『思わぬメリット!』のクチコミ掲示板

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ [レッド] OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ [シルバー] OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ [ホワイト] OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディとOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディOLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月12日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年 9月 3日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのオークション


「OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ126

返信22

お気に入りに追加

標準

思わぬメリット!

2012/01/12 21:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ

スレ主 滝猿さん
クチコミ投稿数:157件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの満足度5

介護とリハビリが仕事です。思わぬメリットと可能性を感じました。
まず、ミラーレスは見た目がコンデジです。特にこのカメラは、その傾向が強い。一眼レフと大きなレンズに対し緊張感がはしる高齢者が、このカメラだと自然体で過ごしてくれるんです。特に認知症高齢者。ご家族に対しての連絡用に。また、専門職同士のミーティングにおいても助かります。プロの道具になり得ます。
次に可能性です。今日、素晴らしい出来事がありました。脳梗塞後遺症で右麻痺の方が、発症後六年。初めて私のこのカメラで写真を撮れました!泣いてましたよ。作品をみた御家族も号泣。実は…以前に試したソニーモデルではダメでした。機構が独特すぎるんです。パナソニックも無理でした。タッチパネルです。麻痺がある場合、空間認識ができない方がいらっしゃいます。タッチパネルの半分しか認識できないのです。私のカメラは大きめのモードダイヤルと大きな液晶があります。私が左手がわりにカメラを構え、ご本人の左手でレリーズ。顔認識も併用しました。三脚を併用すれば、さらに単独撮影の可能性が広がります。ミラーレスが今のバランスで成熟していけば、ある日突然、病で人生が激変した方々に、新しい生きがいと楽しみを…若年者には生きる糧を与える可能性があるのです。操作性を犠牲にする過剰な多機能化や合理化はやめてほしいです。
このカメラを買ってホントに良かった。脳梗塞などは明日は我が身…ホントの高性能って健常者偏重ではないと確信しています!

書込番号:14014763

ナイスクチコミ!41


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの満足度4

2012/01/12 21:57(1年以上前)

ん〜、いい話ですね。
お仕事ご苦労が多いと思いますがガンバってください。

書込番号:14014996

ナイスクチコミ!12


スレ主 滝猿さん
クチコミ投稿数:157件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの満足度5

2012/01/12 22:09(1年以上前)

御返信ありがとうございます!そして、温かい御声援、本当に力になります。技術って、人の進化の一つの可能性ではないかと考えています。ひとと技術の融合…未来は明るいと信じています!

書込番号:14015066

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/13 00:16(1年以上前)

滝猿さん
ん・・・そうなんや・・・
むかーしむかしに、
サムライで左右用が出てたみたいにな。
わしが思ってるんは、
ボディーが有って左右どちらかに
写ったーボタンが付けれるカメラが
有ったらええんちゃうんかなて思ってます。

書込番号:14015789

ナイスクチコミ!5


スレ主 滝猿さん
クチコミ投稿数:157件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの満足度5

2012/01/13 00:25(1年以上前)

御返信ありがとうございます!んで…そうそう!サムライZだったっけ!あれはいい!ミラーレスなら機械的制約がないから、シャッターボタンと逆位置にFnボタンつけといて、切り替えボタンひとつでシャッター機能が入れ代わる…みたいな!これだけバリアフリーが叫ばれてるのに、カメラは右利き偏重。そういう所に配慮したカメラは出てこないんです。オリンパスやフジなら医療機器も作ってるし〜内心、大いに期待してます!

書込番号:14015830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/13 00:52(1年以上前)

滝猿さん
バリヤーフリーとは、言わん。
地球に優しくなる前に、
人に優しくやろ?

書込番号:14015933

ナイスクチコミ!6


スレ主 滝猿さん
クチコミ投稿数:157件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの満足度5

2012/01/13 00:55(1年以上前)

そやな(笑)!…納得!

書込番号:14015944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/13 01:03(1年以上前)

滝猿さん
特にグループで働いてる方々に!

書込番号:14015969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2012/01/13 01:26(1年以上前)

アーム状になった車イス用の一脚もあるんですよ。
以前に家族が買いました。
意欲というのかなぁ。そういうのが出ればかなり良い効果が出ると思いますが、こういう病気はそういう意欲みたいなのを削いでしまう場合があって、なかなか難しかった思い出があります。
その方がカメラで何らかの楽しみを見出だしてくれることを願っております。

書込番号:14016040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 滝猿さん
クチコミ投稿数:157件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの満足度5

2012/01/13 07:28(1年以上前)

御返信ありがとうございます!
車椅子用の一脚ですか!素晴らしいですね。調べてみたいと思います!
脳梗塞後遺症などどうしても気力や意欲に影響するケースは多いですね。疾患そのものの影響。疾患による自信の喪失やプライド面からの影響など…高次脳障害もあります。少しでも視点や視野を広げ、あらゆる可能性について考えたいと思っています。
今回、たいへん貴重で、そして重要なご意見をお寄せ下さり、ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします!

書込番号:14016390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2012/01/13 11:21(1年以上前)

http://fujifilm.jp/personal/filmandcamera/filmcamera/35mm/silvif28/feature.html

コンパクトカメラ(銀塩)ではツィンシャッター機もありましたね。

書込番号:14016905

ナイスクチコミ!4


スレ主 滝猿さん
クチコミ投稿数:157件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの満足度5

2012/01/13 19:13(1年以上前)

御返信ありがとうございます!ほ…ホントですね!素晴らしい情報てます。
フジのSilviですね!驚きました。進歩的じゃないですか。フィルムの時にもできている!自分撮り用なら…特殊カメラにならなくていいですね!左右ツインレリーズ。機能を絞ることでケータイ電話の楽々フォン的なモデルがでてほしいものです!

書込番号:14018178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/14 06:49(1年以上前)

滝猿さん
なかなか、難しいな。

書込番号:14019983

ナイスクチコミ!3


スレ主 滝猿さん
クチコミ投稿数:157件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの満足度5

2012/01/14 13:22(1年以上前)

今、大きい液晶。少ないボタン。多機能。が流れでしょ。だから、タッチパネルにしたり、ひとつのボタンに複雑に階層化された機能を割り振らざる得ないんですよね。で、元凶はPL3でもそうだけど“16:9”の液晶。他社もそうだけど、無駄なスペースをマスキングしてる液晶を小さくすればいい。で、センターに置きまして…また、ボタン類も右“動画”“モード”“露出補正”“+”と、左“Fn”“再生”“消去”“−”にする。可能な限り大きいボタン。モードも露出補正も+−ボタンで送れるようにする。Fnボタンはカスタムできるが、初回出荷時は左手シャッター!親指レリーズになるけど、ないよりはいい。これなら、左肩にフラッシュも内蔵できる。右シャッター前にダイヤルつけときゃスピードも出せる…みないな…“human”からとってEーPH1…どう?

書込番号:14021053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/14 13:46(1年以上前)

滝猿さん
使う人は、色々
製品は、固定。

書込番号:14021134

ナイスクチコミ!3


スレ主 滝猿さん
クチコミ投稿数:157件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの満足度5

2012/01/14 13:59(1年以上前)

うん、その通り!

書込番号:14021173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/14 14:18(1年以上前)

滝猿さん
使い手によって変えるしかないで。

書込番号:14021237

ナイスクチコミ!2


スレ主 滝猿さん
クチコミ投稿数:157件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの満足度5

2012/01/14 14:37(1年以上前)

なんなんやろね。メーカーって同じ方向を向くよね。まぁ…ユーザーもかぁ〜!団塊世代が定年を迎えるんやから、団塊以上が使いやすい…を売りにするのも手なんやけどなぁ。

書込番号:14021299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/01/15 04:42(1年以上前)

滝猿さん
機材は、マイクロ!
メニュー表示は、ビッグ!

書込番号:14024103

ナイスクチコミ!3


zoffy65さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/19 17:49(1年以上前)

>ホントの高性能って健常者偏重ではないと確信しています!

素敵なお話ですね。
今までそのような観点から物事を考えたことがなく、
とても参考になりました。

書込番号:14041736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/22 13:23(1年以上前)

いいお話ですね。
一時期、ユニバーサルデザインという「言葉」がもてはやされましたが
インダストリアルデザインやユーザーインターフェースというものはもともと
人間がどう認識し、どう操作するのかという哲学から生まれる「機能の具体化」であるため
「誰もが使いやすい」ということは、デザインにとって普遍的価値観であり最低条件であるとも言えます。
よってユニバーサルデザインなどという言葉があること自体が何か違和感でした。

ミラーレスには「スタイリッシュ」だとか「ファッショナブル」「レトロモダン」といった
極めて表層的なデザイン(格好)を付加価値として売り文句にするカメラが多いなか
人を幸せにするデザインやインターフェースという切り口で、貴重な体験談を寄せて下さり
大変興味深く読ませて頂くと同時に、カメラの性能について多角的に考える機会を与えられた気がしました。
このような実のあるお話が価格の掲示板で見られるとは…感謝です。

書込番号:14053830

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件

2012/01/29 16:38(1年以上前)

本当に考えさせられる話ですね。

多機能と単機能。
どちらもユーザーの好みで選べぶ事が出来るのが理想だと思います。

多機能に走りすぎても携帯電話の様に世界へ売れない商品になってしまったりしますから。

書込番号:14083023

ナイスクチコミ!2


心神魂さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件 OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディのオーナーOLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディの満足度5

2012/01/29 19:15(1年以上前)

心震えるお話です。私の知り合いは、マウンテンバイクに乗る若者に憧れて、車椅子生活から歩けるように。そして今、マウンテンバイクに乗っています。今の私の職業は…ご想像下さい。
素晴らしいエピソードをありがとうございます。

書込番号:14083629

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 3日

OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング