『GF2からの買い替えメリット』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GF5 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GF5 ボディとLUMIX DMC-GF6 ボディを比較する

LUMIX DMC-GF6 ボディ
LUMIX DMC-GF6 ボディLUMIX DMC-GF6 ボディLUMIX DMC-GF6 ボディ

LUMIX DMC-GF6 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月24日

タイプ:ミラーレス 画素数:1668万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:280.8g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GF5 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのオークション

LUMIX DMC-GF5 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプリブラック] 発売日:2012年 4月26日

  • LUMIX DMC-GF5 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GF5 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GF5 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GF5 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GF5 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GF5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

GF2からの買い替えメリット

2012/10/14 15:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5 ボディ

クチコミ投稿数:37件

値段が下がり、GF2からの買い替えを考えています。比較的暗い室内の画質に限って言うとGF5への買い替えメリットはありますか?レンズは付属の14mmパンケーキです。

書込番号:15203028

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2012/10/14 16:11(1年以上前)

midnight0300さん こんにちは

GF2から外部ストロボ接点が 無くなり 外部ファインダーが付かなくなりましたが それらを使わないのでしたら コンパクトになっていますし アートフィルターも使えるようになったので メリットは有ると思います。

でもパナソニックの場合 ボディ単体で買うと レンズセットより割高に成る場合も有りますし 
極端な場合はレンズセットよりも ボディ単体の方が 値段が高いと言う逆転現象が有りますので
買うので有れば 14oお持ちと言う事ですので 電動ズームのセットの方がレンズ被らないで良いと思います。

書込番号:15203097

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/10/14 17:29(1年以上前)

こんばんは
高感度はGF3対比で若干の向上はあっても劇的な変化はないでしょう。
20mmの明るさを生かしながら、照明や外光利用の工夫も必要かと。

やはりボディー単体で買うよりパワーズームレンズキットがいいでしょう。
私もマイクロ4/3ユーザーですが、
この薄型電動ズームが欲しいのですけど、単体で買おうとすると高いのですよ。

書込番号:15203394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/10/14 18:41(1年以上前)

ナショナルなんか洗濯機メーカーですよカメラなんか
作っているのが不思議です

書込番号:15203682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/10/14 18:50(1年以上前)

写画楽さん、
GF5ボディへの買い替えより、室内撮影ではGF2+G20mmF1.7のほうがベター・・・ということでしょうか。

書込番号:15203711

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/10/14 20:14(1年以上前)

お手持ちは14mmF2.5でしたか。20mmF1.7ですと1段強明るい程度ですね。
それでも、20mmは良い描写のレンズで、14mmの広角と使い分けが可能なので、
屋内や暗所用にあると便利ですよ。
GF5の高感度の若干の改善とかみ合わせてどう考えるかですね。
さらに予算が組めれば25mmF1.4などもありますし。

書込番号:15204138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度4 休止中 

2012/10/14 20:46(1年以上前)

>ナショナルなんか洗濯機メーカーですよ---

昔からクセノンランプや点灯回路も作っている、写真業界の老舗。
ストロボは大昔からOEM供給していますね。さらにレンズは内製。

書込番号:15204327

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2012/10/14 20:47(1年以上前)

midnight0300さん、こんばんは。私はGF2ダブルレンズキットに買い足しで、先月末にGX1パワーレンズキットを購入しました。

手軽さや液晶のドット数ならGF5ですが、写りや拡張性ならGX1という手もあると思います。
暗いところの写りはGF5よりGX1の方が若干上のようです。

今お持ちのレンズが14mmなら、どちらのカメラを選ぶにしてもボディのみより、レンズ単体で3万円位するパワーズームレンズが付いてくるキットがお得ですよ。

電動ズームレンズG X VARIO PZ 14-42mm単体
http://kakaku.com/item/K0000281875/

GF5とGX1の電動ズームレンズキット比較
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000001566.J0000001556

書込番号:15204338

ナイスクチコミ!1


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/10/14 20:55(1年以上前)

>比較的暗い室内の画質に限って言うとGF5への買い替えメリットはありますか?

高感度画質についてはこの2機種では買い換えるメリットは少しあります。
同じISO感度でもGF5のほうが少し良くなっていますね。
ただ、ソニー製センサーのE-PL5やE-PM2のほうがGF5よりも高感度は良いですので、
買い換えるならオリンパスのソニーセンサー機のほうがいいかもしれません。

私はカメラ自体の買い替えよりも、明るいレンズの追加をお勧めします。
パナソニック20mm F1.7は明るいですし室内でも使いやすい画角なのでおすすめですよ。

書込番号:15204390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/10/15 09:17(1年以上前)

>比較的暗い室内の画質に限って言うとGF5への買い替えメリットはありますか?レンズは付属の14mmパンケーキです。

という質問に対しては私もGF5より、20mmF1.7がいいと思います。

ただ電動ズーム+GF5の携帯性は抜群にいいですよ!
GF2からの買い替えならば、GX1のほうがしっくりくるかもしれませんね。

書込番号:15206356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/15 16:08(1年以上前)

>ナショナルなんか洗濯機メーカーですよ---

昔は、某社にデジカメをOEM供給してたようです。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/970117/canon.htm

書込番号:15207560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:40件

2012/10/15 18:59(1年以上前)

私も、GF5+電動ズームのキットを買い増しする、に一票ですね。本体はともかくレンズは資産です、レンズ交換式カメラは。電動14-42mmズームはそのコンパクトさとかなり良好な写りですから、10年は損は無いと思いますよ。


と、ナショナルのガングリップストロボに憧れていたひよっこ参より(ゴメンなさい、スレ汚しで)

書込番号:15208143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/10/15 22:37(1年以上前)

う〜ん・・・悩みますね、皆様からのコメントを拝見すると。
居酒屋などで人物や食べ物をスナップ感覚で撮ることが多いので
G14mmからG20mmに変えて「圧倒的」に画質が向上するなら迷わず20mmを買うし
それが「圧倒的」でもないとしたら、手軽さ+若干の進歩をメリットとしてGF5に買い替えるし・・・

GF2+20mmとGF5+電動ズームでは、室内撮影に限って言えばどちらに軍配が上がるのでしょうか?


書込番号:15209390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 LUMIX DMC-GF5 ボディのオーナーLUMIX DMC-GF5 ボディの満足度5

2012/10/15 23:38(1年以上前)

>GF2+20mmとGF5+電動ズームでは、室内撮影に限って言えばどちらに軍配が上がるのでしょうか?

GF2を所有していないのでわかりませんが、前者だと思いますよ。
室内でGF5を使用する場合は、お持ちの14mmを付けるか、ストロボを使うつもりで
電動ズームを使うかですね。

できれば、GF5(またはGX1)+20mmですが…

書込番号:15209777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1646件Goodアンサー獲得:100件

2012/10/16 01:13(1年以上前)

圧倒的に変わるか、ということでしたら、どちらの場合もそれほど大きくは変わらないでしょうね。パっと見て画質が圧倒的に変わる体感ができるのは余程の変化がないと難しいです。
20mmは14mmよりも評価が高いレンズのようですが、本体はGF2のままで、センサーやエンジンは変わらないわけですから。

逆にGF2からGF5にしてもやはり圧倒的というほどの画質の向上はないでしょう。私もGF2からGX1にしても圧倒的に変わったとは感じていません。もちろんGX1にして良かったのですが、GF2もけっこう頑張ってたんだなあとも思いました。

ちなみに今もGF2にはなかったGX1のフォトスタイルの設定をまだ決めかねています。(GF5にもフォトスタイルはあるようです)

20mmは明るいレンズですから居酒屋や室内の料理の撮影にも良いでしょう。私は持っていませんが、他の方の作例を見ていると画質が良くなるというよりも明るさとボケを活かして表現の幅が広がると思いました。

電動ズームは便利なものの、開放は3.5からで14mm2.5より暗めです。ただ、ズームで画角が変えられるのは大きなメリットです。

これのどちらが良いか、これは撮る人によって違うのでどっちが良いと一概に言えるものではないと思います。
私はGX1を電動ズームレンズキットで購入したのですが、その理由は家族も使うからとか、暗いとは限らないスナップにも便利とか、動画のことも考えたとか、そのように選んだので、midnight0300さんとは状況が違いますから参考にならないでしょうし。

できればお店で撮り比べさせてもらうと良いと思いますよ。

書込番号:15210167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:40件

2012/10/20 11:11(1年以上前)

画質についてですが、レンズ性能で言えばパナソニック純正は単焦点、標準(と魚眼、広角ズーム)についてはかなり良好です。言い方悪いですが銀塩時代の化石を明るくてボケるとか、フレア、収差の存在を誤魔化すとかしてませんから(苦笑)。

その上でレンズ選択は、シンプルに、ズームが必要か、明るさが必要か、軽量である必要があるか、等々の自分が必要と思う要素で選ばれるのが良いと思います。

GF2からGF5ですと、感度で1.5段くらい良くはなっていますから、ズームの暗目の解放値でもISO1600(GF5ですと許容ギリギリですが)+手ぶれ補正で居酒屋等でもギリギリ行けるかな?とは思います。

書込番号:15228416

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GF5 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GF5 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GF5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月26日

LUMIX DMC-GF5 ボディをお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング