


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ
年末にK-30を購入しようと思います。そこでレンズキットを買うかWレンズキットを買うかで悩んでいます。
レンズキットとWレンズキットの差は1万円程度ですね。将来的には望遠レンズは必要かと思いますが、今すぐに必要ではないです。コンデジも所持しているので使える間は望遠が足りない場合はこれを使えばいいかなと。財政厳しいので(笑)
どうでしょうか?
また、純正でない望遠レンズではタムロンなど聞いたことがあります。それらのレンズメーカーで55〜300のレンズ、また同等のレンズの価格も教えていただけたらありがたいです。
書込番号:15498429 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

タムロン、トキナーはここ数年ペンタックス用は出してないです
シグマも70−300になりますけど1万円で買えるやつは
純正の55−300より劣るし買えるならWズームがよいと思う
なんだかんだでキットはお得♪
書込番号:15498476
4点

確かにタムロンの最新レンズはペンタックスがないですね
古いレンズだとタムロンで70-300があるんですけどオススメはしませんhttp://kakaku.com/item/10505511530/
値段的にはシグマの70-300が最安ですがこれもあまりオススメはしません
http://kakaku.com/item/10505011425/
で、オススメは値段の割りに画質の良いと言われているAPO付の70-300で、AFは遅いけど最大撮影倍率が1/2と望遠マクロ的な使い方もできる便利さも持ち合わせているレンズ
http://kakaku.com/item/10505011403/
でも、ペンタの55-300mmの方が一番良いと思う
しかし、ペンタの55-300を後から追加しようと思っても55-300mmは1万円では買えません
http://kakaku.com/item/10504511920/
望遠が欲しいのなら、少し無理してでもダブルズームを買っておいたほうがお得です
書込番号:15498671
3点

僕は、18−135のキットをおススメします^^
理由は・・・
@まずは防滴仕様。せっかく本体が防塵防滴なのに、レンズがそうでなければもったいない!
A望遠もちょいちょい使うかもと思うなら、こっちにしといた方がいい!
(一眼の写りを見慣れてしまったら、コンデジの望遠では全然写りに満足がいかなくなります。)
BK−30は、18−135をつけた時が一番カッコいい。
(主観ですみません。でも、CMでも18−135を付けた状態で宣伝されてますよね。見た目は大事です!…と思います^^)
逆にWレンズを選ぶとしたら、
@雨が降ったら撮影は断念する覚悟
Aちょっと遠くにいる動物や人物を撮ろうと思ったら、ちょっと待ってもらってレンズを変える覚悟。
が要ると思います。
僕の場合は、その価格差を鑑みても、
18−135の方が買ってから絶対楽しいと思ってそちらにしました。
かなり主観ですが、使ってみて思う実感です。
ご参考までに…
書込番号:15498719
4点

サンシャイン!さん こんにちは。
望遠レンズが必要無いならばキットでも良いでしょうが後日望遠レンズが必要ならば、残念ながらペンタックスマウントにはキットの差額程度で純正品に匹敵するレンズは発売されていないので、購入出来るのならばダブルズームキットが良いと思います。
折角一眼レフを購入されたのであれば、交換レンズが無いのは寂しいですし、コンデジと一番差がでる望遠レンズの写りを楽しまれたら良いと思います。
書込番号:15499452 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サンシャイン!さん こんにちは
ペンタックスの場合 Wレンズキットのレンジ防滴仕様ではないので せっかくの防滴仕様のカメラ買うのですから
防滴仕様の18-135oが付いた レンズセットのほうが このカメラには有っていると思います
また望遠ズームですが 135oまであるのですから 300oの単体などの選択も面白いかもしれません
書込番号:15499498
4点

こんにちは
レンズ選択は、予算の事も有りますから難しいですが、高倍率のズームは画質では無く便利を買う積りがよいです。
焦点域を揃え、一応なんでも撮れるようにする!の観点から、Wズームキットにされたらどうでしょうか。
価格差は、僅かですからね。
定評のレンズが欲しくなったら、その時また検討されたら良いです。
書込番号:15500220
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-30 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/06/28 22:54:58 |
![]() ![]() |
12 | 2024/06/17 21:02:56 |
![]() ![]() |
8 | 2024/04/02 6:59:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/01 8:12:31 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/26 17:24:25 |
![]() ![]() |
8 | 2022/11/22 13:01:31 |
![]() ![]() |
9 | 2022/07/25 15:12:19 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/21 5:18:45 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/04 7:01:04 |
![]() ![]() |
22 | 2021/05/26 0:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





