D3200 18-55 VR レンズキット
【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR



デジタル一眼カメラ > ニコン > D3200 18-55 VR レンズキット
一眼レフの初心者です。最近この年にして赤ちゃんが産まれまして、
小さい時の写真を残したいと考えております。
スマホで撮っても良いのですが、もう少し良い写真が撮れないかと考えていたところ
昔買ったD3200が使われずに眠っていたのでこれを使って赤ちゃんの綺麗な写真が撮れないものかと
考えています。初心者なので調べてみてもどんな撮り方が良いのかいまいちわかりません。
レンズを変えればそれなりに良い写真が残せるのではと期待しています。
1.D3200以外のカメラを新たに購入する事は考えていません。
2.D3200で赤ちゃんを撮るのに最適なレンズがあれば教えてください。
3.スマホではできずD3200でならできる良い撮り方があれば教えてください。
4.標準の18-55mmレンズと広角のNIKKOR DX 10-24mmレンズを持っています。
この初心者にアドバイスを頂きたく、皆様よろしくお願いいたします。
書込番号:23759144
1点

falklandさん こんにちは
自分の場合 D3200には シグマの30oF1.4付けっぱなしですが 赤ちゃんの撮影には 合っているように感じます。
書込番号:23759153
2点

使われずに眠っていた一眼レフとレンズが正常である事を確認する事が先決かと思います
予算知らないので(考慮せず)
室内、当面なら
シグマ18-35/1.8を選ぶと思います
書込番号:23759177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>falklandさん
まずはキットレンズで
28o〜55o位の範囲を中心に練習すれば良いのでは?
少し暗いかもしれませんが
まず、有るモノで練習!
作例を検索すると下記の通りですね
https://photohito.com/search/photo/?value=%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93&lens-maker=7&lens-model=2547
https://photohito.com/search/photo/?value=%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93&camera-maker=0&camera-model=0&lenstype=&mount=&lens-maker=7&lens-model=2564&focallength_from=0&focallength_to=0&pref=0&area=0&year=0&month=0&day=0&datepicker=&range=0
https://photohito.com/search/photo/?value=%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93&camera-maker=0&camera-model=0&lenstype=&mount=&lens-maker=7&lens-model=3070&focallength_from=0&focallength_to=0&pref=0&area=0&year=0&month=0&day=0&datepicker=&range=0
書込番号:23759212
1点

まず、今もっている機材で
撮ることでは?
既に、何らかの不満がありますか?
室内で高感度によるノイズが気になり.
少しでも軽減したいなら
30〜35mm当たりの明るい単焦点を考えるとか…
それと、予算はいかほど?
ほら男爵さんが言われている様に、問題なく可動するのですよね。
あと気になるのが、保管状態によってカビが発生していないかですね。
もし、カビが発生していたら、
生えていない機材に付けるとその機材にもカビが移行するかも…
既に生えていたら、例えばレンズのコーティングが腐食して画に悪影響がでているとか…
気になるところ。
書込番号:23759232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単焦点DX 35mm F1.8Gが当時からの定番でしょうか。
書込番号:23759305
5点

>falklandさん
昼間の野外だとキットレンズのみでいいかなと思いますが
室内や夜も撮るとなると私も
DX 35mm F1.8だけ欲しいですかね。
あとは中古の安いSB-400があると天井にバウンス出来るので
暗い室内でも奇麗に撮れます。自分のは5千円でしたが(笑)軽くてかなり使えます。
書込番号:23759404
0点

こんにちは♪
定番は・・・皆さんのアドバイスにもありますけど・・・
純正DX35oF1.8 ですかね?? ←お財布にいちばんやさしいレンズです♪
シグマ30oF1.4なんてレンズも・・・コストパフォーマンスの高いレンズで人気です♪
予算があるなら??
純正28oF1.8 OR 純正24oF1.8の方が・・・室内での撮影では35oより扱いやすいかもしれません??
ホントに赤ん坊の内は、「接写」したくなるので(^^;(^^;(^^;
40oマクロなんてレンズがあると・・・小さな手足、髪の毛、産毛(まつ毛)なんて物をクローズアップして撮影できます♪
タムロンのSP35oF1.8だと・・・ほぼほぼハーフマクロまで寄れるので・・・1本だけ買うならおススメかもしれません??
↑この辺のレンズを1本・・・もしくは単焦点+マクロレンズ・・・って組み合わせで2本くらい買いたいかな??
ご参考まで♪
書込番号:23759462
3点

皆様、初心者にアドバイスいただきありがとうございます。
皆様のアドバイスをしっかり調べきるスキルと時間がありませんが、参考にしてレンズ選びも
進めていきたいと思います。
>もとラボマン 2さん
回答ありがとうございました。シグマの30oF1.4の写真を価格ドットコムに
掲載されている写真を見ましたが、対象がくっきり写って回りがぼやけるので
赤ちゃんをだけを撮るには凄い面白そうなレンズでした。検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:23759723
1点

私は42歳の時に目出度く爺様を襲名
今や一番下の孫娘がピッカピカの一年生・・・
孫は目に入れても痛くないとか言いますが
そりゃ痛いわな・・・
そもそも目に入らんし・・・
って、小さい時の写真ですか
誰だったか忘れたけど、毎日撮り続けた猛者が
居るって聞いたことがあります。
中学生頃まで撮ってたみたいですね。
さて、本題は
今ある機材で充分じゃないかと思います。
自分だったら・・・
40mmマクロ
https://kakaku.com/item/K0000271170/
と
手振れ補正が無いので
一脚、もしくは三脚買い足しですかね。
一脚、三脚はそれなりの価格帯、オススメしときます。
安物は長く使えないのでね。
一脚で1万円
三脚で3万円
て言うところかな?
書込番号:23759727
1点

皆様アドバイスありがとうございます。
>ほら男爵さん
アドバイスありがとうございます。メインをパッチリ撮って
背景をぼかした綺麗な写真がたくさん撮れそうですが、
昔本体を買った時より高そうなので諦めます(本体価格を忘れましたが)。
>エスプレッソSEVENさん、>okiomaさん
アドバイスありがとうございます。
綺麗にとるコツを知らないので不満はありませんが、綺麗にとれた実感がありません。
予算はD3200を購入した時の価格より高いレンズは買うつもりはありません。
一応産まれた日に久々に撮ってみましたが問題なく可動しており使用上問題ないと思います(;^_^A
書込番号:23760003
2点

falklandさん
こんにちは。
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G は、
明るい開放F値1.8で、画角44°の標準レンズ相当になります。
https://kakaku.com/item/K0000019618/
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G は、
レンズの最短撮影距離0.163mで、近づいて撮る事が出来ます。
https://kakaku.com/item/K0000271170/
書込番号:23760419
1点

>falklandさん
こんにちは。D3200ユーザーの親父カメラマンです。
赤ちゃんのお誕生、おめでとうございます。
お持ちの機体とキットレンズ18-55mmが正常に使えているのですよね? ならば、まずはそれでどんどん撮りましょうよ。
お子さんの今の姿は今撮らなきゃ二度と撮れませんから。
道具やテクニックで最初から「良い写真」を撮ることに拘るより、数多く撮った中にベストショットが数枚かあればいいくらいのつもりで、気楽に。
なお、
赤ちゃんをカメラで撮るならフラッシュは焚かないのは鉄則ですが(赤ちゃんは目の調節機能が未熟ですから強い光を浴びせてはダメ)、
レンズの口径が大きいゆえに、自然光・室内光だけでも光の量が稼げる結果、より自然で鮮明な写真が撮れるのがというのが、一眼がスマホカメラに勝る点です。
(今時のスマホも侮れませんが)
いまいますべきは、お持ちの本体バッテリーがヘタってないか確認し、もしヘタりがあれば純正品を新調するくらいかと。
数を撮ってみてこそ腕も上がり、機材を使いこなすことでお持ちの機材への不満も見えてきます。
レンズを買い増すべきか否かは、それから考えても遅くないと思いますよ。
書込番号:23763159 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D3200 18-55 VR レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
48 | 2021/03/28 15:46:30 |
![]() ![]() |
12 | 2020/11/02 15:32:44 |
![]() ![]() |
12 | 2019/03/11 13:44:54 |
![]() ![]() |
20 | 2019/01/26 14:45:04 |
![]() ![]() |
9 | 2018/04/18 11:32:25 |
![]() ![]() |
3 | 2017/12/06 6:42:10 |
![]() ![]() |
24 | 2017/11/24 12:22:05 |
![]() ![]() |
12 | 2017/11/12 22:54:40 |
![]() ![]() |
9 | 2017/12/04 19:44:48 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/10 16:02:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





