『4万円以内くらいでおすすめミラーレス一眼は?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥26,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

EOS M EF-M22 STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年10月12日

  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの買取価格
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのレビュー
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M EF-M22 STM レンズキットのオークション

『4万円以内くらいでおすすめミラーレス一眼は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M EF-M22 STM レンズキットを新規書き込みEOS M EF-M22 STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ53

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット

クチコミ投稿数:23件

またまた皆様のお世話になります。

仕事旅行用にミラーレス一眼を考えています。
普段はKissX4ですが、仕事荷物が多いので、カメラは小型のミラーレスを新調したいと思っています。

完全にサブ機の扱いで考えています。
EOS MとオリンパスのPENシリーズ(これまた種類が多いですが、 PEN mini E-PM2かPEN Lite E-PL5かな)ではどちらがお薦めでしょうか。
旅先でのスナップ、自宅ではペットか植物くらいの撮影です。

レンズは、望遠はいらないので標準レンズキット予定で、将来的には単焦点を一本買うかもという感じです。
キャノンならレンズは使い回せますが、小型なのが魅力なので、たぶんきっとレンズ付けっぱなしかな。

サブ機ということで、予算は4万円までで考えております。アドバイスをいただけましたら光栄です。
よろしくお願いします。

書込番号:17219876

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/21 20:43(1年以上前)

チルト式液晶が必要ならE-PL5、固定液晶でいいのならE-PM2というところだと思います。

書込番号:17219892

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/02/21 20:53(1年以上前)

こんにちは

キヤノンの色合いが好みであれば
Mでいいと思いますが・・・
DPPも使えますし

お気楽に小型ミラーレスがいいのなら
PEN mini E-PM2でいいと思います^^


書込番号:17219930

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/21 21:09(1年以上前)

こんばんぅわん♪

>将来的には単焦点を一本買うかもという感じです。

こちらは単焦点(EF-M22mm F2 STM)のキットですが、ご予算を少し超えますけどダブル
レンズキット(単焦点+標準ズーム)にされたらマウントアダプターも付いてきますので、
EFマウントレンズも使えて便利かと思いました。

ダブルレンズキット
http://kakaku.com/item/J0000001581/

わたくしもE-PM2オススメですけど(2台持ってます)底値は終わってしまったのが残念
ですね。

書込番号:17220008

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2014/02/21 21:10(1年以上前)

まろにんさん こんばんは

予算は少しオーバーするかもしれませんが EOS M ダブルレンズキットで有れば 単焦点レンズも付き KISSのレンズを付ける為の マウントアダプター EF-EOS Mも付いて お買い得だと思います。

書込番号:17220009

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2014/02/21 21:20(1年以上前)

早速ありがとうございます。
PENならE-PM2がお薦め、Mならダブルレンズキットがお薦め、ってことですね(確かに!)。

Mはオートフォーカスが遅過ぎる&バッテリーの保ちが悪い、という噂を気にしていますが、使用されている方からしてみるとそれほど気にならないレベルなのでしょうか。

2択で迷ってみることにしますので、この2つならこっち!というご意見を更にお願いいたします。

書込番号:17220061

ナイスクチコミ!2


makotzuさん
クチコミ投稿数:902件Goodアンサー獲得:35件

2014/02/21 21:26(1年以上前)

こんばんは(^_^)

店頭で、実機のサイズとか確かめてみましたか?
センサーサイズの違い(APS-Cとマイクロフォーサーズ)により、レンズも含めたコンパクトさではPENシリーズが圧倒的に有利です!

Kiss用のレンズも活用したい、コンパクト機でもなるべく高感度に強い大きめセンサーがいい、
ということであればEOS Mは有力候補かと思いますが、

上記2つの条件を考えないのであればPENシリーズがいいと思いますよ(^_^)

書込番号:17220083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/02/21 21:36(1年以上前)

Mは、先のファームアップで
大分早くなりましたし
大騒ぎするほどでも無いと
思いますけどね

後、ダブルレンズキットならば
単焦点レンズの22パンと
レンズアダプターがついてくるので
Mが良いようなきもするけど・・・
PEN mini E-PM2もカワイイ

でもボケが、Mの方がボケやすいのでMかな(^O^)/

書込番号:17220132

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2014/02/21 21:48(1年以上前)

こんばんは、PL5、GF5ユーザーです。KissX4も持ってます。

やはりミラーレスなら、1日の長があるオリンパスのPM2が良いでしょうか。
交換レンズもマウントアダプターなど介さずに、手頃なものが揃っています。
またマイクロフォーサーズ規格ですから、オリンパスとパナソニックの両方から選ぶことができます。

今まではどことなく古臭いデザインでしたが一新され、おしゃれになってきました。
これだけでも買う価値はあるでしょう。
オプションでのアイテムも豊富です。

また、固定式ではなく液晶画面が動くものが気になるのでしたら、E−PL5ということになってくるでしょう。
Kissと同じモードダイヤルもついてますし、PM2もそうですが、オリンパスが先駆の「アートフィルター」が楽しめます。

ミラーレス=トロいといったイメージは、AF速度は速くないもののトータル的なレスポンスを向上させ、ほとんど遜色無い使用感となっています。
これにパナの20mmF1.7単焦点か、今度のオリの25mmF1.8単焦点を、レンズキットにプラスするだけで充分でしょう。
欲を言えば45mmF1.8も評判ですので、プラスしたいところでしょうか。

コンパクトにまとまるPM2ですが、よく写り、楽しめるかと思いますよ。

書込番号:17220180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/21 22:22(1年以上前)

E-PM2オススメなんですけど、キットのレンズがいちいちロック解除しないといけないのと、
ズーム時ものすごく伸びるんですよね。それがせっかくのコンパクトボディをスポイルして
るなと思うんです。

で、全長変化が殆どなく写りもよろしいらしいm4/3でとても評判のいい標準ズームがパナソ
ニックの14-42mm/F3.5-5.6 II型でして、これまた評判のいい望遠ズームとセットになった
パナソニックのLUMIX DMC-GF5WA ダブルズームレンズキットが3万ちょいなんです。

http://kakaku.com/item/J0000005945/

わたくしはE-PM2と↑のパナの標準ズーム単体で購入してしまったので買いませんが、オスス
メなんですよね・・・変に迷わせってしまったらごめんなさい。

書込番号:17220358

ナイスクチコミ!3


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 zigsow 

2014/02/21 22:46(1年以上前)

Kiss X5と、Pen mini E-PM1を使用しています。

E-PM1を選んだ理由は、コンパクトさを優先したためです。
14-42mmの標準ズームと17mmF2.8パンケーキがセットになった、ツインレンズキットを購入後、45mmF1.8、ボディキャップレンズBCL-1580を追加しました。
E-PM2にはツインレンズキットが無いので、レンズキット+17mmパンケーキでしょう。


ほぼパンケーキを付けっぱで使用していますが、KISSなら標準ズームをつてたボディでも入らないスペースに、全てが収まってしまうのが大きな魅力です。

コンパクトズームなら、今月末発売予定のM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZがオススメですね(^^
http://kakaku.com/item/K0000617302/

25mmF1.8も気になります・・・
http://kakaku.com/item/K0000617304/

書込番号:17220468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2014/02/22 02:23(1年以上前)

スレ主さんの条件で普通に比較したらMの目は0です!!

大きなEFレンズを付けないなら、Mにする積極的な理由は何も存在しません!!!

カメラそのものではなく、「CANON」のロゴにどのくらい心酔しているかで価値の変わるのがMです!

PM2のズームはロック解除しないと撮れないのがわずらわしいのでMがお勧め! ・・・とか推薦できるようになると、かなりのキヤノン信者度になるのでは!???

書込番号:17221173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/02/22 03:37(1年以上前)

Mの最大の魅力は22/2じゃないかな?

初めて買う人にはね

このレンズのためだけに買う価値もあると思うよ♪

書込番号:17221243

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2014/02/22 04:54(1年以上前)

うん、22ぱんわすごーくお勧めーヽ(*^ω^*)ノ゙

書込番号:17221291

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:26件

2014/02/22 06:43(1年以上前)

私も、断然 MのWレンズキットがおすすです。

PENも所有していますが、M購入後は殆ど使用しなくなりました。
最もメインは、ペンタックスですが、

PENは、EVFが有るのでどうしても付けたくなりますが、結構かさばるのと引っかかるので収納にも煩わしいですね。
その点、Mはそもそも機能的に無いので割り切ってタッチパネルシャッターで楽しめます。
本格的に撮るのでなく、お気楽に楽しめる機種は、こういう割り切り感が良いです。

また、一眼レフ機からの使用感で使い分けていると、やはりMが圧倒的に使いやすいと感じます。

機体の出来とデザインは、どちらも優れたものと思います。

画は、個人の好みでしょうから、何とも・・
ただ、MはEFレンズをストレスなく使えるのはありがたい。

書込番号:17221387

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2014/02/22 09:56(1年以上前)

 私もm4/3との二択なら、MのWレンズキットを選びます。レンズを増やす予定はないのかもしれませんが、2マウントになると経費も掛かります。またRAW撮りなら既に言及されてますがDPPで用が足りるのもありがたいですし、万一メイン機にトラブルがあってもマウントアダプター経由でEFレンズも使用可能です。

 逆に小型軽量化をメインに考えて、レンズ交換もしないと割り切るなら、コンパクトデジカメの中からセンサーサイズの大きいものをピックアップして考えると思います。

書込番号:17221876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/22 10:27(1年以上前)

>Mはオートフォーカスが遅過ぎる&バッテリーの保ちが悪い、という噂を気にしていますが、
 使用されている方からしてみるとそれほど気にならないレベルなのでしょうか。

「遅すぎる」ということは無いとは思う・・・、けど感覚の問題ですよね。
「バッテリーのもちは悪い」ですが、困るほどではないです。 私の使用環境では、という話ですが。

まぁ基本的にはWレンズを推すべきでしょうが、22パンセットでもいいと思います。
標準ズーム付けると、コンパクトさが一気に無くなりますから。
Wレンズで買いましたが、実際22を付けっぱなしです。

>仕事荷物が多いので、カメラは小型のミラーレスを新調したいと思っています。

この点を考えると、コンデジのがいいかなという感じもします。

書込番号:17221975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2014/02/22 11:34(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

M板だからなのか、M推しの方が多いですね・・・
確かに、Kiss用に買ったマクロレンズとか、いざとなったら使えるよ、っていうことで考えるとキャノンを選ぶ価値は充分にありますね。
皆様に背中を推されて、Mのダブルレンズキットを買うことにします!

ありがとうございました。

書込番号:17222235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/02/22 13:26(1年以上前)

MのAF速度でも俺には十分だが…

画質落としてまで像面位相差AF使ってここまで遅いのは意味不明だとは思う
これならコントラストAFの方がよかった…

書込番号:17222661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件 EOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度4

2014/02/23 00:01(1年以上前)

オリンパス、パナソニックは中古が多く出回ります。キヤノンはまだ2台目なので新鮮です。ミラーレスは高級機以外はまだまだレスポンスが遅いです。キヤノンMは内蔵ストロボがないです。画質を気にしないならNEX-3N(ソニー)が内蔵ストロボ付きで使いやすいと思いますが、値段外ですが富士フイルム XーM1もAPSセンサーで焦点距離がkissに近くてよいと思います。

センサーを気にしないならパナソニックの型落ちが激安なので、
ソンミ452 さんが薦めるGF5wズームがいいかな。

書込番号:17225290

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EOS-Mと散歩 5 2025/09/03 11:04:37
2012年暮れに購入 7 2025/08/28 7:34:30
Wi-FiSDカード 10 2021/02/07 10:19:29
検討 12 2021/02/07 0:42:53
こちらの製品はwifiSDでは何が使用可能でしょうか? 5 2018/02/20 21:46:38
Canon eos m か m2で悩んでます(*´꒳`*) 49 2022/11/22 2:33:20
今から買うのは? 26 2018/02/12 0:21:08
PENTAX asahi Takumar 135mm f3.5レンズ 9 2018/01/27 7:33:26
オールドレンズについて 11 2018/01/25 15:36:07
EOS M で「満月」撮影方法を教えて下さい 8 2018/01/25 9:38:01

「CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット」のクチコミを見る(全 12373件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS M EF-M22 STM レンズキット
CANON

EOS M EF-M22 STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月12日

EOS M EF-M22 STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <287

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング