『アドバイスしてくださいm(_ _)m』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキットOLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL6 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:279g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年10月12日

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットのオークション

『アドバイスしてくださいm(_ _)m』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アドバイスしてくださいm(_ _)m

2013/01/10 17:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット

スレ主 maruppeさん
クチコミ投稿数:31件

散々迷いに迷って(最後はEM-5と・・)
持ち運びのしやすさとOMDと同等のエンジンを積んでいる点などからpl5を購入しようと思っています(^_^)/

そこで、レンズキットで購入し単焦点レンズを買い足しかダブルズームレンズかで悩んでます…(ーー;)

用途はスナップやカフェのケーキとかあとは旅行先の風景&夜景(星空)を考えていて、人を撮ったりもします。

あとやって見たいのは学校の校舎内の風景です。

この場合、単焦点よりはズームレンズでしょうか?

またpl5にあう単焦点を教えてくださいm(_ _)m

書込番号:15598828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2013/01/10 17:40(1年以上前)

maruppeさん こんにちは

マイクロフォーサーズには 良い単焦点レンズが多いですので レンズキット購入と 明るい標準系の単焦点が 良いように思います。

標準系は オリンパスですと 17oF1.8 パナソニックでは20oF1.7辺りが良いように思います。

書込番号:15598860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/01/10 17:47(1年以上前)

maruppeさん、こんにちは。

単焦点レンズの検討・購入は、必要性が出てきてからでいいと思います。

あとレンズキットか、ダブルズームキットかですが、望遠を必要とすることがありそうですか?

ちなみに御自身の撮影スタイルがハッキリしないのであれば、もっとも安価なレンズキットだけから始められるのもいいと思います。

書込番号:15598888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:22件 OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットの満足度4

2013/01/10 18:28(1年以上前)

機種不明

こんにちは、マイクロフォーサーズ系では、パナのGF5とオリのE-PL5を持っています。

主には妻が使用しています。ズームレンズはパナの電動PZ14-42を持ってましたが、写りに満足出来ず、現在はパナの20mmf1.7と45mmf2.8macroです。

単純には便利なズームレンズ。写りの良い単焦点と考えても言い過ぎでは無いと思います。

スレ主さまの
>用途はスナップやカフェのケーキとかあとは旅行先の風景&夜景(星空)を考えていて、・・・
ですと、レンズキットのズームレンズを一つ持っておいて、パナの20mmf1.7を買い増しするのが如何でしょうか?オリンパスの17mmや12mm・45mmも良いですが、この20mmのパンケーキはコンパクトですし、出てくる絵は満足できると思います。ボケで遊べますしね!

私の妻も、始めは単焦点に戸惑っていましたが、撮りたい焦点域のレンズを付けるのではなく、そのレンズで表現できる写真を撮っている様です。20mm(40mmですが)が好みなのかも知れませんが・・・。
参考になるか解りませんが、妻の撮ったケーキの写真を載せさせていただきます。GF5+20mmf1.7です。(確かモードAでf1.7でした。)

書込番号:15599037

ナイスクチコミ!2


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2013/01/10 19:18(1年以上前)

別機種

E-P1とAi50mm

フットワークを活かした気軽な使い方を、想定されてるようですね
私は旧型のE-P1を愛用しています

サッと取り出して撮る
好きなフレーミング(構図)でパッと撮る

用途や撮影対象からすると、望遠系の使用頻度はあまり高くなさそうです
ご自身の得意な(好きな)焦点距離が決まるまでは…
手軽に使えて、使い勝手もよいのは標準ズームで色々試されてはいかがでしょう

先ずは(14〜42mmの)標準ズームキットから始めてみませんか?
単焦点は中古のMFレンズで構わなければ、相当な選択肢があります

私は専ら「スナップはキットレンズ、カフェ系はオールドレンズの50mm」と使い分けてますよ

書込番号:15599208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/10 20:45(1年以上前)

 ダブルズーム購入が一番お得です。何れ、他のカメラが欲しくなり
ますからーーーーー。

書込番号:15599557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2013/01/10 20:49(1年以上前)

>人物も撮ります
との事なので、Wズームに一票。 40mm〜150mmはポートレート用にちょうど良い焦点距離だと思いますよ。
レンズキットとWズームキットとの値差は約\16000。結構使用頻度を見込めるレンズなので、後で\32000で買い足しするより、いっしょに買ってしまった方がお得です。
 同じ人物を標準ズーム(14mm)とズーム(150mm)で撮り比べてみたりすることで、画角にによる
主人公と背景の関係、背景の距離感やボケ具合などの比較が出来るので、早く上達するには2本レンズを持って、撮り比べしたた方が撮りたい雰囲気をイメージしやすくなると思います。

 シグマの19mmと30mmの単焦点レンズが1万切ったこともあり、単焦点は後で買い足しで十分かなと思います。

書込番号:15599572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/11 05:47(1年以上前)

maruppe さん
ズームレンズで、アップは、
撮りにくいんとちゃうんかな?
Wズームレンズ買って
よう使う焦点距離のレンズを、買う。
シグマのWレンズもあるしな。

書込番号:15601159

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2013/01/11 17:12(1年以上前)

最初の一台ということで、ダブルズームキットに1票。

あとは、予算と自分で良く撮影するような焦点距離との相談になるかと思います。
景色を広く撮るなら広角。
より遠くを大きく写すなら望遠。
近づいて物を大きく写すならマクロレンズ。
暗いシーンでも明るく撮るなら大口径レンズ。
変わったのが撮りたいなら魚眼レンズ。

幸いにして、他のミラーレスシステムと違ってマイクロフォーサーズは、全部そろってたりしますので、選択肢は広いです。

あと、追加でお勧めしますのは、オリンパスのボディキャップレンズですね。

書込番号:15603061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2013/01/11 23:31(1年以上前)

maruppe さん、こんばんは。

今、一生懸命長文を書いたのですが、エラーで消えてしまいたした(涙)。

僕はE-P3のツインレンズキットを買い、パンケーキレンズはあまり使用しなかったけど、後悔はしていません。という内容。

「買わなきゃよかった」より「買っときゃよかった」の方が、心にず〜と残ります。


ただ、オリの40-150mmは評判がイマイチなので、評判の良いパナ45-175mmや安さ爆発のパナ45-150mmもあるので、無理してダブルズームレンズキットを購入しないのもアリだと思います。


『pl5にあう単焦点』とは、pl5に似合う単焦点なら、12mmか新17mmだと思います。

書込番号:15604697

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/01/12 01:02(1年以上前)

ボーエンがあったほうがいいです。↑の投稿では、オリ40-150より、パナ45-175を奨めていますが、そのほうがベターでしょう。この掲示板では、レンズの写りや味を重要視する意見をよく見かけますが、わたしは、ともかくも色んな画角で撮ってみることが、文字通り視野を拡げるように思います。

書込番号:15605062

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2013/01/12 02:05(1年以上前)

http://dslr-check.at.webry.info/201110/article_13.html
個人のblogですが、ちょうどマイクロフォーサーズの望遠レンズを比較しているページです。
たしかに45-175mmの写りはよいようですが、40-150mmもなかなかいいみたいです。
値段は実質半分ですし、悪い選択ではないと思うけど。
パナの45-150mmはダブルズームの差額より高いですよ?

書込番号:15605235

ナイスクチコミ!1


源一朗さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/23 02:08(1年以上前)

ボディキャップレンズは安いので遊びで買っても楽しめますよ。
お財布に余裕があったら少し高めのボディキャップだと思って購入してみてはどうでしょう。

書込番号:15658010

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月12日

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキットをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング