α NEX-5ND ダブルレンズキット
【付属レンズ内容】E16mm F2.8、E18-55mm F3.5-5.6 OSS



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット
当方、NEX5を所有しており、来年旅行に持って行くつもりにしているのですが、レンズはあまり付け替えたくないので、どのレンズを付けていくか悩んでおります
用途は、風景やポートレート、あとは室内での撮影になるかと思います
ド素人の考えではございますが、カメラ玄人の方々自分ならというのを教えてください
あと、今月発売のレンズも選択肢に入れております
書込番号:13865969
1点

このカメラ使ってはいませんが...
レンズ選択肢が多くはないので私だったら、戸外での撮影用はSEL1855かSEL18200
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL18200/index.html
室内での撮影用としてSEL24F18Z
http://www.sony.jp/ichigan/products/SEL24F18Z/index.html
の2本を持っていくと思う
書込番号:13866010
2点

海外ではなく
日光・横浜などを旅行しましたが、
SEL18200一本で満足な写真が沢山撮れました
広角から望遠まで使える便利ズームで
高性能な手振れ補正もアウトプットに大きく貢献したと思います
重たいですが、1本入魂であれば許容範囲かと・・・
書込番号:13866040
2点

でしたら、18-200mm。
迷うほどまだレンズ揃ってないと思いますけど・・・・・・・。
ちなみに、所有されているレンズは?
キットレンズのみでしょうか?
書込番号:13866042
3点

hide000さん こんにちは。
私はNEXもツァイスも持っていませんが、ニコンマウントが有れば欲しい24oF1.8です。
書込番号:13866048
2点

これしかないでしょ。さっそく予約しましょう。
TAMRON 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011)
http://www.tamron.co.jp/news/release_2011/1208.html
書込番号:13866137
3点

自分なら…
16/2.8
一本勝負♪
(*´ω`)ノ
コンバータはOKなら
フィッシュアイコンバータも絶対持ってく♪
書込番号:13866258
4点

自分もタムロンに1票かな。
スイスへは両方持って行きました。どっち持って行ってもたいした量ではないし。
あとは行く場所ですね。
スイスだったら短焦点のみでもOKでした。
書込番号:13866260
2点

本日発表されたばかりのEマウント用タムロン18-200mm F3.5-6.3 DI III VCがよろしいのではないでしょうか。発売日は12月15日、価格は希望小売価格84000円、2割引きでは67200円です。ソニー18-200mmは価格コムで69000円です。
ソニー18-200mmF3.5-6.3は最大径75.5mm・長さ99mm・重さ524グラム・最短撮影距離0.3-0.5m
タムロン18-200mm F3.5-6.3は最大径68mm・長さ96.7mm・重さ460グラム・最短撮影距離0.5m
ソニー18-200mmは非球面レンズ4枚・特殊低分散ガラス1枚
タムロン18-200mmはガラスモールド非球面レンズ3枚・複合非球面レンズ1枚・異常低分散レンズ2枚・高屈曲レンズ1枚
最大撮影倍率はソニー18-200mmの方が高いかもしれませんしタムロン18-200mmのAF精度・速度は分りませんが、大きさ・重さや特殊硝材の多さなどなどを考え合わせるとタムロン18-200mm F3.5-6.3 DI III VCの方が良いかもしれません。
書込番号:13866447
4点

タムロンの高倍率、かなり良さげですねー。
ただ5Nに各収差補正が搭載されている事を考えると、
値段差があまりないなら純正の方が良いかもです。
タムロンは収差補正は出来ないと思います。
もちろん5や3で使う分には問題ないですが。
あっ私が海外旅行に行くならSEL1855一本で行きます。
(邪魔じゃないのでSEL16F28も持っていきますが・・・)
書込番号:13866603
4点

タムロンのはSEL18200とスペックは同じだけど少し重量が軽いって感じですね。
動画時の手ブレ補正はどうなんでしょうか?
アクティブモードがあるからSEL18200のほうがいい?
AFが動画用にも最適化されたタムロン18-200mmのほうがいい?
書込番号:13866732
2点

高倍率ズームは旅行に便利で、個人的には好きなんだが、NEXでヨーロッパなら、最初から付いてたダブルレンズの2本に純正ワイドコンバージョン持って行きたいと思うなぁ。
もしくは持てるなら高倍率ズームにパンケーキとワイドコンバージョン……よーするに超広角が欲しいな、と。w
書込番号:13867311
4点

欧州旅行にNEX持っていきました。レンズは結局SEL1855を付けっぱ。
NEXは夜飲みに行く時など、コンデジの代わりの筈が、疲れてきた後半はNEXだけで撮影旅行に。結果は意外と良い物で、今後、わざわざ思い一眼を持って行かなくても良いのではと感じました。
書込番号:13867454
3点

旅カメラにとこのNex5nを購入しました。
最初の旅は標準の18-55レンズで富士山周辺旅行!
とにかく軽い!
風景や女房撮り、そしてホテル内や夕食の料理撮りと
一日中ぶら下げても肩も凝らずいい旅カメラでした。
デジ一を始めて購入したとき
α55が一番軽いのでこれだと思い
当時18-200のズームを買い旅してみました
もう肩がこって持ち歩くのもうんざりでした(笑)
そんなに芸術的な写真撮るでも無いので
さっさとα55は手放しました(笑)
旅するには18-55レンズで十分だと思います
バッテリーだけは予備が絶対必要です。(互換品はだめです)
あと100均のミニ三脚も女房ペア撮りに重宝しました
Nex5n+18-55は軽いので十分使えますよ。
ではでは楽しい旅をお過ごしください。
書込番号:13867763
6点

皆様、様々なアドバイス、誠にありがとうございました!!
今月にタムロンからレンズが発売するのも知りませんでしたし、皆様の貴重なご意見もお聞きする事ができ、大変参考になりました
旅行は、来月ですので、タムロンのレンズをチェックしてSEL18200にするかどうかを決めたいと思います
SEL24F18も気にはなるところですが、ド素人に単焦点1本はキツイかもしれないので、今後の国内用としてチェックはしておきます
感謝!!
書込番号:13868182
3点

やっと?
TAMRONから出るんですね。
これを機に、サードパーティ製が増えるといいですね。
ちなみに、
TAMRON 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) [ソニー用]
早速、ヨドバシ.comに登録されていますね。69800の10%で。
このレンズの板もできてますね。
http://kakaku.com/item/K0000321338/
書込番号:13869081
2点

もっと安くなると思われるタムロンに一票!
書込番号:13870089
3点

写真だけを考えると、タムロンが良いですが、せっかくのスイス旅行でビデオも撮っておくと、日本に帰ってからの楽しみ増すと思います。
ビデオなら、文句なしにソニーのE18ー200mmです。
手持ちビデオ撮影に必要な「アクティブ手振れ補正」はレンズ交換式カメラでは唯一ソニーのE18-200mmだけです。
歩きながらビデオを撮ると、アクティブ手振れ補正があれば、揺れが大幅に軽減されます。
重さも値段もさほど違わないようなので、この際は純正の18ー200mmをお勧めします。
これ一本あれば、大抵のところで間に合います。
良いレンズです。
書込番号:13872717
1点

orangeさん、アドバイスありがとうございます
ビデオの方は全く考えていなかったので、大変参考になります!
考慮の期間は、あと1ヶ月あるのですが、早めに購入して腕を慣らさないといけませんね
書込番号:13873716
1点

私ならば Zeiss 1,8/24 E にします。
室内の撮影ならば換算36mmは使いやすいと思いますし、いざとなったら換算24mのE16mmもあります。
しかし、Zeiss の高解像度とコントラストを知ってしまったらE16mmには戻れないかもしれません。
書込番号:13894320
1点

悩みに悩んだ結果、Zeiss1,8/24Eの魅力に負けてしまいました
全てデモ機に装着して頂き試しましたが、ド素人目にも違う感じを与えてくれたこのレンズを購入しました!
パリに出発まであと3週間程度となりましたので、この単焦点を活用できるよう勉強せねばです
この度は、皆様アドバイスありがとうございました
書込番号:13937639
3点

Zeiss T* レンズをもっていると、プロテクトフィルターも T* にしたくなりますね。
私もそうしています。
書込番号:14432884
0点

先日、フランス8日間にNEX-7+18-55で行って来ました。
-55だともう少し望遠側がほしかったので・・・
帰国後すぐにタムロンの18-200を買いました。
ヨーロッパの教会の中はフラッシュなしなら撮影出来ます。ルーブル美術館、ベルサイユ宮殿もOKです。
楽しんで来て下さい。
書込番号:15316997
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α NEX-5ND ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/03/23 19:19:26 |
![]() ![]() |
7 | 2024/04/05 18:39:03 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/29 8:14:17 |
![]() ![]() |
15 | 2017/11/26 22:06:00 |
![]() ![]() |
12 | 2016/07/04 9:57:00 |
![]() ![]() |
11 | 2016/04/19 11:35:47 |
![]() ![]() |
27 | 2016/05/14 9:26:33 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/11 4:07:39 |
![]() ![]() |
29 | 2015/07/28 21:36:37 |
![]() ![]() |
44 | 2015/07/20 19:48:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





