


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
本日、あるカメラ店で実機を触って来ました。
22mmのレンズが付いていて、EOSシリーズとしての高い質感には満足。
試し撮りをしてみましたが、液晶の上でフォーカスを合わせたい所に触れると、そこにAFしてからシャッターが切れるというのは、なかなかに便利です。
メニューの階層を詳しく見たわけではありませんが、必要なメニューは揃っている感じ。
一緒に並べてあったEF-M 18-55mmも手にとってみて、軽量なので満足。
ついでに、その横のマウントアダプター EF-EOS Mを持ってみてビックリ。
堅牢で上質な造りなのは良いのですが、ずっしりとした重さです。
実際に購入された方、マウントアダプター EF-EOS Mに三脚座が付いた状態での重さと、三脚座を外した場合の重さを測って、教えて頂けませんか?
書込番号:15144664
2点

別に測ってあげても良いのですが、公表値で本体約110gしかない物体ですよ・・・
本気で聞いてるのでしょうか?
何の為に知りたいのでしょうか?(←ココが気になる)
書込番号:15144782
9点

ケロリンだよwさん
お返事ありがとうございました。
カタログなどに買いてなかったので質問しただけなのですが、キャノンの製品紹介の「仕様」を見逃していました。
たしかに110gなのですね。
大きさのわりにずっしりとしていたので、もっと重いように感じてしまいました。
質問の趣旨ですが、
このアダプターに、さらにXX -> EOSマウントアダプターを介して、愛用の他社の小型単焦点レンズをつけて、いつも持ち歩くことをイメージしていました。
その場合、三脚座を外した状態でのこのアダプターの重量はわりと大きな要素になるためです。
書込番号:15145539
2点

なるほど、本気で聞いていらっしゃったのならお答えします。
三脚座は、料理用の秤で計測した所、約47gでした。
あまりにも軽い部品なので、ご冗談かと思ってしまいました。
失礼しました。
書込番号:15145638
9点


ケロリンだよwさん
Err 99さん
計測していただき、ありがとうございました。
全体で107g、三脚座が約47gということは、それを外したアダプター本体は約60gということになりますね。
これならば問題ありません。
書込番号:15148776
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS M ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/03 11:04:37 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/28 7:34:30 |
![]() ![]() |
10 | 2021/02/07 10:19:29 |
![]() ![]() |
12 | 2021/02/07 0:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/20 21:46:38 |
![]() ![]() |
49 | 2022/11/22 2:33:20 |
![]() ![]() |
26 | 2018/02/12 0:21:08 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/27 7:33:26 |
![]() ![]() |
11 | 2018/01/25 15:36:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/25 9:38:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





