LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット
LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [エスプリブラック] 発売日:2012年 4月26日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット
いつも参考にさせて頂いています。
GF5のレンズキットに付属のレンズ(H-HO14というレンズだと思います。)では、デジカメや、スマホについているようなズームはできないのでしょうか?
すごく初歩的ですみませんが、どうしてもわからず、教えていただけるとうれしいです(>o<;)
(しかも説明が下手ですみません。。。)
書込番号:15941044
1点

殆どのスマホのズームは撮った写真を拡大してるだけですから…(笑)
撮った写真を拡大して見てみると…同じ様なズームになります(デジタルズームやトリミング)
買われたのはダブルレンズキット(レンズ2個付属)ですか?
書込番号:15941101
1点

このレンズはズーム出来ません。ズームレンズというのは、撮影画角を変えることができるレンズであり、別の言い方をすると焦点距離を変化させることができるレンズです。しかし、このレンズは焦点距離が14mmに固定されています。
このようなレンズをズームレンズに対して「単レンズ」といいます。単レンズは機能的には劣りますが、小型で、明るく、高画質のものが作りやすいというメリットがあります。
ところで、以上述べたのはズームのうちの「光学的ズーム(レンズの配置を動かして焦点距離を変えるもの)」についてですが、もうひとつ、画像処理によりズーム効果をもたらす「デジタルズーム」があります。
スマホのズームは「デジタルズーム」で、本機(GF5)にも、<menu> → <撮影> →と辿っていくと、「デジタルズーム」「EXテレコン」といったメニューがあります。焦点距離を連続的に変化されることは無理ですが、前者では、×2(2倍)、×4(4倍)にすることができます。
書込番号:15941109
4点

こんばんは。
そちらのレンズはズームは出来ませんよ。
ただ、そのレンズのついているキットにはもう一つ、ズームの出来るレンズが別についてきますよ。
写りとレンズの明るさに重きをおいた単焦点(お書きになったレンズです。)
利便性に重きをおいたズームレンズ。
その二本がついてくるキットです。
もう一つのレンズキットはズームレンズ一本だけですが、電動ズームレンズといった、また趣の違ったモノがついてきますよ。
こんな感じの回答で大丈夫ですかね。
書込番号:15941131 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速の返信をありがとうございます。
買ったのは、ダブルレンズキットです。ズームの方?のレンズで試しに撮ってみたら、デジカメや、スマホ等と違い綺麗に撮れるのはわかりました。…画像が粗くないというのでしょうか?近くで撮っているみたいに撮れました♪
そういったズームとは違うため、ズーム用のレンズを使うということでしょうか?
長いレンズはまだ慣れなくて結局遊びに行く時は短いので済ましてしまっているのです〜。
買ったあとに電動ズームのことを知りこちらの方が良かったかな?なんて思ってしまいました。。。
書込番号:15941139
0点

電動レンズだけでも買えますよ♪
ただし…GF5の電動レンズキットと、値段的に差がありません
今お持ちの本体を下取りにして
電動レンズキットを買うのが良いかもしれませんね〜…その際バッテリーとレンズは取っておいた方がいいかも〜
書込番号:15941175
0点

詳しく説明していただきありがとうございました。まとめてのお礼で申し訳ありません。
あまり特性を知らずに買ってしまったのですが、綺麗に撮れるのは、感動していています。見た目なども可愛く気にっているので、ちょっと不慣れながら頑張ってみようと思います。
丁寧な説明ありがとうございました。また、質問させていただくかもしれませんが、その際にはよろしくおねがいします。
書込番号:15941177
1点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001565_J0000001566_J0000001567
>GF5のレンズキットに付属のレンズ(H-HO14というレンズだと思います。)・・・
GF5には14mmパンケーキとのキットはありません。(ダブルレンズキットには
14mmパンケーキレンズと14-42の手動ズームレンズが付いていますが)
電動ズームキットには14-42mmの電動ズームレンズが付いています。
http://kakaku.com/item/K0000281876/spec/#tab
書込番号:15941610
0点

返信ありがとうございます!
レンズキットのレンズと、ダブルレンズキットの薄い方のレンズは同じものではないということですかね(。・ω・。)??
私が購入したのはダブルレンズキットなんですが、ダブルレンズには、レンズキットのレンズ+ズームのレンズがセットになっているものと思っていました(*゚ロ゚)!!
すみません、それと、パンケーキレンズと、言われているのはどういうものなのでしょうか?
書込番号:15941857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GF5の販売形態には、ボディーのみ、電動ズーム付き、手動ズーム+単レンズ付き、の3種類が当初からありましたが、最近になって、さらに、小型の手動ズーム+望遠ズーム(手動)付き、が加わりました。スレ主さんがお買いになったのは、、手動ズーム+単レンズ付き、だと思います。
で、なぜ、このセットにレンズが2本ついているかですが、たぶん、スレ主さんがお感じになったように、ズームレンズのほうが大ぶりであるため、気軽な撮影用に小型の単レンズをつけたのでしょう。だから、あえていえば、ズームレンズがメインで、単レンズは補助的なものといえるかもしれません。
一方、電動ズームはもともと小型であるため、単レンズは付属していないのでしょう。
ただ、電動ズームにも使い勝手にややクセがあるため、さらに別の小型の手動ズームが開発されて、これと望遠のズームを組み合わせたものが発売になりました。
以上がこれまでの経緯ですが、3種類の標準ズームの性能はそんなに変わりません。
なお、スレ主さんががお使いの単レンズをパンケーキ(レンズ)といいます。薄っぺらいその形がパンケーキににているからです。最近パンケーキレンズは流行りのようで、各メーカーがこぞって発売しています。
書込番号:15942496
2点

http://kakaku.com/item/K0000152874/spec/#tab
こう言う薄型の単焦点(ズームでない)レンズのことをパンケーキレンズと言います。
書込番号:15944500
0点

こんにちは。
え〜っと、ちょっとスレ主さんごっちゃになっているかもですね(^^;)
GF5には下記の3つのセットが存在していると思います。
@ GF5X パワーズームキット:PZ14-42mm(電動ズーム)が付属
A GF5WA ダブルレンズキット:14-42mm(手動ズーム)&45-150mm(手動ズーム)が付属
B GF5W ダブルレンズキット:14mmF2.5(単焦点)&14-42mm(手動ズーム)が付属
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001566_J0000005945_J0000001567&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13,103_3-1-2,104_4-1
AとBは同じ「ダブルレンズキット」という名前ですが、内容がだいぶ違いますね。
Aは標準ズームと望遠ズームの2本セット。Bは広角単焦点と標準ズームの
2本セットです。
ちなみにBは生産終了になり、代わりにAが出てきたようです。
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMC-GF5W
付属レンズの性格が全く違うのに同じ「ダブルレンズキット」と銘打つのは
少し不親切で紛らわしいですね。
あと、スレ主さんの書き込みを見ていて思ったのですが、「ズーム=望遠」と
解釈されているのでは?と感じました。
ズームとは焦点距離を変化させることができるレンズ全般をいいます。
望遠が欲しければ焦点距離の長いレンズを使えば遠くのものを大きく
引き寄せて写せます。
例えばAの45-150mmなどは望遠ズームとなります。この●●mmという
数字が大きいほど望遠効果が高くなります。
感じ方は人それぞれですが、GF5だと100mm以上になればけっこう望遠効果を
楽しめると思います。14-42mmなど標準ズームの望遠側(42mm)では望遠効果
は正直薄いと思います。
ご参考まで。
書込番号:15944579
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF5X 電動ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/01/21 19:59:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/11/16 14:41:04 |
![]() ![]() |
10 | 2021/09/26 22:42:26 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/02 10:06:41 |
![]() ![]() |
15 | 2017/09/07 7:20:30 |
![]() ![]() |
9 | 2016/10/14 11:34:36 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/29 23:42:19 |
![]() ![]() |
41 | 2016/07/31 2:55:00 |
![]() ![]() |
16 | 2016/02/28 23:50:13 |
![]() ![]() |
22 | 2015/12/22 16:44:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





