


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
一眼レフ機の方では使用頻度の多い親指AFですが、E-P3でもボタン割り当てで可能なので録画スタートボタンに割り付けて、P/A/S/Mモードで常用しています。構図の取り直しでシャッターボタン半押し時にAFが再設定されないので便利です。動きものを置きピンで撮る時にも助かるし。
でも、私の使い方はかなり異質でしょうか?ま、心配しても結局使うんですけどね。
コンパクトデジカメではほとんどできる機種のないこの機能、E-P3オーナーの皆さんは使用されていますか?
書込番号:13309908
2点

E-PL2だけど、親指AFつかってるよん。 (^o^)/
マイセット1に、親指AF
マイセット2に、シャッターボタン半押しでAF
こんなふうに登録して使い分けてるよ。 ( ^ - ^")/
書込番号:13309940
3点

常々素晴らしい作品だと感服しています。グーチョキ様。
早速のレス、光栄で御座います。
そのセット、いいですね。私もそうします。
Ps.
いつぞやは、男性だと思っていて失礼申し上げました。あなた様のブログには日参いたしております。
本心で上手いなぁと思っております。情感あふれるカットが多く、しばし心を泳がせております。まことにお世話になっております。この場をお借りしてお礼申し上げます。
書込番号:13309965
1点

E-P3オーナーに限った話ではないのですが、本ご質問がアンケート的な
意味合いであるのならば、以下のアンケート結果が参考になりそうです。
使っている人と使っていない人との意見も掲載されています。
# http://dc.watch.impress.co.jp/docs/enquete/20091214_335871.html#answer
書込番号:13310087
1点

私も親指AF(MFのmode3)で使っています。
私はFn1にAEL/AFLを割り当てて親指AFしてます。
風景撮影とか置きピンするとき便利ですよね。
ちなみに録画ボタンはプレビュー、
Fn2にはIS切り替えを割り当てています。
(パナのレンズ補正を使うときはIS OFFにしないと補正し過ぎて逆にブレるので。)
書込番号:13310496
0点

ミラーレスでは使ったことないですね。コンデジの延長線上で操作しています。タッチパネルになったからますます使う可能性は減ったかも。
書込番号:13310889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

測距点の少ないE-P2ではAELボタンをAFに割り当ててましたが、E^P3は35点測距なので使ってません。
書込番号:13311736
1点

久しぶりに買い換えたPENがうれしくて、ついお仲間がいるここで話しかけてしまっています。
アンケートともとりがたい質問でスイマセンでした。お気を悪くされた方もいらっしゃるかもしれません。申し訳ございません。寂しい親父なもんで。
茶飲み話にお付き合いいただき有難うございました。
Kazu-Aさんのご紹介いたぢたページ、とても参考になります。半々というところなのですね。
PENでは少数派なのかも知れません。特にHaruhisaさん、SLS AMGさん のおっしゃるようにP3になって装備された機能は、かなりの部分を補完してくれます。
あさけんさんやグーチョキさん、そして私は親指使用派。でも、ミラーレス機としてのP3ならではの機能を使いこなしてゆくと、使用頻度に変化が出てくるかも知れませんね。興味深いです。
書込番号:13313669
1点

書き忘れましたが、タッチフォーカス&レリーズができるので、親指から人差し指(で画面タッチ)に変わりました^^
書込番号:13313860
0点

親指フォーカスに設定すると、液晶画面に手が触れたり、EVF使用時に鼻が触れたりするとAFが作動しないですね。
レリーズボタン半押しAF設定ではそのようなことは起こりません。
最初は本体あるいはレンズが壊れたかと思って心中穏やかではありませんでしたが、画面に手や顔が触れている時にだけAFが作動しないことを発見して平静を取り戻しました。
親指フォーカスを使用されている方は、ここぞという一枚を撮るときに液晶画面に触れないように気をつけなければなりませんね。
皆さんご存じのことかもしれないとは思いつつも、情報共有のために投稿させていただく次第です。
書込番号:13344624
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2022/05/08 8:13:10 |
![]() ![]() |
7 | 2020/02/09 19:50:05 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/18 12:13:24 |
![]() ![]() |
7 | 2017/01/25 1:10:29 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/12 22:27:31 |
![]() ![]() |
30 | 2014/12/07 19:38:55 |
![]() ![]() |
27 | 2014/10/02 21:01:46 |
![]() ![]() |
12 | 2015/10/17 17:27:39 |
![]() ![]() |
12 | 2014/05/19 21:22:44 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 10:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





