


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G5 ボディ
全くの駄スレですみません。
もし既出なら、重ねてもう一度すみません。
何気にG5とG6のスペックをパナのサイト内で比べて見てたら、誤表記に気付きました。
http://ctlg.panasonic.com/jp/movie-camera/dc/dc/DMC-G5_spec.html
・・にある質量の欄ですが、ボディのみの方が重たくなってます(笑)
発売からもう既に1年半以上経ってますが、誰も気が付かなかったのでしょうか?!(^^ゞ
一応メーカーにメールしておきました。。。
それにしてもG5、バリアングル液晶&アイセンサー付EVF搭載、機能もてんこもりでこの値段?
ビックカメラだと、ポイント還元で実質27000円は安いですねぇ!
書込番号:17427428
4点

ワタシ自身も誤って生まれてからまだ正されておりません。
その旨通知が来ないので、そのまま…
書込番号:17427466
11点

業界初のインフォヘリウムバッテリーを採用!
レンズ鏡胴にもヘリウム充填しております♪
書込番号:17427471 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

質量で表示されていますので、ガスで浮いていても変わりませんね。
書込番号:17427607 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お早うございます。
ストラップどうなってるんだろうと、気になってしょうがない。
書込番号:17427614
1点

jm1omhさん
>質量で表示されていますので、ガスで浮いていても変わりませんね。
はい、誰かから冷静な指摘が入ると思ってました!笑
重量表示に変更しましょう!
書込番号:17427769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリーを入れ忘れて観光地に着いた時の、気分的な重量差でしょう(笑)
書込番号:17427849
2点

上に赤い字で"生産終了 "の文字
この時点でこんなところを利用者に気付かれるとは・・・
書込番号:17428143
1点

単に上下間違っただけだと思いますが、SDカードと充電池で50gって軽いですね^o^/。純正電池だとボディが更新されても使いまわせるけれど互換電池だと使えなくなる場合があるので敢えて充電池に注意させるための語表記?^o^/。
書込番号:17428319
2点

つけると重量が軽くなるレンズとかあったらホシイ。
書込番号:17428460
1点

皆さんコメントどうもありがとうございます。
小ネタレベルなのでスルーされるかも?と思いつつ、、、でしたが、明るい感じのレスが続いてよかったです(^^;
念の為に追記しておきますが、語表記があったからといって該当製品を貶めるつもりは全くありません。
パナ機は所有してませんが同じマイクロフォーサーズのユーザーですし、むしろこのG5、スペックと価格を考えると「買っちゃおうかな」という気もしてるくらいです☆
ちなみに、20:24付でメーカーから返信が来てました。
謝罪とお礼のような文言で、今後はこういう事がないよう・・と綴られていましたが、現時点ではまだ修正されてませんね(笑)・・・土曜日なので、作業は週明けに持ち越された?のでしょうか。。。
南米猫又さん
ガンジス河川に全身を浸すと、過去の全ての行いがリセットされるそうです(笑)
makotzuさん
水中に落としても沈まずに浮いてくれそうですね!・・・あ、防水滴じゃなかった(><)
jm1omhさん
そうなんですよね(^^; 重量 と表示すべきなのに質量って言うのも・・(笑)
うさらネットさん
ん? ストラップ込みだと重さはどれ位? ・・という意味でしょうか?
じじかめさん
気付いたのが営業時間外だったので、メールにしました。
makotzuさん
X質量 → ○重量 では?・・というのもメールに書きました。
生まれた時からNikonさん
出先に着いた時点で電池の入れ忘れに気付いたのなら、重さがどうこう以上に、電池がなくては撮れない!というショックの方が・・(^^;
hotmanさん
僕も驚きました。
1年半以上の間、メーカーが気付かない&大勢が見たであろうこれまでにも誰も指摘しなかったの?!って感じです。
いつもどこでも一眼レフと一緒さん
レフ機を含めて一眼カメラのレンズは重量と共に価格も比例して上がりますが、着けると軽くなる というのは凄いですね!
ドラえもんにしか実現できなさそうなのが残念ですが(笑)
AE84さん
世紀の発見は言い過ぎですよ(笑)
ちょっと見つけました〜 程度で良いかと(^^;
書込番号:17429970
1点

コレイイ!さん
わざわざ駄洒落にご返信ありがとうございます。
これは「質量」表示でないとまずいですね。 「重量」表示はないとおもいます。
書込番号:17430751
1点

コレイイ!さん、こんにちは。
レスありがとうございます。
>そうなんですよね(^^; 重量 と表示すべきなのに質量って言うのも・・(笑)
表示に重量を使うことはNGなんです。
国際単位系(SI単位)では、kgは質量の単位となりますので、重量は間違いとなります。
また、法的にも計量法にてSI単位を使うことを決めていますので、これはルールと
して遵守する事項となっているわけです。
書込番号:17431625
2点

いやいや、電池とカード入れたほうが軽いなんて、STAP細胞より素晴らしい発見!
書込番号:17431675
1点

改めてのコメント、皆さんありがとうございます。
南米猫又さん
いえいえ、こちらこそお付き合い頂きまして、ありがとうございます(^^)
jm1omhさん
>表示に重量を使うことはNGなんです。
そうなんですか!(゚Д゚;)
もしかして物理か何かの学科で昔習ったかもしれませんが(^^ゞ、知りませんでした・・改めて勉強になりますm(__)m
今まで「質」と「重」の文字を意識した事がありませんでしたが、改めて各社の仕様ページを見ると見事に皆「質量」になってました。
AE84さん
スレ冒頭の画像(仕様表)はコピペなので、公式発表の資料としては却下されそうです・・(;'∀')
書込番号:17433006
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G5 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/08/29 6:49:17 |
![]() ![]() |
8 | 2024/06/13 17:17:17 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/22 2:15:43 |
![]() ![]() |
22 | 2017/03/20 21:18:59 |
![]() ![]() |
10 | 2017/02/11 13:11:18 |
![]() ![]() |
28 | 2016/12/07 8:23:23 |
![]() ![]() |
14 | 2016/11/08 13:18:45 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/23 14:11:30 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/18 23:53:34 |
![]() ![]() |
11 | 2015/07/28 12:41:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





