『OM-D E-M5はこれまでのm4/3機の中で最も高性能なカメラ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットとOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキットを比較する

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキット
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキットOLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキット

OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II 12-50mm EZレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:417g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月31日

  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオークション

『OM-D E-M5はこれまでのm4/3機の中で最も高性能なカメラ』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ66

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

スレ主 ZENSHIさん
クチコミ投稿数:135件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

手持ち撮影です

という記事が載ってますネ
http://digicame-info.com/2012/05/om-d-e-m5-8.html

私も今までGF1→GF2→E-P3→E-M5とm4/3機としては4機目ですが
その中ではE-M5が一番良いと感じてます。

そしてそのE-M5に合う数あるm4/3のレンズの中で
一番E-M5とベストマッチと個人的に思っているのは
M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
と思っています。

M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
も良いレンズだし、風景撮りがメインの私には焦点距離的に・・・もと思っていますが
やはり価格を比べるとなぁ〜・・・です。

皆さんの中でのE-M5のベストマッチレンズって何でしょうか??

書込番号:14521611

ナイスクチコミ!10


返信する
SLS AMGさん
クチコミ投稿数:864件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/05/04 21:12(1年以上前)

12mm f2.0も持ってますが、キットレンズの12-50mmはE-M5と組み合わせるとL-Fnボタンにいろいろ割り当てられるので気に入ってます。

書込番号:14521672

ナイスクチコミ!4


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/05/04 21:41(1年以上前)

別機種
当機種

濡れても安心

雨の様子

確かに45-F1.8は良いレンズなのですが、写真のようになっても使えるのは今のところ12-50だけ。こんな使い方(写真1枚目)は滅多にないでしょうが、安心感はずば抜けています。

しかし45mmF1.8は、こんな雨の中(写真2枚目)でも無理して1/4000sのシャッターが切れるということもメリットの一つ。雨粒がこんな風に写りました。

書込番号:14521820

ナイスクチコミ!7


S SV12Rさん
クチコミ投稿数:23件

2012/05/04 21:55(1年以上前)

SLSさん、12mmの作例お待ちしています。
OM-Dになってさぞかし上達されたことでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155410/SortID=13937915/

書込番号:14521891

ナイスクチコミ!7


wilt05さん
クチコミ投稿数:109件

2012/05/04 22:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

僕も45mm もってますよ!!焦点距離は確かに使いづらいってはじめ思ってましたけど。
使えば使うほど、レンズの特性が分かってきてかなりイイです!!

他にはPanaosnic Leica の25mm f1.4 もおすすめです!!

アップした写真は今日45mm で撮影したものです。
まだまだ初心者ですので、もっとこうしたらいいとかあったらいってください!!

書込番号:14522046

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/05/05 00:39(1年以上前)

ニセろさん
見たことあるようでなかった写真です。

書込番号:14522746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1329件Goodアンサー獲得:42件

2012/05/05 08:04(1年以上前)

S SV12Rさん

SLSさんは、アートフィルターも上手になってるはずだよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000340281/SortID=14500686/

書込番号:14523436

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2012/05/05 22:03(1年以上前)

当機種
当機種

けっこう小さなトンボさんです。

けっこう濡れながら撮りましたが、マクロ域です。

ZENSHIさん、こんばんは。

わたしはNEX5、GF2、PL-3、E-M5ときましたが、ミラーレスだけでなく、今まで買ったカメラの中で一番面白いカメラだと感じてますね。(といってもカメラ暦は浅いですが。。。)

で、そのE-M5にベストマッチだと思っているのはキットレンズの12-50ですね。
45mmや20mmなどの単焦点もいい感じだと思いますが、それはほかのボディーとの組み合わせでも同じように良く、F値の低いこのレンズには手振れ補正の恩恵がありますし、防塵防滴が生きるのもやはりこの組み合わせならではないかと思います。

防塵防滴って、雨とか川での撮影でなくても、ディズニーランドとかの濡れる場面でも使えたり、けっこう実用性があるんじゃないかと思います。

書込番号:14526222

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/05 22:53(1年以上前)

ペコちゃん命さん

トンボの写真、すごいですね!!
カメラ歴は浅いとのことですが、とてもうらやましいです。

OM-Dではありませんが、私はチョウを撮ろうと悪戦苦闘し、全く駄目でした。

(主題と関係ないコメントで申し訳ありません。)

書込番号:14526500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:9件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/05/05 23:11(1年以上前)

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8は、確かにすばらしいレンズです。同感です!
ここのところ、M4/3は単焦点レンズのラインナップが充実して、どれにしようかと思ってしまいます。
マイベストはやはり45-18です。
そんな中ですが、シグマの19mm F2.8 EX DNや30mm F2.8 EX DNは被写体に結構寄れてしまいます。
シグマのM4/3レンズも面白いですよ。

書込番号:14526604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2012/05/06 01:38(1年以上前)

最新のE-M5が「これまでのm4/3機の中で最も高性能なカメラ」は当然のこと、逆にそうでなければ困るなと思います。

書込番号:14527245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2012/05/06 07:25(1年以上前)

>逆にそうでなければ困るなと思います。

その通り。それから、4/3やマイクロ4/3が絶賛される場合、たいてい、比較対象が他の4/3やマイクロ4/3の競合機や過去機であるケースが非常に多い。または自社のわりと性能が低くて他社と競合できなかった過去の一眼レフ、とかね。

井の中の蛙同士で比較して勝っただの負けただの最高だの論じるばかりじゃちょっと情けない。

ちゃんと、他メーカーの一眼レフやレンズとも比べた上で、性能、立ち位置、利点や欠点はどうなのかということを見ることも重要だと思う。

当然評価はごまかしがきかなくなり、より一層厳しくなるけど、もう、E‐M5のレベルに達したら、ハンデ無しで APS-c や フルサイズ と待ったなしのガチンコで比較してもいいと思う。

その結果、ボロ負けする部分もあるだろうが、実はイケる部分もちゃんと公平にアピールできるわけだからさ。

書込番号:14527695

ナイスクチコミ!5


スレ主 ZENSHIさん
クチコミ投稿数:135件 OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットの満足度5

2012/05/06 14:35(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

確かに12-50も良いレンズですね。
F値は明るくないですが、E-M5の手振れ補正ならある程度までイケますし
広角から中望遠、そしてマクロ、1本持っていればある程度熟せるレンズですからネ♪
電動ズームで動画にも使えますし。。。
そして唯一の防塵防滴レンズ!
(分かっていてもニセろさんの様に勇気は無いですけど(汗))

そういうトータル面を考慮するとそうかも知れませんね。

書込番号:14529106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2012/05/06 22:36(1年以上前)

ZENSHIさん、再びです。

45mmはE-PL3(シルバーボディ)装着時のデザインの良さが頭にこびりついていたので、本機とはどうかな、と思ったのですが、なんやかんや言っても、わたしもE-M5とのコンビで多用しております^^

みっけけさん、こんばんは。

蝶々さんはトンボさんより難易度が高めになりますので、難しいですよね。
動体の中では最難関の部類に入るのではないでしょうか。
わたしはこのカメラ以外にもキヤノンの一眼レフをもっているのですが、昆虫に寄ることができるのであればこのカメラのほうが歩留まりがいい感じになりますね。
ノーファインダーで、ピント位置を固定して、あとは9コマ連写です^^
その中で撮った大半はボツなのですが、中には当たりが入ってることがあります(笑)

書込番号:14531306

ナイスクチコミ!1


E-P33さん
クチコミ投稿数:24件

2012/05/06 22:54(1年以上前)

レス主さんの作例、写真としての出来は別にして
あっちこっちに書きまくるどこかの板のレス主と違って、
しっかりピントを合わせているし、露出も適正だし、
こういう作例をUPしてからあ〜だのこ〜だの言ってもらいたいものだ!

主題と関係ないことで申し訳ないm(__)m

書込番号:14531428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/06 22:56(1年以上前)

ペコちゃん命さん

こんばんは。
解説ありがとうございます。
今度試してみます!

書込番号:14531443

ナイスクチコミ!1


S SV12Rさん
クチコミ投稿数:23件

2012/05/07 10:34(1年以上前)

>アキラ爺さん様

私もアートフィルターの作例に期待しています。
私が先に示したリンク先の画像も、ラフモノクロームで処理すれば一作品だったのにと思う次第でございます。

>スレ主様もペコちゃん命様
購入者の方へ良い影響を与える作例作品だと思います。
良いお写真ありがとうございました。

書込番号:14532961

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月31日

OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキットをお気に入り製品に追加する <919

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング