


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M ダブルレンズキット
最近Mの価格が下がり始めましたね。
特にカメラのキタムラが一気に下げてきたのが気になります。
と言うのもキタムラの価格が下がると間もなく後継機が発売される事が多いので…明らかに相関関係が有ります。
…で、…信憑性は非常に薄いのですが、例によってここ↓にも書かれてました。
http://digicame-info.com/2013/07/eos-m-2-1.html
さてさて…後継機はいつ発売されるでしょう?
書込番号:16443808
2点

EOS70Dより先? 後??
少なくとも、EOS Kiss7と70Dあたりで、像面位相差AFの基本技術は成り立ったと思いますので・・・
動画に最適化したオートフォーカスは、70Dで良いので、ニコン1並みのAFに期待です。
書込番号:16443831
3点

>EOS70Dより先? 後??
その先かも。 (ヘ。ヘ)
ところで、さぁ鐘を鳴らせさんわ、なんでHNお”その先へ”さんから変更しちゃったの? (・_・?)
書込番号:16444567
13点

細菌でわありません、
ずーっと下がりっぱなしなの( pωq) シクシク
書込番号:16444642
4点

あちこちで、こうけいき の噂が聞かれるのも、アベノミクスの効果なんでしょうか?
じじかめさん、 お先にしつれい f ( ^ ^ )
書込番号:16444658
11点

皆さまコメントありがとうございます。
これも噂話のようですが…と前置きしたうえで…
どうやら新型はエントリーモデルの方が先に発表されるようですね…
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/canon/2013/0704_01.html
書込番号:16448061
2点

8月後半〜9月に発表でー10月発売ぴょ(・ω・)
書込番号:16448131
2点

キヤノンマーケティングジャパンの川崎社長が70Dの発表会で、『ミラーレスカメラは今後も進化していくが、現段階ではエントリー機と判断している。EOS Kissというヒット作もあるが、EOS Mによってレンズ交換式デジタルカメラから遠い場所にいるお客様にも近づいて頂けた。ある意味では、一眼レフカメラの入り口にEOS Mがあると考えている』と語っているので、後継機種にハイエンド機がでることはありえないでしょう。
現状では、ミラーレスのコモデティ商品化が進んでおり、この1〜2年で採算低下に耐えられないメーカーが脱落していく消耗戦になっていくでしょうから、それに対応した商品構成になっていくものと予想します。
他メーカーに前世代の機種で安売り攻勢をかけられば、1機種しかないEOSMが値崩れするのは避けられない展開だったと思います。そのへん営業的にどう建て直していくかですね。財務的にはキヤノンが圧勝しているので、あわてて動く必要はないと思います。
書込番号:16449149
2点

EOS-M のせいだと思うけいど、Kiss Xシリーズが見事に売れ筋から消えてしまいましたね。
kiss X7がかろうじて10位。
一眼レフが望まれていたわけではなく、”キヤノン”のAPS-Cサイズの一眼カメラが
欲しかっただけなんだね。 キヤノンにとっては良かったんだか悪かったんだか・・・
多分、このカメラのユーザーは、EOSレンズわざわざ買わないよね。
レンズマウント共通にしておけば良かったのに・・・と思う。
書込番号:16449333
8点

>EOS-M のせいだと思うけいど、Kiss Xシリーズが見事に売れ筋から消えてしまいましたね
事実誤認ですね。
このサイトの売れ筋ランキングなど日本市場のごく一部。
日本市場など世界市場のそのまた一部。
>一眼レフが望まれていたわけではなく、”キヤノン”のAPS-Cサイズの一眼カメラが
欲しかっただけなんだね。
キヤノンのマーケットリサーチ通りになっているだけでしょ。冷静になったら。
書込番号:16449403
1点

功夫熊猫さん
そうですかね?
わたしの目には海外も同様に見えるけど・・・
http://www.bhphotovideo.com/c/buy/Digital-Cameras/ci/9811/N/4288586282
書込番号:16449584
8点

>わたしの目には海外も同様に見えるけど・・・
情報弱者じゃね、仕方ないか。
書込番号:16449803
1点

価格.COMのランキングよりも、毎週集計されているGfKの量販店POSの方が、よっぽど実態に即していると思うけど・・・
最新データだと、売れ筋1位はKiss5ダブルズーム、Kiss5の在庫が切れればKiss6に切り替わるんだろうね
書込番号:16456491
0点

宙(そら)さん
GFK見て来ましたけど、
ミラーレス機と一眼レフの販売比率って、どこ見ればわかるんですか?
書込番号:16456515
0点

>ミラーレス機と一眼レフの販売比率って、どこ見ればわかるんですか?
見ていただいたならわかるように、普通に検索して出てくる一般に公表されているGfKのデータは価格.COMと同様ミラーレスと一眼レフを分けていません(有料データは分かれているものもあるかもしれませんが)。
全体での順位です。
TOP10のうち、ミラーレスが3,5,6,7,8位ですね
ミラーレスと一眼レフを分けていない価格.COMのデータと比較するのに、なぜミラーレスと一眼レフの販売比率が必要なのかわかりませんが、必要だったら有料データを購入して見たらいかがでしょうか?
書込番号:16456754
0点

売れ筋ランキングなんかどーでもよいので…
それよりも新型Mの出方が気になりますね〜。〜
気が早いですが今から楽しみですぅ。
書込番号:16456812
2点

デュアルピクセルCMOS AF積んでるのかな?
70Dの廉価版になるのかな?
書込番号:16459404
1点

デザインわぁPowerShot100→110になった様にシンプルになるかなぁ(・ω・)
書込番号:16459619
1点

本日、コンデジPowerShot の新製品、PowerShot G16が発表されたので…いよいよ次はMにも高速AFと新映像エンジンDIGIC6を搭載した新型M2の登場に期待します。
書込番号:16496889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

8月は70D
9月はコンデジ
…ときたので次はいよいよ
10月月には新型Mの登場を期待したいですね。
書込番号:16503580
0点

レンジファインダーEVFもバリアングル液晶もない機種なので、ライバル機種から見劣りしてしまいます。エントリー機種でも、これらの機能を加えてもらいたいです。
書込番号:16560652
1点

御手洗さんが2-3機種追加するって言っているので、このままフェードアウトはしないと思いますが、それにしても遅いですね。
書込番号:16701502
1点

ですよね〜
思ったよりも遅いので、後継機に期待するよりも現行機の値下がりに期待するようになりました。
早く\40,000以下になってくれないかと…
書込番号:16701991
0点

一つの考え方としてですが、現行機を買ってしまえば、後継機の値下がりを待てますよ。
私はその口です。
後継機が出てからですと、現行機を買う気が失せる可能性は大ですし、また買う時期を逃します。
その口でもあります。
書込番号:16704341
3点

最近各メーカーの新製品ラッシュなのでキヤノンも近いのかと思っていたのですが、ルモアを見ると今年はもうないとか。
他社のミラーレスでもマウントアダプター経由でEFマウントが動けばキヤノンは用無しかもしれません。
そうなる前には発表してほしいですね。
書込番号:16722234
1点

先日更新したDPPの対応機種欄にEOS M2の表記がありましたからねー
G2Xの噂と合わせ来週25日あたりを期待して待ちましょう
書込番号:16723065
1点

オーナーなのに何で泣きながら値下がりを待っているのでしょうか?
書込番号:16724367
0点

もうすぐ出ますかね…後継機に期待・・・
と言いつつも泣きながら値下がりを待ってるのはブルーな気分だからなのですよ〜
^^^^^^^^^^^^
書込番号:16724590
0点

なるほど、ブラックを持っているけどベイブルーを買い増ししたいんですね。
書込番号:16725262
1点

そうなんです。
ブルーのダブルレンズキットが欲しいんですけど、思うように下がらない・・・
と思ってたら意外とまたキタムラが値を下げてきたのでもう少しだ!頑張れ!って思ってます。
キヤノンはミラーレスが思うように売れなかったのでMはこのままディスコンかもしれないですね。
書込番号:16757118
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS M ダブルレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/03 11:04:37 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/28 7:34:30 |
![]() ![]() |
10 | 2021/02/07 10:19:29 |
![]() ![]() |
12 | 2021/02/07 0:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/20 21:46:38 |
![]() ![]() |
49 | 2022/11/22 2:33:20 |
![]() ![]() |
26 | 2018/02/12 0:21:08 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/27 7:33:26 |
![]() ![]() |
11 | 2018/01/25 15:36:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/25 9:38:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





