『ISO値によるファイルサイズの違い』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,500 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 ボディとOLYMPUS OM-D E-M1 ボディを比較する

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
OLYMPUS OM-D E-M1 ボディOLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月11日

タイプ:ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月31日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオークション

『ISO値によるファイルサイズの違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 ボディを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ISO値によるファイルサイズの違い

2013/01/14 00:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

クチコミ投稿数:946件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4
機種不明

ISO値によるファイルサイズの違いが知りたくて確認してみました。ごちゃごちゃした被写体をMモードとAv(f5.1)、Av(f22)で撮りました。予想通り、ISO値が高いとファイルサイズが大きいという結果でした。
テスト中に気付いたんですが、撮影環境が真っ暗だと、たまに手振れ補正が作動しているらしき音が連続するときがあって、電力消費が激しそうな感じ。でも規則性がわかりませんでした。水中とか暗いところで撮影するときにはLEDライトとかがあった方が本体は省電力なのかしら。

書込番号:15615044

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2013/01/14 06:47(1年以上前)

同じ被写体、同じ条件で撮影しても、データの大きさが変わります。
ISO値を上げる事は、感度を上げる、信号を増幅するので、その分も増えるのでは?
後、表面に出て来ないデータも有るのでは?
データを節約?
被写体に依っても違う!これは確かです。
メディアに記録される、フォルダもデータを使います。
記録消去で、データのカスが溜まります。その為に、使用カメラでフォーマットする必要が有ります。
メディアをパソコンに繋ぐだけでも、変わります。場合によっては、カードのフォーマットを頻繁に行う必要が出て来ます。
真っ暗で、手ぶれ補正が働くのでは無く、カメラが動いていると判断して動くので、明るさには直接関係有りません。
手ぶれ補正の為に、ジャイロセンサーでカメラの動きを検出しているので在って、カメラを覗かなかったり、カメラを動かない様に持っても、人は生きている以上必ず動いています。
三脚に固定していても、手ぶれ補正が働くかも知れません。
人に感じない振動が有ります。(かなり弱い地震等)

書込番号:15615728

ナイスクチコミ!0


かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:120件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度5

2013/01/14 07:41(1年以上前)

ISOを高くすることで、ノイズ成分が増えますので、(可逆、非可逆ともに)圧縮データのサイズは大きくなることが予期されますね。
今回のテストはそれを裏付けるものと考えられます(^^)

書込番号:15615812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:946件 OLYMPUS OM-D E-M5 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 ボディの満足度4

2013/01/14 22:12(1年以上前)

対して役にたたないスレにコメントたいへんありがとうございます ^ ^
手振れ補正の件は説明がつかないので、またの機会に確認してみようと思います。確かに暗さを検知して補正を変えているはずはないです(苦笑)

書込番号:15620040

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月31日

OLYMPUS OM-D E-M5 ボディをお気に入り製品に追加する <507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング