LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シェルホワイト] 発売日:2011年10月13日
デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット
始めまして、
昨日購入したばかりで、まだまだ使いこなせていないのですが、一つ質問があります。
設定で、撮る写真のサイズを選べると思うのですが、SMLや、4:3 、16:9 、1:1などなど…
Sでも3Mあると思うのですが、普通の一般的な写真のサイズ2Lにプリントするとなると適したサイズはどれなのでしょうか?
書込番号:13877175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
画像の縦横比ですが[4:3]は一般的なデジカメと同じ比率です。このカメラの場合センサーのサイズを最も有効に利用できます(最大1200万画素)。コンデジに慣れているなら違和感無いでしょう。
[3:2]は一般的な一眼レフで採用される比率です。一般的なフィルムカメラも同じです。センサーの上下を一部利用しません(最大約1070万画素)。L/2L系のプリントなら4:3より上下の切られる範囲が少なくなります。
。
[16:9]は横長のテレビにフィットする比率で、大画面テレビなどで表示するのがメインなら最適です。さらにセンサーの利用範囲が狭くなります(最大約900万画素)。
[1:1]はポラロイドカメラや大判カメラで撮ったような形状になります。選択肢の中では最もセンサーの利用範囲が狭いです(最大約850万画素)。
サイズの画素数の目安は下が参考になると思います。2Lなら3:2のSでも実質的には問題なくMなら余裕ですが、トリミングをするとか、後で大きいサイズでプリントしたくなる可能性があるなら、なるべく大きいサイズで撮るといいでしょうが、カードの容量との兼ね合いもありますね。
https://kitamura.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/56
ちなみに、私はGF2ですが[3:2]の最大サイズで撮って、ネット経由ではがきサイズ(3:2なのでカット無し)にプリントすることが多いです(プリントサイズに応じてPCで画像サイズを落としていますので、実質300万画素程度のデータ)。
書込番号:13877281
![]()
3点
画像サイズは最大で最高画質で撮ります。せっかく高画質のカメラを買ったのにわざわざ画質を落して撮るなんてナンセンスです。
画像のリサイズや加工はパソコンにバックアップしてから御自由にどうぞ!
どうしても画質を落して撮りたいならコンパクトデジカメをオススメします。
書込番号:13877297
2点
私はフィルムカメラを昔から使ってますので、慣れた3:2を使ってますが
デジカメ(コンパクト)では4:3が主流のようです。好きなサイズでいいと思います。
画質サイズは、絶対に「2L」以上でプリントしない自信があれば「S」でも構いませんが
後でA4以上にプリントしたい場合には、画素が不足気味となりますので、できれば
最高の「L」で撮影するのがいいと思います。
書込番号:13877386
1点
縦横比は2Lは1.402、4:3は約1.333、16:9は約1.778、1:1は1ですから2Lに近いのは4:3ということになるでしょうね
また写真については大は小を兼ねるですから
パソコンのスペックが欠乏しているとか、メモリーカードの容量がないとかの理由がない限り一番大きいサイズで保存するのが良いです
大きく撮ったものはあとから縮小可能ですし、16:9も1:1も撮像素子の一部分しか使わないという意味ではトリミングと同じようなものです
カメラで撮影時にトリミングを行うか、自分で後からおこなうかの違いはありますが、撮影時にトリミングされていると写ってなかった部分は復活はできません
書込番号:13877391
![]()
1点
こんにちは
画質は 説明書に記載が有りますが、大きく綺麗に印刷したい場合はどうするのかも有ります。
縦横の比率もそうですね、どの比率にするのかも好みです、持っている他のカメラとの整合性、
プリントするときにあまり大きくカットされない比率とか、テレビで観賞したいとか、持っている
PCのモニタの比率に合わせる方も居られます。
比率は、微妙に画像にも影響を与えます、同じ対象を1:1で撮って見ると良く判りますよ。
私のカメラは、3:2ですが、この比率か4:3の最大サイズ最高画質で撮られたら良いと思います。
書込番号:13877463
1点
まちがって、いいお写真が撮れちゃうこともあるかもしれないから、
大きなサイズで撮っておいたほうがいいよん。 d(-_^)
したら、おおきくプリントできるもん。 (・。・)ノ
書込番号:13877477
1点
リンゴが食べたいネズミさんさん おはようございます。
撮った写真をプリントする際多少周りが切れても問題ない写真ならば、撮れる最高の画素数になる4:3で撮られる事をお薦めします。
撮れる範囲をわざわざ切り詰めて撮影する必要は無いと思いますし、2L程度なら3MのSでも良いと思いますが記録媒体やPC環境が問題ないのであれば、最高画質で撮られておく方が後で大きく伸ばしたりお店プリントは今では不要な部分をカットするトリミングなども簡単にできるので良いと思います。
書込番号:13877486
3点
リンゴが食べたいネズミさんさん こんにちは
>2Lにプリントするとなると適したサイズ
2Lにするには 4:3でも良いのですが思ったよりカットされ 写真のイメージ変ってしまう可能性が有りますので 3:2での設定がベストだと思います
後 写真サイズはLで撮っておけばMやSにもリサイズ出来ますが 逆は出来ないのでLで撮っておいた方が良いのでは‥
書込番号:13877845
![]()
1点
個人的にはマイクロフォーサーズは1:1のアスペクト比専用に使うつもりですが
撮影はRAW+JPEGなのでRAWでは4:3で記録されてますね(笑)
JPEGにしても最高画質、最大サイズにしておいたほうがよいですよ
俺は絶対しないけどトリミングしたくなるかもしれないですし
レタッチしたくなるかもしれないし
出来ることの幅が一番広いので♪
(*´ω`)ノ
書込番号:13878140
0点
そこじゃさん
返信1件目 2011年12月11日 8:58 [13877281]
ありがとうございました!
すごく分かりやすいです、今までがコンデジで、最高画質で撮っても3M程だったのでどうしたらいいのか困ってました。
そこじゃさんのお話を参考に色々試しながら使って行きます!本当にありがとうございました!
書込番号:13878326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
阪本龍馬さん
返信2件目 2011年12月11日 9:06 [13877297]
画質を落として撮りたいとは申しておりません、サイズについてお話がききたかったのです。
せっかくコンデジをお勧めして下さったのに、コンデジへの意向を検討出来なくて申し訳ありません。
書込番号:13878333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
じじかめさん
返信3件目 2011年12月11日 9:37 [13877386]
今までプリントを考えた事がなく、撮ってもパソコンやiPhoneでみるばかりだったので、これからはプリントして、アルバムとして形に残そうと思います。
色々試しながら使って行きます!ありがとうございました。
書込番号:13878339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Frank.Flankerさん
返信4件目 2011年12月11日 9:39 [13877391]
あるほど、そうですよね、トリミングなどは後からパソコンからできますものね、せっかくなので大きいサイズで撮って残したいと思います!
パソコンは外付けを購入予定ですしSDカードは32Gを使ってるので、思い切って大きいサイズで撮りたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13878347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
robot2さん
返信5件目 2011年12月11日 9:59 [13877463]
大きく印刷するという可能性を考えていませんでした、それを考慮して大きいサイズで撮りたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13878351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
guu_cyoki_paaさん
返信6件目 2011年12月11日 10:04 [13877477]
確かにそうですね!
ビギナーズラックですね゙(*´∀`*)
その時の為に大きいサイズで撮りたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13878358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
写歴40年さん
返信7件目 2011年12月11日 10:07 [13877486]
そうですね、記録媒体は外付けHDDを購入予定なので、気にせず撮りたいです!
プリントする事も増えると思いますので、大きいサイズで撮りたいと思います!
ありがとうございました。
書込番号:13878365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もとラボマン 2さん
返信8件目 2011年12月11日 11:44 [13877845]
おっしゃる通りリサイズや、トリミングは後から出来ますものね!
せっかくなので大きいサイズで撮りたいと思います!
ありがとうございました。
書込番号:13878374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あふろべなと〜るさん
返信9件目 2011年12月11日 13:06 [13878140]
そうですよね!
せっかくなので大きいサイズで撮りたいと思います!
ありがとうございました!
書込番号:13878377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
リンゴが食べたいネズミさんさん 返信有難うございます
>これからはプリントして、アルバムとして形に残そうと思います。
データーの場合は 一瞬で全て無くなる可能性が有りますが 写真にしてあれば こんな時でも大事な写真残りますので とても良い事だと思います。
これからも 沢山の思い出プリントして下さい。
書込番号:13878729
0点
もとラボマン 2さん
返信19件目 2011年12月11日 15:57 [13878729]
一度パソコンのHDDがクラッシュして、半年分の写真を含むデータが消えた事が…
たくさん写真撮りたいです!
書込番号:13879362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF3X 電動ズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/03/15 14:26:22 | |
| 13 | 2020/01/29 23:49:25 | |
| 11 | 2018/04/05 7:49:39 | |
| 1 | 2017/12/05 2:00:48 | |
| 9 | 2016/09/21 19:02:27 | |
| 16 | 2016/07/08 1:06:59 | |
| 11 | 2016/05/29 0:16:59 | |
| 8 | 2016/01/23 16:14:26 | |
| 31 | 2015/08/30 22:28:56 | |
| 28 | 2014/10/02 16:39:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









