では甘い描写ですが、ちょっと絞ればシャッキリ写るようになります。
26mmよりは好ましいボケ方であるような気がしますが、気がするだけかもしれません(^^;
書込番号:15034029
4点

rham さん、
余計なものをご紹介いただき、迷惑しています。
たった今、注文してしまいました。
家内への言い訳を、また考えねばなりません。
ホントに余計なものを・・・。
書込番号:15034095
9点

オマケでもう1組だけ。
絞り値による違い…というか、フォーカスリングを動かしている最中に絞りリングもつられて動いてしまってただけだったりしますが(汗)。
>n@kkyさん
ありがとうございます。
i4Rですが、実はつい先日偶然ハードオフで見つけて(当然中古品)安価に入手したものです(^^;
当時から憧れてはいたのですが、コレも他にはない魅力がある良い品ですね。
書込番号:15034105
5点

あらら・・・残念・・・
写り、イイですね。
「トイレンズ」ならもっと破綻した写りをしてくれると思っておりました(笑)
書込番号:15034116
6点

情報ありがとうございます。
米国AMAZONで注文しなくて良かったです。
注文していたら正にkonozamaになるところでした…(^^;
お店の方に注文したのですが、自分の所でも?な事になってしまったので問い合わせのメールを送ってみたところです。
写りも良い感じですし、届くのが楽しみですね(´∀`*)
書込番号:15035044
3点

>ぼーたんさん
届くまでに言い訳を考えてくださいませ(汗)
レンズの大きさとQ本体の大きさのバランスはとても合っていて可愛いので、その辺りでどうでしょうか(^^;
>n@kkyさん
確かに、SLR Magic 26mmと比べれば実はよほど素直な写りです(笑)。
あえてトイっぽいところを上げれば、もしかしたら私の個体だけかもしれませんが
開放でピント合わせをすると、5〜10m程度でFAR側いっぱいに「アタり」ます。
絞れば遠景も余裕で被写界深度内に入るので日中の撮影では問題ないのですが、
開放F1.4に頼りたくなるような夜間スナップ撮りの遠景では、ちょっと厳しい場面があるかもしれません。
>sheinさん
もし、「?」の内容が私の方の状態と同じであれば、おそらくちゃんと発送されるのではないかと。
ところで、「マウント部は最初からQマウントになっています」と書いてしまったのですが、
ゴムリングを付け直そうとした最中に絞りC(クローズ)の位置で強くひねったら、そこからC→Qアダプタ部が外れました(汗)。(形は画像参照)
つまりは、やはり、このレンズに見合う径のアダプタを製作して装着していた形のようです。間違った情報を書いてしまってすみません。
ただ全体のデザイン的には全く問題ないので、許せるかな?と(^^;
このC→Qアダプタはこのレンズの基部(銀色の所)がピタリはまるように作られているので、他のCマウントレンズで基部の大きな物は入らないと思われます。手持ちのものではSPACECOM3.5mmは入りませんでした。
書込番号:15035782
6点

今日連絡がありまして、二重注文になってました。
決済が上手くいかなかったのが原因です(rhamさんも多分そうですよね??)。
で、結論的にはサイト開設以来爆発的な注文数につき、現在在庫無し入荷未定だそうです。
やっぱりQのレンズ難民具合は半端じゃないのでしょうか。
国内での取り扱いは他でもまだ無いようですし、当面お預けのようです。
06の発売&購入とどちらが先になるのだろう…(^^;
書込番号:15046819
1点

>sheinさん
あらら、残念でしたね…。
私の場合は9/4の深夜に注文したのですが、クレカ決済を完了したと思った際に接続不良になり、商品掲載ページを確認したら品切れ表示で、注文ステータスを確認したら処理未完了みたいな表示が出たので「品切れのせいで決済完了しなかったのかな?」と諦めて就寝、次の日の昼休みに再度商品掲載ページを見たら品切れ表示が消えていたので再度注文しようとしたのですが結局止めてそのまま家に帰った後に発送通知メールが届いていたのに気づいて、到着まで至った次第です。
もっとも、考えようによってはこの際06や純正KQアダプタにお金を回した方がいいかもしれません。
しかし、昨日たまたま時間があったので撮影したのですが、近景ならば時にハッとする程に面白く撮影できたのも事実ですw
書込番号:15048327
3点

私の場合、金曜日にこのスレを見てしまい、後先考えずに夕方ポチリ。 現金引換えで。
で、土日を挟んで本日、月曜日夕刻、「発送しました」のメールが届きました。
下手すると明日にも届くので、マジで言い訳を考えねばなりません。
代引用のキャッシュを没収されかねません。 「なんでこんな現金があるの?」おお怖い・・・。
家内がトイレにでも入ってるタイミングに来てくれれば良いが・・・。 んなことは無理か。
首尾よく入手できますれば、報告します。
書込番号:15048693
2点

rham さん、こんにちは。
本日、商品が届きましたので、報告を。
思っていたのより、ずしりと重く、高級感がありますね。
純正のユニークレンズ群は、どれも小さく軽いのがウリですが、ちょっとチャッチイ。
その代わり安価ですが。
本品は、\12,800.-とやや高額ながら、それだけのことはあります。
で、試し撮りの結果は、れれれーっ ?
「トイレンズ」の許容範囲を超えた、片面ボケです。
だいたい画面の左1/4〜1/3位がぼけています。多少絞っても残ります。
マクロのように一点集中でMFする分には問題ないですが、景色などを撮るには具合悪いです。
ということで、現在お店に交換要請を出しています。
すんなり交換してくれて、普通の個体が手に入ればいいのですが・・・。
以上、取り急ぎの顛末報告でした。
書込番号:15055302
3点

>ぼーたんさん
あらら、ハズレを引いてしまったのでしょうか…。
少なくとも私が入手した物は、そのようなことはありませんでした…。
まさかとは思いますが、Cマウントアダプタ部に斜めにねじ込まれていた、なんてことはないですよね?(考えにくいですが)
交換が上手く行って、良品を手に入れられると良いですね。
…と、その時に再度家内様が…ということはありませんでしょうか(^^;
書込番号:15057022
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX Q レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/03/05 23:32:51 |
![]() ![]() |
2 | 2020/10/21 7:55:36 |
![]() ![]() |
24 | 2019/03/23 18:29:44 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/16 23:12:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/28 11:44:56 |
![]() ![]() |
5 | 2022/05/18 12:19:04 |
![]() ![]() |
13 | 2017/06/26 22:17:34 |
![]() ![]() |
26 | 2017/05/22 16:20:33 |
![]() ![]() |
10 | 2017/04/11 21:32:12 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/11 21:03:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





