PENTAX Q10 ダブルズームキット
「PENTAX Q10」「PENTAX-02 STANDARD ZOOM」「PENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM」を同梱したキット
PENTAX Q10 ダブルズームキットペンタックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット
妻の誕生日にこのQ10をプレゼントしようと思ってるのですが、もうすぐ生まれる娘の撮影がメインになると思います。
私もCanon X7iを使っていましてこの楽しみを共有したいと思いましてプレゼントしようと思いました。
Q10を選んだ理由としては価格とデザインです。
室内撮りが最初はメインになってきますので他に同じような価格帯でいいのがあれば教えていただきたいです。
書込番号:17423475 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

良いの…って 難しいですけど(;^_^A
一眼レフなら
キスX50レンズキット
ミラーレスなら
パナソニックGF5ダブルズームとか
オリンパスPM2レンズキットとか
ニコンS1ダブルズームとか
EOS M22STMレンズキットとか
コンデジでは
オリンパスXZ2とか
…ですかね〜
書込番号:17423621
2点

Qシリーズは見かけ以上に、操作するスキルを必要とするカメラです。あまり考えずにオートで撮るとそれなりですが、きちんと設定すれば1クラス上の写りをします。
ただ、標準ズームがF2.8-4.5で少し暗いのが、室内使用では気になります。
いわゆる、簡単きれいだったらキヤノンのPowerShot S120(シルバー)やニコンのCOOLPIX P340(ホワイト)あたりのほうがいいかもしれません(ほかの”高級”コンデジはデザイン的にいかめしかったり、ごつかったりで、あまり女性的ではありません)。
書込番号:17423745
1点

Q7とQを持っています。
普段はCANONのデジイチを使っています。
Qはオートでも結構難しいと思ってます。
奥様がファインダーでX7iを使っているなら
ホワイトのX7の方が動き回る赤ちゃんを素早く撮れて良いと思いますヨ(^^♪
書込番号:17424258
2点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000002783_J0000001566_J0000002793&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,105_5-1-2-3-4-5,106_6-1-2-3,103_3-1-2,104_4-1
標準ズームキットになりますが、もう少しセンサーが大きい方が高感度に強いと思います。
書込番号:17425209
1点

いろいろと教えていただきありがとうございます!
あと二ヶ月くらい猶予があるので教えていただいた中で検討していきたいと思います!
書込番号:17426503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今晩は 私はQに01標準レンズを付けて愛用しています。
Q用の他のレンズも所有していますが、01標準レンズの描写が
飛び抜けて優れていると感じます。
お子様をかわいらしく撮るとすれば、カメラ任せのオートの
ひとつ上のシーンモードを選ばれると色合いがぐっと変わって
豊かになると思います。もうひとつ上でしたらば状況に合わせて
ホワイトバランスを選び、AVモード・ISOオートがお勧めです。
室内でもノーフラッシュでほとんど問題を感じないですし、
子供さんの肌を健康的に写すにはまず明るい窓辺を選ぶと
良いと思います。Qの画像処理は立派で画質にもしっかり反映
されていると思います。また、屋外での不意のシャッターチャンスにも
十分答えてくれるすばらしいカメラであると確信しています。
書込番号:17426799
3点

ソニーNEX3NがAPS−Cセンサー搭載、パンケーキズームレンズ付きで軽くて薄い、激安、簡単キレイという点でオススメです。ホワイトなら可愛さ求める女性にもばっちり。
小物、料理撮りに30マクロ、ポートレートに50mmf1.8を買い足せばなお一層楽しめます。
書込番号:17427128
1点

これから生まれてくる娘さんの撮影メインと言うことで
しばらくは室内で使うことが多いと思いますので
Q10より広角、ピント合わせ性能も良くなったQ7の方がお薦めです。
Q10ダブルズームは割安ですが、望遠レンズの出番がしばらく無いのではないかと思います。
画質を求めるなら、kahuka15さんが書かれているNEX3NLパワーズムキットはコスパも良くボクも1票。
液晶が180度バリアングルなので、お子様の低視点や家族並んでの自分撮りなどの撮影なども容易ですね。
女性のプレゼントならば、色も他社ではあまりないピンクもあります。
色に関しては、Q7ならカラーオーダーという手もありますね。
Q10のカラーオーダーはもう終了しているので市場在庫のみです。
書込番号:17427409
1点

女性が扱うのでしたら、Panasonic LUMIX DMC-GM1 もいいかもしれません。
周りの女性でこれ持っている方がけっこういらっしゃって評判はよいです。
書込番号:17427474
1点

> 私もCanon X7iを使っていましてこの楽しみを共有したい
X7i があるなら、カメラを買い足す必要は無いと思います。
プレゼント用ではなく、「パパが欲しいだけ」という含みを感じています。
本当にプレゼントして喜んでもらいたいのであれば、
どんなカメラが欲しいのか、よくよく聞き取りしてください。
カメラというモノそのものよりも「よくわかってくれている」という気持ちが喜ばれると思います。
一般的なママさんの場合、
・赤ちゃんを抱っこしながら、片手でカメラをポケットから取りだして、設定せずにシャッターを押す
という使い方が想定されます。そうでない場合は、パパが撮ってあげればいいので。
その使い方においてQは不適です。
とても趣味性の高い機種なので、ツボにはまれば大正解ですが、使われなくなる可能性必至。
ゆえに、プレゼントにかこつけたパパのセカンドカメラを狙ってのことと解釈されます。
セカンドカメラなら、とことん納得できるようご自分の趣味で選んでください。
Q10よりもQ7がオススメです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009262_J0000009263
センサーサイズが大きくなるので画質が向上し、暗さにも強くなります。画角も広くなります。
広角が魅力な02標準ズーム。明るさとコンパクトさを両立させた06望遠ズーム。
Q7でこそ、その威力を発揮できます。
さらに、いちばの人さんも指摘されている01スタンダードプライムはどうしても外せないオプション。
X7i を中心に考えるなら、EOS M も良い選択でしょう。価格も手ごろになっています。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000001579_J0000001581
X7i とレンズを共有できるという点で、マウントアダプターが付属しているダブルレンズキットが特にオススメ。
本気で趣味を共有したいとお考えでしたら、とにかく、使ってもらえるカメラを選んでください。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009972_J0000010873_J0000009971_J0000002800_J0000006290_J0000005986
X7i でRAWを主体にお使いでしたら、RAW の扱いも覚えてもらうということで S120 。DPPを共用できます。
しかし、育児に追われてパソコンを立ち上げて現像している余裕などない。
色使いにこだわるなら人肌の描写に特に優れると云われるフジのXQ1。ピント合わせも早く、使いやすいです。
気軽に使えて画質を妥協したくない場合、S200 も良いです。丸みのあるデザインは女性にも好まれると思います。
滑りやすくて手から落ちそうだと評している人もいましたが、持ってみるとそんなことはありません。
いったいどんな手をしているのでしょうね?
コストパフォーマンスという点では XZ-10 はとてもオススメです。たぶん在庫処分中につき早い者勝ち。
ただ、やや重く、センサーが小さく、広角の画角がやや狭いという難点があります。
赤ちゃんを撮る上での色表現も、フジキヤノンペンタックスと比べてしまうと、う〜ん... です。
望遠にしてもレンズが暗くなりにくいという特徴を持っています。
写真の練習用にはとても優れていると思います。
以上はパパ目線からのオススメですが、もしかしたら、
軽くて小さくてカンタンに使えるという点で、むしろこの辺↓が喜ばれるかもしれません。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000006259_J0000011835_J0000011840_J0000005993
わりとメジャーで常識的な選択。「ふつう」のカメラ。
書込番号:17427722
5点

サプライズでプレゼントするのでしようか…
カメラは操作性も含めて使いやすいものが一番かと。
それに撮影環境によって明るいレンズなども必要になるかと
カメラに対するスキルあるかないかでも変わってくるかと
本人に、実際に手に取って確認してもらい、
操作性も考えてプレゼントした方が良いかと。
一見小さなカメラは便利そうですが、
もしいろんな設定を考えて撮るような場合や
小さいがために、
メニューの呼び出しなどの操作性やカメラの保持などがネックになることもありますので…
書込番号:17427803
0点

おはようございます。
セカンドカメラとゆう考えは全くありませんよ。X7iを使いこなそうとするのに必死です笑
最初に気になったのがEOS X7なんですが一緒に店に見に行った時に確かに軽いけどそれでもちょっとって感じのところで店員さんがミラーレスがいいのではとのことだったのでそうゆう理由でX7は選択肢から外れました。
いろいろなカキコミを見させていただいて今のところSONY NEX-3NLが第一希望となりました^o^
皆さんの丁寧で優しい回答ありがとうございました!
書込番号:17427884 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もう決められたと言うことで、あんまり参考にならないかとも思いつつ、私の感想です。
普段、デジカメなどを使っていない(スマホなどのカメラ機能を使用)されているぐらいであれば、ミラーレスでも大きいと思う人もいるみたいですよ。コンデジで言えば、キヤノンS120、富士フィルムXQ1、ニコンP340、パナソニックLF1や、ミラーレスでは、パナソニックGM1の方が良いように思います。
ソニーNEX-3NL自体は悪いとは思いませんし、普段使いには良すぎるぐらいだと思いますが、製造中止になっている機種なので、ネットショップで購入されるのであれば、ショップの情報を調べるなど十分注意して購入して下さい。
余計なことを書いたかもしれませんが、悪気はありません。無用なことだと思われたらスルーして下さい。
書込番号:17429271
1点

ご丁寧にありがとうございます!
買う前には実際に手にとってみてもらおうと思います!
書込番号:17429292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> セカンドカメラとゆう考えは全くありませんよ
ならば、使用者の目線で考えましょう。
> NEX-3NLが第一希望
奥様お強いのですね。
出産育児は大事業。普通の人なら重量 200g 程度が限界だと思います。
人それぞれですが...
目星をつけた機種の作例は徹底的に観察してください。
http://photozou.jp/photo/camera?model=NEX-3N
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S200&page=19 (昨年10月以前の作品は同名別機種)
http://photozou.jp/photo/camera?model=XQ1
http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S120
http://photozou.jp/photo/camera?model=XZ-10
みかた:http://photozou.jp/photo/show/2555464/158833546
書込番号:17429662
0点

解決済みですが、念のため。
実際に産まれますと、ママのお出かけは大変です。
ママバッグを買いまして、そこに、オムツやら、着替えやら、
飲み物やら、絵本やら、色々詰め込みます。
ですから、カメラを持っていく余裕は無い、ということにも
なりかねません。
そんな場合は、最高画質のスマホをプレゼントするのが一番
良いと思います。
例えば、コレ。
http://www.apple.com/jp/iphone-5s/camera/gallery/
ため息が出ちゃいますね。f2.2素晴らしいです。
書込番号:17429682
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX Q10 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/27 15:30:26 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/18 3:42:34 |
![]() ![]() |
10 | 2018/04/05 20:21:36 |
![]() ![]() |
13 | 2018/01/26 20:21:09 |
![]() ![]() |
12 | 2017/10/12 23:50:19 |
![]() ![]() |
10 | 2017/06/11 5:52:51 |
![]() ![]() |
16 | 2021/03/05 11:23:27 |
![]() ![]() |
31 | 2016/12/14 13:37:26 |
![]() ![]() |
9 | 2015/10/13 20:24:11 |
![]() ![]() |
0 | 2015/08/27 14:49:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





