『2400万画素ですが?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (32製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3200 ボディ の後に発売された製品D3200 ボディとD3300 ボディを比較する

D3300 ボディ

D3300 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:410g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3200 ボディの価格比較
  • D3200 ボディの中古価格比較
  • D3200 ボディの買取価格
  • D3200 ボディのスペック・仕様
  • D3200 ボディの純正オプション
  • D3200 ボディのレビュー
  • D3200 ボディのクチコミ
  • D3200 ボディの画像・動画
  • D3200 ボディのピックアップリスト
  • D3200 ボディのオークション

D3200 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年 5月24日

  • D3200 ボディの価格比較
  • D3200 ボディの中古価格比較
  • D3200 ボディの買取価格
  • D3200 ボディのスペック・仕様
  • D3200 ボディの純正オプション
  • D3200 ボディのレビュー
  • D3200 ボディのクチコミ
  • D3200 ボディの画像・動画
  • D3200 ボディのピックアップリスト
  • D3200 ボディのオークション


「D3200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3200 ボディを新規書き込みD3200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2400万画素ですが?

2012/12/11 09:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

D3200にしても、
D5200にしても、

サンプル画像を見ると
どうももやっとした感じで
購入できずにいますが、

これらに大三元とか、
最近発売の単焦点とかで
撮影すると、

くっきりはっきりして、
もやっと感はなくなるのでしょうか?

初心者ですので、
お手柔らかにお願いします。

書込番号:15463151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2012/12/11 09:13(1年以上前)

とりあえず、なんの話かわからないので、そのもやっとした写真へのリンクを貼りましょう。

書込番号:15463157

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/11 09:28(1年以上前)

ピクコンのコントラストを上げれば大丈夫だから。

書込番号:15463203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D3200 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2012/12/11 09:38(1年以上前)

もやっとしている機種の購入は、避けたほうがいいかも?

書込番号:15463228

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2012/12/11 09:49(1年以上前)

CANONオーナーですが、D5200には興味あります。

是非とも作例のアップをお願いいたします。

私の5D3より画素数上ですので、どのような描写か本当に興味あります。

書込番号:15463271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/12/11 09:54(1年以上前)

一度50%に縮小してみてください。
画面の解像度と縮小率とで 見え方も変わりますので。
それでも ボヤけていると見えるなら、再度考えましょう。
レンズで解決するか、解決しないか...

書込番号:15463291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2012/12/11 09:58(1年以上前)

ED24-70mmF2.8G/VR18-105mm/VR16-85mm いずれでも合焦精度維持とぶれさえなければ、
もやっとかぼやっとか出ませんが。

Jpeg撮って出しの場合は、ピクチャコントロールのシャープネスを6-7へ上げれば良いでしょう。

書込番号:15463311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2012/12/11 10:01(1年以上前)

追伸

F10以上に絞ると小絞りぼけが出てきます。
自然の摂理ですから仕方がありませんので、通常はF8までが推奨です。

書込番号:15463316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1259件

2012/12/11 13:11(1年以上前)

みなさま、
お返事ありがとうございます。

主に検討しているのはD5200ですが、
発売前のため、ほぼ同じ画素数の
D3200の板に質問しました。

疑問自体がもやっとしてて、
大変申し訳ありません。

例えば、D5200のサンプルで、
以下のリンクの女性9人で真ん中に
ピンクの服を着た女性が写っている
ものを確認したところ、

http://www.flickr.com/photos/nikonfrance/sets/72157631942703170/

なんか髪の毛がもやもやしてるというか、
顔の輪郭がハッキリしてないというか、
見てて、高画素はスゴいなー、という
感じがしないんです。

素人ですので、分からないなりに、
キットレンズの問題なのかと想像しますが、

なら解像度の高いレンズならば、
高画素はスゴいなー、と思える
感じがするのか、気になった訳です。

縮小すれば、くっきりはっきりするのは
認識しており、実際に保存する際には、
50%程度に縮小すると想定していますが、

折角の高画素機をトリミング前提で使用したく、
D3200を使っておられる方は
どう感じておられるのだろうと思いました。

書込番号:15463977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/12/11 15:00(1年以上前)

>女性9人で真ん中
こんにちは
Webの画像の撮影情報は、右クリックんで判るようにしていますが、その撮影情報が下記です。
[モデル]
NIKON D5200
[撮影日時]
2012/09/17 09:28:12
[Exifバージョン]
2.30
[画像サイズ]
6000 x 4000
[フラッシュ使用]
いいえ
[焦点距離]
25.0 mm
[焦点距離(35mmフィルム換算)]
25.0 mm
[シャッタースピード]
1/125 秒
[ISO感度]
800
[絞り]
F11.0
[レンズ開放F値]
F3.5
[露出補正]
0.67
[露出プログラム]
マニュアル露出
[測光モード]
分割測光
[使用ソフトウェア名]
Capture NX 2.3.5 M
[フォーカスモード]
MANUAL
[ホワイトバランス]
AUTO

レンズは、AF-S 16-85mm f/3.5-5.6 G VR です。
マニュアルフォーカスで、撮られていますし、ピント位置の事もありますので、この画像でピンクの服装の
女性の髪の毛の事をこの画像でこうだと決められない方がよいです(瞳にピントは有っていません)。
ISO感度は、800ですし…

対象機種の画像を、総合的に判断して駄目だと思われたらスルーされたら良いのですよ。

書込番号:15464356

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mash76さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/11 15:14(1年以上前)

魔法が使いたいさん、こんにちは
ピクセル等倍で見てそう判断なされたんでしょうかね?

一つ確認しておきたいのは、一般論として
ピクセル等倍で見て「高画素はスゴいなー、と思える」ことはありません。

「ピクセル等倍で見る」ということは高画素機ほど「拡大して見ている」ことになるからです。
当然拡大すればするほど、レンズのアラも見えやすく、ノイズ等も見えやすくなります。

低画素機との画像の比較した場合、「高画素はスゴいなー、と思える」のは、モニターにせよ、プリントにせよ、
同サイズで見比べた場合だけです。

その上での話ですが、ご指摘の画像ですが、確かに「もやっと」した画質になっていますね。
レンズの可能性もありますが、ISO800ということを考えると(ピクセル等倍で24MP出力で見れば)こんなもんかなぁとも思います。

書込番号:15464403

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2012/12/11 15:54(1年以上前)

まず絞りすぎです。F8が限界で、F10では所有数種で小絞りぼけが出るのを確認しています。
また、ISO800ではノイズ低減のために、若干ですが解像は落ちてきます。

書込番号:15464520

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/11 16:02(1年以上前)

パンフォーカスにするため、ピントの位置を、ビルの方にも、手前の方にも置いていないようにみえるから、

そう感じたのでは?

カメラが原因と言うよりも、撮影方法の仕方による影響が一番大きいのでは?

下記の画像だと、綺麗に解像しているので、D5200には問題がないと思われます。

http://www.flickr.com/photos/nikonfrance/8160825169/sizes/o/in/set72157631942703170/


このスレを立てたことからも分かるように、魔法が使いたいさんは、まだ、写真撮影に関する技能や知識がまだ浅いように見受けられるので、

デジタル一眼レフカメラを買う前に、色々と勉強しておくと、後々で役立つ用に思います。

書込番号:15464540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1259件

2012/12/11 22:02(1年以上前)

みなさま、
度重なるお返事、ありがとうございます。

お察しの通り、技能・知識共に不十分でして、
自分が分からないことを十分に説明できない次第です。

質問の意図を汲んで頂き、ありがとうございます。

頂いたご意見を元に、

私のモヤモヤは小絞りボケが原因と思いました。

それで明確でないピント位置が更にぼやけてしまい、
更に高めの感度のノイズとNRで訳が分からない状態に...

という推察になりました。

子供が出来たのを機に、一眼レフを使い始めて、
殆ど子供ばかりを追いかけて、3年目になるのですが、
機材ばかりが更新されて、知識も腕が伴っていない次第です。

mash76さんの言われることを理解しますと、
まだまだ手持ちの1200万画素で十分かと思いましたので、
気持ちと財布に余裕が出来てから、再度、購入検討しようかと思います。

この度はお付き合い頂き、ありがとうございました。
引き続き勉強していきたいと思いますので、またよろしくお願い致します。
<(_ _)>

書込番号:15465982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2154件Goodアンサー獲得:48件

2012/12/12 22:24(1年以上前)

魔法が使いたいさん、こんばんは。

マニアックなことを言わなければ、まず1200万画素で十分です。
モニター上でどんどん拡大して「ここまで解像している!」と思いたい場合や
多人数の集合写真でできるだけ精細な写真を撮りたいときは別ですが。
D800を使ってますが、多くの場合D700で十分だったと思う今日この頃です。

1200万画素機を使い倒すのもよいと思います。
もちろん、お金に余裕があれば最新機種もよいですよ。
進歩しているのは画素数だけじゃないですから。

書込番号:15470525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1259件

2012/12/13 00:33(1年以上前)

キングオブブレンダーズさん

お返事ありがとうございます。

D800のサンプルを見たとき、
高画素ってこんなに凄いの?
と思った訳ですが、

D800は、画素数は除いても、
ノイズの少ない高感度とか、
91KピクセルRGBセンサーとか、
EXPEED3とか、動画とか、
進化しまくりですね。

手持ちのD300sから見ると、
世代の差を感じてしまう訳で...

でもD300sは何物にも変えがたく、
超お気に入りです。

D800が買えれば良いのですが...

書込番号:15471174

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D3200 ボディ
ニコン

D3200 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 5月24日

D3200 ボディをお気に入り製品に追加する <369

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング