PENTAX K-30 ダブルズームキット
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- レンズキット
- 18-135WRキット

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6 AL、smc PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8 ED付
PENTAX K-30 ダブルズームキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2012年 6月29日
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-30 ダブルズームキット
表題の通りなのですが、すみません教えてください。適切な用語でない所があるかもしれません。
・AFに切り替えているのに画面ではMFと表示される時がある
・メニューで設定中に画面が勝手に撮影ステータス画面に戻る
・Mモードで撮影中、露出バーが勝手に動く
・ライブビューに切り替えてもすぐ勝手にファインダーモードに切り替わってしまう
説明書は見てみましたがどうも分からず。一体これらは不良なのでしょうか、仕様なのでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:17402606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> ・Mモードで撮影中、露出バーが勝手に動く
これは明るさが少しでも変われば動くので、仕様ですね。
それ以外は仕様では無いので、初期不良だと思います。
書込番号:17402622
![]()
5点
ダブルズームで、レンズ二本でしょうか。
両レンズで、同症状であれば、
ボディの初期不良または、故障でしょうね。
一度、ボディでオールリセットをしても、
再発するのであれば、
購入直後であれば、
メーカーでなく、購入店と連絡を取り、
初期不良交換です。
ディスコンなので、
交換できるかやや疑問です。
購入直後でなければ、
メーカーに連絡を取って、
ピックアップサービスで、
メーカー修理です。
書込番号:17402751
![]()
2点
>・AFに切り替えているのに画面ではMFと表示される 時がある
レンズが正常に装着されていないか、あるいは、接点の異常が考えられます。
>・メニューで設定中に画面が勝手に撮影ステータス画 面に戻る
操作ミスでなければ、異常かと思います。
>・Mモードで撮影中、露出バーが勝手に動く
シャッター半押しで測光中はそうなるのが正常です。
というか動いてくれないと困ります。
>・ライブビューに切り替えてもすぐ勝手にファインダ ーモードに切り替わってしまう
ライブビューは電気を食います。
バッテリーが残り少なくなると、発生します。
バッテリー満充電時にも発生するようなら、異常です。
書込番号:17402874 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
回答して頂いた皆様
ありがとうございました。自分が無知な点もあり勉強になりました。感謝致します。
恐らく不良と思われる箇所、放置するのもなんなので修理に出してみます。
しかし、一年保証の期限を確認したところ、購入日がH25年4月10日となっておりました。なんと1日前に切れておりました。
不良には数ヶ月前から気づいていたので痛いところですが、致し方ありません。(そもそも一年無料保証の規定に沿うかどうかわかりませんでしたが)
書込番号:17403791
0点
Goodアンサー、ありがとうございます。
>購入日がH25年4月10日となっておりました。なんと1日前に切れておりました。
ボディで無く、レンズでしたが、
数日過ぎていても、保証が効きました。
現在は、どうか分かりませんが、
メーカーに電話したら、月単位で扱うので、
OKと言うことでした。
不具合現象は、以前からもあった思われるので、
早急にメーカーに電話して、
事情を話し、対応されたが良いと思います。
販売店経由で無く、直が良いと思います。
書込番号:17404270
2点
1641091さん
心強いコメントありがとうございます。
購入箱をガサゴソとしていると購入店の5年保証がついていたことがわかりましたが、
その後すぐに、ダメ元でペンタックスのサポセンにメールを送りました。
初めての一眼レフカメラがK30な事もあり、思い入れのある一台です。写真の楽しみを教えてくれました。
たとえ有償修理となっても直して使いたいと思います。
書込番号:17404683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
オーナーの都合もありますから、1日なら保証期間内扱いになると思いますな。
書込番号:17404829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>購入店の5年保証・・・・・
いろんなパターンがありますが、
販売店でなく、保証会社に連絡し、
承認後、メーカー直送もあります。
キタムラでは、
指定せずに出すと、メーカーで無いとこで、
修理される場合もありますので、
何処に出すか確認後、出されたが良いと思います。
リコペンでのメーカー修理の場合は、
リコペンの修理伝票が添付され戻ってきます。
また。修理個所は若干の保証期間延長があります。
出される場合は、レンズも共に出して、
AF精度点検やボディの清掃点検も依頼したが良いですよ。
おそらく、メーカー保証期間対応であれば、
ボディの不具合なので、無償になると思われます。
早く、不具合解消されると良いですね。
もしかしたら、ファームのアップのみで解消かもしれませんが、
前述のように、清掃点検もすれば、出す価値はあります。
私は、メーカー保証期間内に
ボディ、レンズの点検・整備に出すようにしています。
(送料片道分負担)
書込番号:17405606
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-30 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2024/06/28 22:54:58 | |
| 12 | 2024/06/17 21:02:56 | |
| 8 | 2024/04/02 6:59:52 | |
| 5 | 2024/04/01 8:12:31 | |
| 5 | 2023/08/26 17:24:25 | |
| 8 | 2022/11/22 13:01:31 | |
| 9 | 2022/07/25 15:12:19 | |
| 8 | 2022/05/21 5:18:45 | |
| 3 | 2022/04/04 7:01:04 | |
| 22 | 2021/05/26 0:02:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









