『買うべきか買わないべきか...』のクチコミ掲示板

EOS M ダブルレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

EOS M ダブルレンズキット [ブラック] EOS M ダブルレンズキット [ホワイト] EOS M ダブルレンズキット [ベイブルー] EOS M ダブルレンズキット [シルバー]
EOS M ダブルレンズキット [レッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMEF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

EOS M ダブルレンズキット の後に発売された製品EOS M ダブルレンズキットとEOS M2 ダブルレンズキットを比較する

EOS M2 ダブルレンズキット
EOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキット

EOS M2 ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:238g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

EOS M ダブルレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 9月29日

  • EOS M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキットのオークション

『買うべきか買わないべきか...』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M ダブルレンズキットを新規書き込みEOS M ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ149

返信42

お気に入りに追加

標準

買うべきか買わないべきか...

2013/04/19 21:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット

スレ主 KAZU_21さん
クチコミ投稿数:127件
別機種

春撮り

キャッシュバック(CB)はあと2Wぐらいですね。

7D持ちですが、古いコンパクトデジカメが壊れてちょっと持ち出し用に
買おうかどうか悩んでいます。

 良い点:安くなった。CBがある。軽い。写りがよい。DPPが使える。

 悪い点:バッテリが持たない。AF遅い。EVFがなくLVのみ。
     安いといっても微妙な価格。コスパ不明。
     Mマウントの将来性不明。

よく7D+40mmパンケーキ+100mmF2.8Lマクロをウエストバックに入れて
クロスバイクで写真を撮りにいったりするのですが、
衝突転倒等のリスクもあるので安くて軽い EOS M がいいような気もしますし
もう少しいいのが出るまで待とうという気もあります。

買うべきか見送るべきか...しばらく悩んでみます。







書込番号:16035529

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2013/04/19 21:59(1年以上前)

こんばんは〜。

なんかお気持ち分かります。

でも、何か自分で踏み切れないときはまだ買い時では無いのかもです。

自分も色々と激しい物欲とそういう視点で向かい合って生きています。

書込番号:16035564

ナイスクチコミ!12


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/04/19 22:11(1年以上前)

PowerShotなんかの高級コンデジを買うのもアリだと思います

書込番号:16035606

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8991件Goodアンサー獲得:568件

2013/04/19 22:19(1年以上前)

レンズ代に回した方が。。。(^^;;;

書込番号:16035637

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/04/19 22:42(1年以上前)

私も買うか迷っていましたが、AF遅い。EVFがなくLVのみ。
で、見送る事にしました。

風景メインで荷物を軽くしたいなら、有りかと思いますが。

メリット、デメリットの比重で決めれば良いのでは┌(┌^o^)┐

書込番号:16035731

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/19 23:09(1年以上前)

最新デジカメ初心者です。
悩んだ末一週間前に購入しました。
決めては、カメラ本体のデザインと価格の安さですね!写りも綺麗で、AFの遅さも気にはなりません。しいていえばEVFが付けれたら
言う事なしですが…安い光学式ファインダー
付けようか?悩んでます。普通のスナップ写真程度だったらiPhone でじゅうぶんな気もします。

書込番号:16035845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/04/20 02:00(1年以上前)

7Dをお持ちなら良さそうっすよね
フォトラバーズ見てると結構良さげなんすよね
KAZU_21さんの用途に合うかは?っすけど、キヤノン一眼ファンならEOS Mの世界を体験してみるのもありかなって思うッす

書込番号:16036407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/04/20 02:25(1年以上前)

私はこのEOS M愛用しています。どこへ行く時も、仕事の商談に行く際でもバッグの中へいれています。

スレ主さんが、挙げられた悪い点が気になるなら購入は見送られた方が良いと思います。

購入してもその点が気になり楽しくないと思います。

書込番号:16036429

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/20 06:30(1年以上前)

フォトラバーズ……先週?(多分長時間)雨の中、裸のMで撮影してたのが気になって(;^_^A

壊れてないのかなぁ…?
後ろにキヤノンがついてるから出来るのだと…思いますが…

教育上(カメラの取り扱い)と吾輩の精神安定上良くなかったです Σ( ̄ロ ̄lll)

本題ですが…吾輩は…多分似た目的でGX1を買いました…が、ファインダー付けて無い(まだ買ってない)のにファインダーを覗く位置に顔が勝手に移動し…癖が抜けません(  ̄ー ̄)…

困ったもんだ…恥ずかしい(ノ∀<*)

書込番号:16036637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2013/04/20 07:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

皆がEVFとAFの遅さのみに不満があり、これはキャノンの耳にも届いているでしょうから、
次期M2の発売まで待ったほうが良いみたい。
大メーカーですからこの単発だけのマウント、レンズで販売終了って訳には行かないでしょう。カメラメーカーとして一眼ミラーレスを発売しなくてはとちょっと慌てたようです。

次期改善した機種はヒット(値ごろな価格なら)して、各種レンズも色々発売するでしょう。
それまで7D+パンケーキで転倒しないよう頑張ってみてください。
大体バイクで倒れたらカメラより体の方が心配だと思うけど。(経験あり)

余談ですけどニコンのV1レンズキット、写りはMに敵いませんがそこそこですよ。
今日現在安値2万そこそこで買えますけど。

書込番号:16036791

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2013/04/20 07:43(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種

シャガ

コンビニミニカー

紫雲出山の桜

おはようございます。
私も7D使ってます。
キヤノンのミラーレスと言う事で期待してたのですが
私の要望と違ってたので思い切って他メーカーのミラーレス機を買い増ししました
結果・・・「実におもしろい」←湯川教授風(笑)です。
7Dの出番は少し減りましたが、カメラを持ち出す機会は増えたと思います
メーカーにこだわらないカメラ選びの面白さをこの小さなボディに教えられた気がしています

書込番号:16036799

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/04/20 18:38(1年以上前)

メーカーにこだわったカメラ選びと
改めてEFレンズの面白さを
この小さなMボディに教えられた気がしています

書込番号:16038921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/04/20 19:40(1年以上前)

2歳の娘だけを撮っている者です。

Mを購入してから1ヶ月が過ぎました。
今日は、17-40Lを着けて公園で遊ぶ娘を撮ってみました。

結果は、キビしぃぃぃ――です…

ってか、もう1ヵ月も使っているので持ち出す前から分かっているんですけどね(笑)
そんなMな楽しみ方もできるカメラです。

花を撮るのに7DのAFは関係ないでしょー…とか思ったらハチですかっ!!
動き云々もありますが、とっさに小さなものにAF合わせるのも苦手ですよ…AFの□がデカイですから。

書込番号:16039131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/04/21 00:31(1年以上前)

ボディよりレンズと言われる方がよく居られますが、ボディあってのレンズです。
僕は、どちらも同じくらい重要と思っています。
良いレンズを使っても高感度ノイズ、階調性、ダイナミックレンジ等、再現性がなければレンズの真の真価を見る事もできません。
aps-c機に単焦点や大三元レンズを使えば綺麗に写りますが、フルサイズ機に高倍率ズームを使った場合でも、意外にも良い画質で撮れます。
階調性や立体感の違いなどの差の影響なのか、安いレンズでも絵としては中々良い物が出てきます。
カメラはお金が掛かる事も事実。
金さえあれば大三元とフラッグシップボディを買えば良いだけの事ですが、個人の財布の事情というものが絡んできます。
どちらに割り振るかは個人の自由です。

書込番号:16040386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2013/04/21 07:40(1年以上前)

おはようございます。
>改めてEFレンズの面白さを

改めてと有りますが、何か新しいMならではの楽しみ方を発見されたのでしょうか?
EFレンズは7本程所有していますし、普段は7Dでその楽しさ、面白さも堪能しております
しかし、私の頭が悪いのか、感性が鈍いのか、「今迄の楽しみ方プラスα」をMからは感じられなかった
のです。参考にしたいので、宜しければ具体的にご教示頂けたら幸いです。

書込番号:16040932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2013/04/21 09:07(1年以上前)

こんにちは。


APS−Cには広角単焦点がないのでこのカメラだけに使える22mmF2.0
というレンズが気になって仕方がありませんw

ただ、バッテリーの持ちが悪かったり内蔵フラッシュがなかったりと
気になる点もあり自分も迷っていますが…

書込番号:16041156

ナイスクチコミ!1


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EOS M ダブルレンズキットの満足度4 一瞬の世界 

2013/04/21 10:44(1年以上前)

私の使い方だと、バッテリー1日は持ちますけど。
1日、200枚程度の撮影かな?。
プレビューほとんどしないけど。

AFは使い方と慣れです。
それぞれのレンズ特性を考えると、良いかも。

書込番号:16041514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/04/21 13:21(1年以上前)

あまり期待していなかったキットレンズの写りの
キレイさに、そして
当たり前のような普段使いのEFレンズを
保管庫のご無沙汰EFレンズを
カメラバッグからいつも溢れたレンズを
小さなMはカメラバッグにレンズ達を色々連れて
キレイに写してくれる
例えば私はマクロ、TS-E 、200L単はご無沙汰で
見直しました。
MはキットレンズでもEFレンズでも楽しめて
2度美味しい気がします。

書込番号:16042074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件

2013/04/21 16:01(1年以上前)

今日電気屋で触って来ました。
AFが遅いとか聞きましたが、普通のコンデジよりはぜんぜん早いですね。
デジ一眼との比較はしたことがないからわからないですが。
コンデジしか使ったことがないので、ほしいと思いました。

書込番号:16042516

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2013/04/21 23:23(1年以上前)

こんばんは 
>ぼちぼちやんなあさん

回答ありがとうございます
EOS MのEOSラインナップの中での立ち位置、存在理由が判った気がします
大変参考になりました
改めて私は現在の編成で楽しんで行こうとおもいました。

書込番号:16044432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/04/22 07:21(1年以上前)

このEOS Mはたしかに賛否両論あるカメラだと思います。

しかし、ぼちぼちやんなあさんが仰られているとおり我々EFレンズを持っているものにとってMは新しい発見でした。

重いカメラでは到底できないような手持ち拡大LVなどは老眼の身にはありがたいと感じていますし、タッチ液晶で好きなところをタッチしてピンを合わせられるのも良い点です。

しかし、無理にオススメすることもいたしません。

Mは私のようにどこにでもカメラを持ってゆきたいと思う人間にとって、好みの描写でフォローしてくれる可愛いやつです。

不満は当然ありますが、その不満より満足の方が大きいので今も楽しく使っています。

書込番号:16045173

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2013/04/22 08:25(1年以上前)

BMW6688さん おはようございます。
手持ちライブビューはチルト液晶でされる方がはるかに安定しますよ。角度を変える事によって視認性もアップします。後、今まで「服を汚すから」と諦めてたアングルにも挑戦出来ました。たまには、他メーカーのカメラも店頭で触って見てください。「キヤノンのカメラだと出来ないこんな事まで出来る」とか、反対に「キヤノンだと簡単に出来るのに…」とか新たな発見で一杯です。(笑)

書込番号:16045312

ナイスクチコミ!4


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/04/22 09:03(1年以上前)

液晶を見比べるなら、広視野角、高視認性、
色再現性を重視した方が良いよ。
チルトの必要性とならば、壁にべったりと付いた時くらいで、
映りさえすれば、何でも良いという考え方なら、
EOS を使う理由はない。

書込番号:16045404

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2013/04/22 09:45(1年以上前)

使い方がそれだけではちょっと勿体無い気がします。以前他スレでも作例を載せましたが、踏み込め無い場所からの撮影、反射のため、画像確認しづらい場面での反射の緩和などメリットはローアングル、ハイアングルのみならず多岐にわたります。

書込番号:16045505

ナイスクチコミ!1


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/04/22 10:24(1年以上前)

当機種

猫目線の作例なら、過去に何枚か載せた筈。
過去ログを読めば分かるだろうし、
太陽光下ならば、今回の作例で分かるだろ。
ちなみに、ここ動物園じゃないから。

あと蛇の住んでいる草むらだろうが、崖っぷちだろうが、
雨風が強かろうが、そもそも足元が汚れるなんて、
生ぬるい考え方では、写真なんて撮れない。
周りに迷惑を掛けないで、楽しみながらも死ぬ気で撮る。

M 否定派は、雑誌の受け売りを、そのまんま信用し、
店頭で触ってああ本当だ。その程度のレベル。

書込番号:16045596

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/04/22 11:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

vincent 65さん

コメント有難うございます。私はカメラ店へ行くときは大体2時間半くらい店内をウロウロします。他社のミラーレスやコンデジなども積極的に触っています。分からない事があるとその都度店員さんに質問しています。

ミラーレスに関してはパナやオリそしてペンタ等が良いカメラ出してますね。AFもむちゃくちゃ速くて快適そうです。そして最後にMをもう一度触るようにしています。しかし、別に違和感ないのも確か。もう慣れちゃったのかもしれませんね(笑)

チルト液晶のLVでの優位性は良く分かります。x6iを持っていますので、良くこの方法で撮影していますので。

Mを購入してファインダー撮影の楽さや優位性も分かりました。でもそれが分かったとしてもMをだめだと決めつけるなんてことにはなりません。

私が言いたいのは何処にでもEOSの描写(EFレンズを含め、除くでかいレンズ)を気軽に持って行ける。そこだけです。

CANONの信者でも何でもありません。最近はペンタックスのカメラの描写がすごく気になっていますし、オリンパスもすごく気になる存在です。

でも、書き込むには自身のカメラの事が一番分かっているので実感で書いているだけです。

貴重なご意見ありがとうございました。

横スレ失礼しました。

先日、病院での診察待ち時間にちょっと外へ出て撮ってみた写真です。たくさん患者さんがいる待合室で待つより、外へ出て撮影を楽しんできました。

書込番号:16045667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/04/22 12:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ハルジオンの咲く道 虫の目視線

しゃがんで著莪 虫の目視線

椿 ネコの目視線

インドキンメフクロウのタマちゃん(゜ロ゜)ギョェ 子供の目視線

KAZU_21さん、皆さん、こんにちは。
殆ど銀塩ニコ爺と化している私ですが、お邪魔させて下さい。

vincent 65さんが仰るバリアングルがあればそれは便利で撮影の幅が広がると思いますが、
黒仙人さんが仰るように、液晶の素性として、広視野角、高視認性等の基本性能の高さが優先だと
思います。これ等が備わった上でのバリアングルでしたら、それは有為ですね。

このMを使ってる上では、視認性が良いせいで、極端なアングルでの撮影でも、今のところあまり不満
も感じていません。

書込番号:16045890

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/04/22 13:02(1年以上前)

アムド〜師匠!!

相変わらずすごい写真有難うございます。

書込番号:16045974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2013/04/22 14:20(1年以上前)

大変立腹されてる方も居る様で少々戸惑ってます。ズボンが汚れるのも厭わない云々と有りますが、私も服が汚れるのは構いませんよ 岩山も登れば、川にも入ります。7Dではそうしてます。でも、それならミラーレス機の役割は何でしょう?と思う訳なのです。誰にも迷惑かけなければと有りますが、街中で日中に腹ばいで撮影すれば十分傍迷惑になると思いますよ。後、猫の目線って私言いましたかね?
立ち入り禁止の花壇にも液晶をチルトさせる事によって、花壇を前景にした構図を確認しながら写真を撮れるとは他スレでは言いましたが…。
私の場合あまり物欲が無いのでカメラ雑誌の類は読んでません。受け売りしようにも情報が無い訳なんです。(笑)
BMW6688さん丁寧な返信ありがとうございます。信者などとは思ってませんよ。誤解を招いた様で失礼しました。
ただX6iの場合横開きなので、どうしても中心からズレた位置から構図を決めないといけないでしょう?中心軸からズレないチルトが一番安定するんです。正対した状態のままチルトさせ、徐々に姿勢を下げながらアングルを探します。ブレにも強いですよ。アムド〜さん素晴らしい作例ありがとうございます。私の場合もっと下を狙いたいのです。後、液晶の品質についてはどうしても反射が取れない場合チルトした上に液晶ルーペをかぶせたりもします。
異論は多々有りましょうが私の場合チルトが優先項目ですね。細かいレンズ評価は詳しい人に任せて、何か新しい絵が欲しい。それだけなのです。

書込番号:16046148

ナイスクチコミ!3


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/04/22 14:40(1年以上前)

広視野角、高視認性の液晶がありながら、
腹ばいして撮る訳ないだろ?。

書込番号:16046201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/04/22 15:30(1年以上前)

当機種

こんにちは。

>良い点:写りがよい・・
 悪い点:AF遅い・・etc・・
 クロスバイクで写真を撮りにいったりするのですが・・

まぁ、メイン機材に7Dが有りますからね〜
Mに対しての「写りの良さ」が優先されないのは判るような気もします。
バイクから降りての写真って迅速性を要するような気もしますし。

やはり従来通りコンデジの買い替えが良いのではと思いますが、なるべく高画質?な
機種と言うと画質のG1Xか超望遠効果が期待出来るSX50HSなどを推奨します。

特に後者の峠や山頂からの望遠撮影は弩迫力もの?との話です。

書込番号:16046322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/04/22 15:42(1年以上前)

話が白熱化すればする程「この人達にミラーレスは必要ないんじゃないの?」って思えてくる。狸撮るのに生きるの死ぬの大騒ぎして、殆ど意地でM使ってるみたいだ

書込番号:16046348

ナイスクチコミ!5


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/04/22 16:05(1年以上前)

どうせ坊主が煽りに来るだろうと思ったが、
撮るに必要ないかと言えば、必要だ。
この様な場面では、一眼を使うより、取り回しが良い。
プラスアルファ画質にも拘って使っている。

どうせ、返事は返って来ないだろうが、
そういう君の作例を一度も拝見した事はないのだが、
写真を撮ったことがあるのか?

書込番号:16046399

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2013/04/22 17:36(1年以上前)

当機種
別機種

ブラインドで見上げる

走る これはCX1ですが、測距点を移動してしっかり狙った虫の目視線です。

KAZU_21さん、皆さん、こんにちは。

●BMW 6688さん
恐縮ですぅ〜(=μ_μ)σ│モジモジ・・・
パンケーキ板と違ってナイスを忘れておりました。遅ればせながら(^_^;)

●黒仙人さん
>広視野角、高視認性の液晶がありながら...
確かに本当に見易い液晶ですね。眩しくて見えが悪い時は、いつも被ってる帽子をかざして撮るように
しています♪

●vincent 65さん
恐れ入りますm(_ _)m
>私の場合もっと下を狙いたいのです。

"しゃがんで著莪"の花は、地上30cm程度の位置にあります。この時は、Mの液晶は地上10cm位で、レンズ
をほぼ真上に向けてブラインドで撮っています。このような撮影では、画角をイメージし、予め測距点を
イメージしたフレーミングの著莪の位置に置き、ブラインドで切っています。
今回UPしたMの画像も同様にブラインドです。

●横道坊主さん
>殆ど意地でM使ってるみたいだ

Mを使っている方は、面倒な事無しに、お気楽に楽しんで撮られているんじゃないでしょうか。私はその
ように楽しんでおります。

いつも使ってる銀塩機では、ヘリコイドの気持ちの良い抵抗感を感じながら、ファインダーの中に浮かぶ
像がキリリと芯を見せて来る愉悦を味わっておりますが、Mでは全く違う操作感の新鮮さを楽しんでいます。

書込番号:16046625

ナイスクチコミ!6


misscocoさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:6件

2013/04/22 17:48(1年以上前)

CB含めると、とりあえず買ってみることの出来る値段なんじゃない?
メインがCanonならなお更
気に食わなかったらCB終わったら売ればいいじゃない

何度も言うけどCanonの最新APSCで4万強という価格はお買い得としか言いようがないよー

書込番号:16046651

ナイスクチコミ!3


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/04/22 18:24(1年以上前)

アムド〜さん。古参方には、見慣れた光景になったけど、
根本的に価値観が違うから、何を言っても駄目なんですよ。
僕にしてみれば、レンズの向きと映像の位置が変わっただけで、
気になって仕方がない。それでもチルトが良いなら、
これ以上は、ああそうですか〜としか言えない。

書込番号:16046776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2013/04/22 20:45(1年以上前)

当機種

皆様こんばんは

皆様素敵な写真を撮られてますので見惚れてしまいます

『EOS M』を買う買わないは個人の感覚なので

他人がどうこう言ったところで

『買うな!』と言っても買う人は買うし

『買ったほうがいいよ』って言っても買わない人は買わないし

賛否両論あり買うのも正解であり、買わないのも正解で

自分の意見を他人に主張したところで空回りするばかりかと思います

そういう自分はカラーバリエーションに魅力を感じ

画質もいいことから先日とうとう5台目を予約してきちゃいました

こういう楽しみ方をしている人間もいるわけで、個人個人の考えが

あって当然かと思います

駄文で失礼しました

書込番号:16047319

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/04/22 22:06(1年以上前)

讃岐のカメラ好きさん

とうとうやりましたか!!

あっぱれ!お見事!ワンダフル!ビューティフル!雨が降る!

どういう風に使いはりまっか!!

書込番号:16047755

ナイスクチコミ!3


スレ主 KAZU_21さん
クチコミ投稿数:127件

2013/04/22 22:18(1年以上前)

私の悩みにおつきあいいただいてありがとうございます。

ちなみにクロスバイクとはスポーツ自転車です。そこそこスピードがでるので
いきなり右折してくる車にぶつかりそうになったりします。
多分、自転車がそんなに速いと思わずにクルマが右折してくるのだと思います..
危ない危ない..でも確かにカラダのほうが心配ですね。

拓海臨工さん>安い光学式ファインダー付けようか?悩んでます。
そんなのつけれるのですか?

*106さん>
200枚程度ならバッテリー1日もつのですね..


そしてその他、いろいろな考え方、様々なサンプル写真等をいただき、
ぜひ参考にさせていただきます。

やっぱり欲しいかな? 

個人的にはファインダとWifi(スマホでバリアングル代わり&即写真確認) があれば
即買いなのですが、まだあとしばらく悩みそうです...

書込番号:16047800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2013/04/22 23:03(1年以上前)

KAZU_21さん

おおいに悩んでください

それだけ楽しい時間が過ごせると思いますからね

BMW6688さん

やっちゃいました(*ノ∀`*)

どう使うかまだまだ思案中ですが

5台を画角をちょっとずつ重ねて

パノラマ撮影なんかを考えてるのですがねぇ(。´pq`)クスッ

あとはカメラに興味を示す同僚とかに貸し出すとか

気分に合わせて持ち出す色を変えるとか

悩みは尽きませんねぇ((´∀`*))ヶラヶラ

書込番号:16048031

ナイスクチコミ!1


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件 EOS M ダブルレンズキットの満足度5

2013/04/22 23:05(1年以上前)

当機種

讃岐のカメラ好きさん。
僕もベイブルーを注文したのはいいが、
アクセサリが悩み所ですね。
スペシャルカラーなので、
そのまんま使うのが通でしょうが、
ボディジャケットが合いそうなのは、
ブラウンしかなさそうです。

書込番号:16048041

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2013/04/22 23:16(1年以上前)

黒仙人さん こんばんは

そうですねぇ アクセサリーに悩みますねぇ

自分はストラップだけ付けようと思ってるのですが

やはりブラウン系になっちゃうような気がします

書込番号:16048092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EOS M ダブルレンズキットのオーナーEOS M ダブルレンズキットの満足度4

2013/04/23 12:57(1年以上前)

旅行を機にサブとしてM検討しましたが、同じくCB対応のS110買いました。
…が!トイカメラ機能に嫁さんが惚れ込んで旅行中独占されましたw まぁ
楽しそうに撮りまくってたのでそれはそれで微笑ましく見てたのですが、
帰国しても肌身離さず持ってるので、なんかこのまま戻って来ない予感w
という訳で私は再びM購入を考えて出しております。どうせならCB終わる
前に買った方がいいかな〜?と、残り期間が少なくなる中思案の日々です。

AFの遅さとバッテリーの持ちに関しては、さほど気にしてませんね。散々
指摘されてるし実際触って実感もしてるので、承知の上で「欲しいな」と
思っております。コストパフォーマンスは最高にいいかと。唯一の悩みが
同じくCBの機に買っちまおうかと悩んでいるEF70-200F4LISとの天秤ですw
F2.8LIS持ってるんですが、コレ持ち出すまでもない気軽な撮影時にF4LISの
コンパクトさが魅力的でw さぁ一体どうしたものやら。CB終了までに結論
出るんだろーか…?もうちょっと悩む日々を楽しもうっとw

書込番号:16049717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS M ダブルレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EOS-Mと散歩 5 2025/09/03 11:04:37
2012年暮れに購入 7 2025/08/28 7:34:30
Wi-FiSDカード 10 2021/02/07 10:19:29
検討 12 2021/02/07 0:42:53
こちらの製品はwifiSDでは何が使用可能でしょうか? 5 2018/02/20 21:46:38
Canon eos m か m2で悩んでます(*´&#42163;`*) 49 2022/11/22 2:33:20
今から買うのは? 26 2018/02/12 0:21:08
PENTAX asahi Takumar 135mm f3.5レンズ 9 2018/01/27 7:33:26
オールドレンズについて 11 2018/01/25 15:36:07
EOS M で「満月」撮影方法を教えて下さい 8 2018/01/25 9:38:01

「CANON > EOS M ダブルレンズキット」のクチコミを見る(全 12373件)

この製品の最安価格を見る

EOS M ダブルレンズキット
CANON

EOS M ダブルレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月29日

EOS M ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <1286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング