


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット
皆さんに背中を押していただいて、ED14-150F4.0-5.6を購入しました。
「像の鼻」と評判の良くないレンズの繰り出しも、自分が撮影している分には視界に入らないので、気にはなりません。拙い作例ですが、換算28-300が手持ちで自在に使えるのは、やはり素晴らしい手ブレ防止のおかげです。コンパクトで軽いので、登山が中心の私にはこれがメインになりそうですが、手放そうと思った12-50も防水を考えると捨てがたいし、困った困った?
書込番号:15969189
13点

同じ用途で検討しています。レビューをありがとうございます♪
書込番号:15969827
2点

山爺さんさんこんばんは。はじめまして。私も最近14-150を購入しました。
換算28-300mmは1本で気楽に出かける時に非常に便利ですね。
写りも満足していますし、マイクロフォーサーズの恩恵で軽い!
以前キヤノンのEOS50D+タムロン18-270mmを使ってた次期がありましたが
画像ガイマイチで手放しました。、
高倍率でもこのレンズは個人的に写りが良い様な気がします。
とにかく便利ですね。
書込番号:15971194
4点

松永弾正さん
駄作ですが、お役に立てれば光栄です。
かなり使える1本だと思います。
CXEOSさん
流石に14-150使いこなしておられますね。
ズームを生かした作例、お見事です。特に4枚目の画像は、きれいにボケも入って
いい感じです。
書込番号:15971919
1点

山爺さんさん、
私も最近は14-150がメインになりました。どうしてもという時は45mmか75mmで撮っています。
最短距離50cmはマクロとしても重宝しています。
書込番号:15972850
3点

OLYMPUS OM-D E-M5 の購入を考えております。
先ほどYカメラで価格交渉をしてきましたがボデイのみで結構安い見積もりを貰いましたので週末にでも・・・・
レンズは9−18を考えてましたが作例を色々見せていただきこの14-150のレンズに決めました。
これはヤフーオークションで比較的安く落とせそうなのでそちらでと思ってます。
購入、撮影後また報告をいたしたいと思います。
書込番号:15977062
0点

sarsanさん
美しい画像ですね。1枚目の夕日は、アートフィルターなどを使っておられますか?
赤が綺麗です。
値下がり希望人間さん
1本のみ、ということであれば、14-15でも良いかもしれませんが、当然ながら広角の迫力は9-18が勝ります。レンズ交換の出来るカメラの楽しさを味わう為に、次は9-18をお勧めします。
60のマクロも使い勝手が良いです。いずれもマイクロフォーサーズなので、小型軽量で、デジ1のレンズに比べると、多少リーズナブルだと思います。
書込番号:15977353
1点

山爺さん
そうなのです、とりあえずこのレンズと思いまして書き込みしましたがオリンパスの9−18にも興味を持ってます。
オリにはオリのレンズをと思ってるんですがオリとパナの組み合わせでは不都合は起こりませんか? 相性と言いますかなんと言いますか・・・
それからマクロは是非欲しいですね、今は大昔のマニュアルマクロを使ってるんですがこれが又使い易いのですが今やAFの時代ですからね。
持っていても仕方ないのでじっくりと考えます。
書込番号:15977773
0点

山爺さん
申し訳ありません私の勘違いでした
9−18はオリンパスでしたね、是非この一本もと思ってます(今日はこのレンズの見積もりもして貰いましたが結構高かったです、ボデイとこのレンズの合計が予算よりも少しオーバーしたので今日は即決しませんでした)
そうすれば9〜150までのレンジに広がりますのでこれで完了か?
書込番号:15977872
0点

山爺さんさん、
>1枚目の夕日は、アートフィルターなどを使っておられますか?
アートフィルターは使っておりません。
Olympus Viewer3 で自動トーン補正とトーンカーブで調整しました。
中国の黄砂の影響なのか判りませんが当日は太陽が真っ赤になりました。
書込番号:15978070
1点

こんばんは。
私も14-150mmを1本だけ買ってマイクロフォーサーズはサブにしようと思ってましたが、
実際E-M5を購入していじってるとすごくワクワクさせてくれる楽しいカメラですね。
マイクロフォーサーズの虜になってしまいました。
知らない間にレンズが増えて行きますね。
書込番号:15979014
1点

14-15で予想以上の盛り上がりになって来ましたね。驚きました。
値下がり希望人間さん
そうです、9-18もあれば、9-150までカバーでき、等倍マクロを求めなければ、レンジとしては一応完成といっていいでしょう。後は短焦点の泥沼に?・・・
sarsanさん
失礼しました、トーンカーブの調整でしたか。参考になります。
CXEOSさん
私もデジ1はニコンのD100から始め、色々遍歴がありましたが、寄る年波には勝てず、E-M5を入手してからは、これがメインになっています。アダプターを使って昔のレンズも使っていましたが、やはり軽さには勝てず、結局オリのレンズに買い換えました。
だいぶ整理したので、今手元にあるのはE-M5とオリのレンズ4本、ライカとそのレンズ5本のみになりました。
書込番号:15979771
0点

山爺さん、こんにちは
私も14-150mmを購入してからは付けっぱなしになってます。
良くも悪くも便利過ぎるレンズですね。
ちなみに12-50mmですが、私の場合はOM-D E-M5に付けて雨の日用、それからニコンのワイドコンバーターや魚露目8号を取り付けて使ってます。
書込番号:15980684
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/18 12:30:46 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/28 21:02:06 |
![]() ![]() |
3 | 2024/01/07 6:44:11 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/16 19:51:52 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/05 17:21:00 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/17 11:26:47 |
![]() ![]() |
0 | 2022/11/08 0:06:38 |
![]() ![]() |
2 | 2022/07/31 5:12:24 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/23 17:23:27 |
![]() ![]() |
12 | 2022/06/11 22:39:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





