『外部ストロボの同調について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,800 (29製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.2mm×15.4mm/CMOS 重量:455g D3200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D3200 ボディ の後に発売された製品D3200 ボディとD3300 ボディを比較する

D3300 ボディ

D3300 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月 6日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:410g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D3200 ボディの価格比較
  • D3200 ボディの中古価格比較
  • D3200 ボディの買取価格
  • D3200 ボディのスペック・仕様
  • D3200 ボディの純正オプション
  • D3200 ボディのレビュー
  • D3200 ボディのクチコミ
  • D3200 ボディの画像・動画
  • D3200 ボディのピックアップリスト
  • D3200 ボディのオークション

D3200 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年 5月24日

  • D3200 ボディの価格比較
  • D3200 ボディの中古価格比較
  • D3200 ボディの買取価格
  • D3200 ボディのスペック・仕様
  • D3200 ボディの純正オプション
  • D3200 ボディのレビュー
  • D3200 ボディのクチコミ
  • D3200 ボディの画像・動画
  • D3200 ボディのピックアップリスト
  • D3200 ボディのオークション
RSS


「D3200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D3200 ボディを新規書き込みD3200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

外部ストロボの同調について

2014/06/14 20:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 ボディ

クチコミ投稿数:41件

最近、オークション出品撮影用にニコンのSB-26と言うストロボを入手しましたが、スレーブでは発光しますが、
カメラと同調しません。ボディのメニューで探しても外部ストロボ同調の項目がありません。D3200にこのストロボ
を付けてオートで外部ストロボとして使えるのでしょうか?

書込番号:17626757

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2014/06/14 20:51(1年以上前)

やぎのしっぽさん こんばんは

SB-26はフィルムカメラ用のストロボの為 TTL調光は使えず 外部オートとしてカメラのモードMで使えると思います。

調光の切り替えは カメラではなくストロボで切り替えになると思います。

書込番号:17626802

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/06/14 20:52(1年以上前)

結論から言いますと、今現在、新品で買えるニコンのデジタル一眼レフは、SB-XXという二桁系は、
カメラ側から光量の制御がいっさいできません。
できませんが、光らせることは可能です。
ストロボの背中のスイッチをいじりまわすと、光の量は調整できるので、
あとはカメラ側をMモードにして、絞りとシャッター速度を任意にして撮影することは可能です。

なので常に露出が決まっている室内や、静止物を撮るのに使うことは可能です。

SB-24とD600を持っているのですが、静止物を撮るのに、諸々マニュアル設定で使っています。
まあデジタルですので、試行錯誤をいくらかすれば撮れなくはない、ということです。
これがフィルムだったら無駄にするフィルムが大量に出てシャレにならないですが。

書込番号:17626805

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 D3200 ボディのオーナーD3200 ボディの満足度4 休止中 

2014/06/14 22:25(1年以上前)

D3200で使うのには無理がありますね。当方もスレーブ用に残して居ます。確かF4Eで多用していました。

書込番号:17627248

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21650件Goodアンサー獲得:2916件

2014/06/15 02:18(1年以上前)

>カメラと同調しません。

同調しませんとは、どういう状態でしょう?
TTLは使えませんので、自動で調光は出来ませんが、
タイミング的には同調はするのでは。。

真ん中にレバーがありますが、どうなってますか?
OFFにしないと、カメラとつないでも光りません。
S:スレーブでシングル発光に同調
D:スレーブでダブル発行に同調
OFF:通常のストロボ
です。

>D3200にこのストロボを付けてオートで外部ストロボとして使えるのでしょうか?
オートが全自動のTTLの意味なら無理です。

汎用ストロボみたいに、外光オートなら使えます。

後ろのパネルで、
A:外光オート、ISOと絞りを選んでカメラと合わせて使います。
M:マニュアル発光
TTL:デジタルでは使えません。フィルム用です。

書込番号:17627987

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:29件

2014/06/15 08:39(1年以上前)

やぎのしっぽ さん
メーカーに電話!

書込番号:17628438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2014/06/15 08:55(1年以上前)

皆さんおはようございます、早速の返信ありがとうございます。
このストロボは出品の商品撮影に使っているコンデジで、スレーブ
発光で影のない画像を撮りたくて手に入れましたが、D3200でTTL
で使えればいいなと思い質問しました。マニュアルでストロボをいじれば
確かに使えますが、TTLが無理だと分かりました。ありがとうございました。

書込番号:17628494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19513件Goodアンサー獲得:923件

2014/06/15 17:27(1年以上前)

内臓フラッシュはプリ発光するので
SB-26のスレーブモードはプリ発光を捕らえて 本発光に同調しません。
内臓フラッシュにMモードがあればプリ発光は無くなりますが
D3200にあったかどうか定かではありません

装着状態ではTTLモードはフィルム用なので光ません。
こちらもMモードにして手動で減光(1/2,1/4/1/8....1/128)することになります。

書込番号:17629884

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21650件Goodアンサー獲得:2916件

2014/06/15 23:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

マスターは5D+420EX プリ発光有

D90+SB26 外光オート バウンス

D90+SB26 外光オート 直射

外光オートってISOと絞りをセットするだけですよ('◇')ゞ

1つ訂正です(>_<)
OFFにしなくてもX接点の同調はいけるかもです。
F90X+SB26でOFFにしないと光らなかった記憶が
あったのですが(;^ω^)


当時のストロボには珍しく、プリ発光にも対応した
スレーブなので、1台あると便利かもしれませんね。

マニュアルと言っても、外光オートだと、ISOの値と
絞りをセットするだけなので、簡単といえば簡単
だと思います。
うちの場合、家で使うときは、ISO200、絞りF11が
ほとんどなので(;^ω^)

バウンスは若干補正が必要ですが、試しに撮ってみて、
絞りや、ISO値で調整してます。

書込番号:17631046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2014/06/17 08:06(1年以上前)

MA★RSさんありがとうございます。ストロボとカメラを色々調整して
チャレンジしていますが、カメラがデジなのと、ストロボに
ケーブルが付いてこなかったのでX接点の接続は無理なようです。

書込番号:17635063

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21650件Goodアンサー獲得:2916件

2014/06/17 09:02(1年以上前)

D90もデジタルですよ(^◇^;)
カメラのホットシューにつけて使ってます(^-^)/

接続は普通のクリップオンストロボと同じです。

書込番号:17635196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/06/17 17:38(1年以上前)

MA★RSさん失礼しました、フィルムカメラと勘違いしました
。えらいフィルムを無駄にすると思っていました。(笑)
色々やってますが、なかなかちょうどいい設定が見つかりません
。大体が露出オーバーです。
まぁ失敗しても削除すればいいわけですから、チャレンジです。
ありがとうございました。

書込番号:17636371

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21650件Goodアンサー獲得:2916件

2014/06/18 02:20(1年以上前)

>色々やってますが、なかなかちょうどいい設定が見つかりません。
>大体が露出オーバーです。

外光オートだと、ほぼ丁度いいか、バウンスするとアンダーに
なりますが、オーバーになることはあまりないような。。

SB-26だと、背面パネルの真ん中に距離のバーが出ますが、
2m-8m って出てるのに、2mより近いとオーバーになるかも。

あとカメラの露出は、Mですよ(*^▽^*)
SSは1/160とか1/200で良いと思います。
絞りは私はF8かF11ですが、適当に。
で、その絞りをストロボにセットします。

室内だと、ISO200とかで良いかと思います。

書込番号:17638318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2014/06/18 19:29(1年以上前)

MA★RSさん詳し解説ありがとうございました。説明通りやってみたら
綺麗に写りました。物好きでペンタ、キャノン、オリンパスのボディも
持っていますが、ペンタのK-5にSB-26を付けても綺麗に映るのが嬉しい誤算です。
商品撮影でバウンスだけで使うのももったいないので、色々やって見たら
普通に写せる事が分かりました、ありがとうございました。

書込番号:17640423

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D3200 ボディ
ニコン

D3200 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 5月24日

D3200 ボディをお気に入り製品に追加する <370

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング