『レンズ変換アダプターについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥40,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:272g LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】H-PS14042-K

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX1X レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GX1X レンズキットとLUMIX DMC-GX7C レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GX7C レンズキット
LUMIX DMC-GX7C レンズキットLUMIX DMC-GX7C レンズキット

LUMIX DMC-GX7C レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX1X レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年11月25日

  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX1X レンズキットのオークション

『レンズ変換アダプターについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GX1X レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX1X レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX1X レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ変換アダプターについて

2013/01/29 21:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット

クチコミ投稿数:52件

カメラ初心者です。質問お願いします。当方このカメラLUMIX DMC-GX1Xを使用中
ですがキャノンEOS Kiss X5の付属レンズ EF-S55-250mm F4-5.6 IS IIレンズを
LUMIX DMC-GX1Xにつけたく思いますがそのような変換アダプターは有りますか?
又使用可能でしょうか。お分かりの方おられましたらよろしくお願いします。

書込番号:15688868

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2970件

2013/01/29 21:11(1年以上前)

探せばあるかもですが、あまり実用的でないです(^◇^;)

EFは完全電子制御で、アダプタに向かないですσ(^_^;)
まだFDの方がいいかも…

書込番号:15688907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2013/01/29 21:15(1年以上前)

あるようですよ。

アマゾンにて検索して見ました。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-Canon-OLYMPUS-Panasonic-%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B00AEI4HIE/ref=sr_1_7?ie=UTF8&qid=1359461486&sr=8-7
マーケットプレイスになるようですが…。

製品については使用しておりませんので使用感や実態などご自身の判断でお願いします。
あるものなんですね〜(^^;

では撮影楽しんで下さいね〜

書込番号:15688932

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2013/01/29 22:13(1年以上前)

こんばんは、

私はDiscoverPhotoのマウントアダプタを持っています。

http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Foradapter/forEosEFM43ad.htm

キヤノンはマウント整理でカメラ本体にEFレンズなど殆ど買い取りに出して、レンズは唯一SAMYANGの85mm F1.4 Aspherical IFしか持っていません。

当然MFになりますが、EFレンズでは絞りが電子制御なので絞り開放でしか使えません、裏技を使うと希望の絞りで使えるそうですが、試したことはありません、

それから手振れ補正が効きませんのでパナソニックのボディでは使いにくいと思います。

書込番号:15689355

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45240件Goodアンサー獲得:7622件

2013/01/29 22:34(1年以上前)

ミスターXXXさん こんばんは

EFレンズ用絞りつきマウントアダプターもあるとは思いますが 価格が高く キットレンズに付けるのは もったいないですし つけたとしても 使い勝手悪く 使いにくいので やめた方が良いと思いますよ。

書込番号:15689499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/01/29 22:43(1年以上前)

みなさんがおっしゃるように、EFレンズは電子制御方式なので、レンズに絞り環がありません。
EF-m4/3用マウントアダプターを使えばGX1に取り付けることはできますが、電子接点がないのでボディ側での絞り制御ができず、常に絞り開放で撮ることになります。

ヤフオクで検索すると、KIPON社の絞り機構付きEF-m4/3用マウントアダプターがありますが、EF-Sレンズには使えないとの但し書きがあります。なので、EF-S55-250mm F4-5.6 IS IIは使えないはずです。(試したことはありませんが)

愛ラブゆうさんがおっしゃる裏技って、ひょっとしたら「APS-C機で絞りを設定し、取り外してm4/3機に取り付ける。そうすれば設定した絞りで撮影できる」という例のアレですか? 違っていたら申し訳ありません。 

書込番号:15689556

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/01/29 23:09(1年以上前)

検索すればアダプターメーカーのサイトが見つかりませんかね?

仮にあったとしても制約が多いかも?

書込番号:15689712

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21843件Goodアンサー獲得:2970件

2013/01/29 23:31(1年以上前)

EOS M4/3 アダプター
で検索すると引っかかりますよ('ω')ノ

http://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Foradapter/forEosEFM43ad.htm
http://photo.sankei.jp.msn.com/review/data/2011/pp/mount/eos_m43/

ヤフオクだとPIXCOも出てますね(;^ω^)

書込番号:15689845

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/01/30 01:52(1年以上前)

八仙堂からも出ています
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-f-micro-02.html

ただし皆さんがいうように完全電子マウントのキヤノンEFレンズは絞り操作ができず常に絞り開放になりますし、ディスカバーフォトなどで売っている絞り開閉機能付きのマウントアダプターもレンズ内の絞りと違い絞り値は指定できませんし効率が悪く高いだけであまり絞り効果は期待できません

書込番号:15690393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/30 05:58(1年以上前)

ミスターXXX さん
付くと使えるは、ちゃうで。

書込番号:15690675

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/01/30 07:13(1年以上前)

くずレンズを使用するために投資するのは無駄
4/3用のレンズ購入に資金を当てましょう

書込番号:15690815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2013/01/30 17:12(1年以上前)

早速多数のご回答、書き込み有難う御座います。
よく解かりました。
取り付いても機能の制約がばかりですね。
止めときます。

書込番号:15692518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/31 05:22(1年以上前)

ミスターXXXさん
おう!

書込番号:15695198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bokutoさん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:17件 FEレンズ実写比較 

2013/02/06 11:17(1年以上前)

KIPONの絞り付きEF→m4/3マウントアダプター持ってます。タオバオから個人輸入しました。およそ3000円だったかな?

手持ちで20本ほどEOSマウントレンズがありますが、ズームレンズはすべてマウントアダプターで絞るとケラレ(画面全体の光量が減るのではなく、中央部は明るいままで画面周辺部に黒いカゲが出る)になり開放状態でしか使えませんでした。
いっぽう、一部の単焦点レンズ(EF 24mm F1.4LII、SIGMA 50mmF1.4、EF 100mm F2、TOKINA AT-X300mmF4)ではケラれることなく最小絞りまで使えます。
マクロレンズ(EF 100mm F2.8L IS、SIGMA180mm,100mm,70mm,50mm F2.8)ではケラレて絞れませんでした。
レンズによって絞りを入れるべき位置が異なるようです。
参考までに。

書込番号:15724796

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX1X レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX1X レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX1X レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年11月25日

LUMIX DMC-GX1X レンズキットをお気に入り製品に追加する <754

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング