LUMIX DMC-GX1W ダブルレンズキット
【付属レンズ内容】H-H014、H-FS014042
LUMIX DMC-GX1W ダブルレンズキットパナソニック
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2011年11月25日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX1W ダブルレンズキット
今までコンデジしか使った事が無く、初めて一眼を買おうと思うのですが
LUMIX DMC-GX1W-K ダブルレンズキット とNikon 1 J1 ダブルズームキット
でどちらにするか迷っています。
口コミでは、センサーの大きさに関わらず画質はそれほど変わらないのかな?
という印象を持ちました。携帯性も問題なさそうですが、GX-1のバッテリー容量が
少ない、という点は少し気になります。
皆さんの意見聞かせて貰えないでしょうか。
また同じ価格帯でお奨めの物等ありましたら教えていただきたいです
書込番号:14367535
2点

バッテリーの持ちで機種選びするのわ、おすすめしないよ。
すっごく少ない枚数しか撮れないんなら話わ別だけど。 i(^^*)
予備電池買えば済んじゃうもん。 (・・)>
書込番号:14367563
9点

こんにちは
>スポーツで動いている人を撮りたいです。
これにはどちらも不向きでしょう、液晶表示には時間的な遅れがあって、瞬間を捉えることが
出来ません。
遅れのない光学ファインダー搭載の一眼レフ、例えばニコンD5100, キヤノンX5, ペンタックスKrなどです。
書込番号:14367579
1点

ogebuさん、こんにちは。
私もバッテリの持ちで機種選択はすべきでないと思います。
フラッシュ多発、液晶で常に確認等していれば別ですが、
通常の使い方では、それほど困ることもないと思いますし、
予備バッテリを1個追加するだけで解決する問題ですから。
ただ、この予備バッテリが少々高いのがパナの欠点ですよね。
風景とスポーツとの割合はどんな感じでしょうか。
圧倒的にスポーツが多いようであれば、里いもさんの意見に一票。
そうでなければ、スポーツで望遠レンズ使い予定が多そうなら、
G3という選択もありではないでしょうか。
J1、GX1共に、望遠レンズは少々苦手かと思います。
書込番号:14367616
3点

システムとしては、m4/3は二社でやっていますし、数年経過していますので充実しています。
最近は社外レンズとしてSigmaもレンズを出しています。
従って、周辺を含めてリキ入れならGX1推奨。
一方、Nikon J1は撮像面位相差AFとコントラストAF併用で、
昼間の動体AFは一眼レフ並に速い特長を備えています。
リキ入れせず、気軽な楽しみ方ならJ1で良い気がします。
書込番号:14367622
4点

被写体が動きものを撮るのが多いのなら、位相差AFとコントラストAF併用のJ1がお薦め
静止物が多いのなら、撮像素子のより大きいGX1がお薦めです
書込番号:14367701
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX1W ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/02/04 17:48:44 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/22 22:20:27 |
![]() ![]() |
18 | 2020/10/23 17:28:35 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/04 10:40:58 |
![]() ![]() |
23 | 2019/12/07 10:56:13 |
![]() ![]() |
8 | 2018/03/20 9:50:01 |
![]() ![]() |
11 | 2017/02/28 19:51:21 |
![]() ![]() |
19 | 2016/08/09 22:04:00 |
![]() ![]() |
8 | 2016/07/02 8:19:16 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/02 0:14:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





