Nikon 1 J2 ダブルズームキット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 標準ズームレンズキット



デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J2 ダブルズームキット
安さに惹かれてダブルズームキットの購入を検討中です。
なので、この機種を購入するかもしくは買わないか2者択一の状態です。
購入した場合、早速GWに稼動させる予定です。
この週末には発注しないと、テストなしで稼動させることになり、
スケジュール的に逼迫した状態です。
現在想定している用途は下記のとおりです。
1, ビデオが90%、静止画撮影が10%程度。
2, ビデオ撮影は、三脚に乗せたまま数分〜数十分放置して撮影が主。(29分縛りは妥協します)
3, 使ってみて良好な結果が出たら、テレ側が足りないのでFT1+安いレンズを買い増す予定。
2,の撮影では、何かが前を横切ったときにも明るさが変わらないように固定する
設定にしたいのですが、マニュアルを読んでみましたが、AE/AFボタンを押し続けておく
必要があるようです。
この仕様だと、放置しての撮影ができないので他の方法がないか調べていますが、
見つかりません。
なお、参照したマニュアルは現在WEBにある最新の「活用ガイド」P.40の下部になります。
このカメラで上記のように撮影する方法はないのでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:16035282
0点

動画でもマニュアル露出設定ができるので、ちょっと面倒ですが
MモードにしてISO感度を固定すれば対応できそうに思えます。
ただ屋外で日差しが当たると温度上昇で29分より前に止まってしまうかもしれませんので、
白いタオル等をかけておく必要があるかもしれません。
あと、29分なのは720p撮影時で1080i/1080pの撮影では4G制限があるので20分が上限になります。
書込番号:16035420
2点

M.Sakuraiさん
早速のご説明、ありがとうございます。
明るさ固定で撮影する手段が用意されているとのことですので、先ほど発注しました。
ファイル4Gの20分縛りは想定外で運用が面倒になりそうですが、これも安いので妥協することにします。
やはり、センササイズが小さくても筐体が小さいので熱的には厳しいんですね。
屋外での使用がメインなので、これも気をつけようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16037435
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J2 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2018/10/12 16:41:00 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/08 3:36:55 |
![]() ![]() |
25 | 2017/01/30 22:31:35 |
![]() ![]() |
36 | 2017/01/12 19:56:45 |
![]() ![]() |
16 | 2017/01/12 12:25:43 |
![]() ![]() |
16 | 2017/01/03 15:59:44 |
![]() ![]() |
14 | 2015/07/29 12:53:54 |
![]() ![]() |
34 | 2015/04/21 21:46:44 |
![]() ![]() |
20 | 2015/02/28 0:55:05 |
![]() ![]() |
23 | 2015/04/04 7:36:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





