『E-PM2の多重露出』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのオークション


「OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

標準

E-PM2の多重露出

2013/10/23 19:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット

当機種
当機種
当機種
当機種

ヨドバシカメラ博多+スターフライヤーの広告

福岡オクトーバーフェストのメリーゴーランド+キャナルシティ博多のハロウィーン

キャナルシティ博多のハロウィーン×2

キャナルシティ博多のハロウィーン×2

ニコンD600スレで、PM2ユーザーでもあるblackfacesheepさんがD600の多重露出を
試されていたので、私もE-PM2+キットレンズで多重露出をやってみました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416843/SortID=16742044/

作例は、いずれもE-PM2のカメラ内RAW合成の撮って出し無修正画像です。

コマ数 2コマ
自動ゲイン補正 ON(作例1・2)/OFF(作例3・4)
再生画+多重 ON

書込番号:16745221

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/10/23 20:20(1年以上前)

こんばんは。

多重露出って懐かしいです。
むかし巻き上げレバーの空回しで
シャッター切ったことがあります。
ほとんど酔っ払いな写真でしたね。
デジでもできるんだ!今度やってみる。

書込番号:16745416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの満足度5

2013/10/23 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キャナルシティ博多のハロウィーン 元画像 MZD.14-42mm F3.5-5.6 II R

ヨドバシカメラ 入口×2

E-M1 お持ち帰り出来ます

1枚目は今回多用したキャナルシティ博多のハロウィーン元画像です。
2枚目は、ヨドバシカメラ博多の2箇所の入口の多重合成。
3枚目は、キャナルシティ博多のハロウィーン元画像+グランドハイアットホテル福岡
4枚目は、ヨドバシカメラ博多内で2枚合成

もちろんヨドバシカメラ博多でお買い物しました。

カップセブンさん、こんばんは。
多重合成おもしろいですよ。明るい単焦点レンズだと、もっと楽に出来るんでしょうけど
キットレンズでも広角(パンフォーカス気味)+望遠(ボカし)でなんとか出来ました。

書込番号:16745469

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの満足度5

2013/10/23 21:35(1年以上前)

ヨドバシカメラ博多+スターフライヤーの広告は、ヨドバシカメラ博多で2枚合成した
RAW画像にスターフライヤーの広告画像を重ねたものです。つまり3枚合成ですね。

↓の広告を博多駅前で撮ったものです。
http://www.starflyer.jp/campaign/kixfuk/

それから、別にヨドバシカメラ博多の回し者ではありません。単なる利用客です。

書込番号:16745846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2013/10/23 21:43(1年以上前)

面白いですね。
フィルムの時は露出をアンダーに
重ねたような気がしましが、デジカメは
関係ないのかしら(^^;;
rawなら後だしジャンケン?
いずれにしてもやってみますわ(^^)

書込番号:16745891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2013/10/23 22:07(1年以上前)

試し撮りしたことあるけど、作品として撮ったことない。
作例もあまり見たことなかったので、参考になります。
モンスターケーブルさんの写真はいつも楽しいですね!

書込番号:16746035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの満足度5

2013/10/23 23:41(1年以上前)

当機種

キャナルシティ博多のハロウィーン+エスカレーター

カップセブンさん、自動ゲイン補正は異なる撮影日/別々の場所で
撮ったものを重ねる場合に有効だと思います。
今日は雨天だったので、どこで撮っても似たような露出だったので
自動ゲイン補正OFFでも問題なかったようです。

ファイヴGさん、お褒めいただきありがとうございます。
多重露出のネタはそこら辺に幾らでも転がっています。
PM2は機能的に上位機と遜色ないので皆さんも挑戦してみて下さい。

今日の撮影場所
・キャナルシティ博多
 http://www.canalcity.co.jp/
・福岡オクトーバーフェスト
 http://forcasweb.com/oktoberfest/
・ヨドバシカメラ博多
 http://www.yodobashi-hakata.com/

書込番号:16746497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの満足度5

2013/11/01 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

MZD.14-42mm F3.5-5.6 II R 博多千年煌夜2013承天寺

MZD.14-42mm F3.5-5.6 II R 博多千年煌夜2013東長寺

MZD.14-42mm F3.5-5.6 II R 博多千年煌夜2013プロジェクションマッピング

MZD.14-42mm F3.5-5.6 II R 博多千年煌夜2013プロジェクションマッピング

福岡市博多区で開催されている博多千年煌夜(ライトアップウォーク)2013を
E-PM2で撮ってきました。入場料1,200円也。11月4日(祝)までやっています。
今夜もE-PM2の多重露出を利用しました。他の画像は縁側に載せてます。
1.承天寺 2.東長寺 3.旧冷泉小学校 4.旧冷泉小学校

書込番号:16782890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの満足度5 Soul Eyes 

2013/11/02 09:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Olympus Pen mini E-PM1 & Lumix G 20mm/F1.7 ASPH

Olympus Pen mini E-PM1 & Lumix G 20mm/F1.7 ASPH

Olympus Pen mini E-PM1 & Lumix G 20mm/F1.7 ASPH

Olympus Pen mini E-PM1 & Lumix G 20mm/F1.7 ASPH

モンスターケーブルさん、こんにちは。
D600の板では役に立つアドバイスをいただき、ありがとうございました♪

お〜、こちらでは素敵な多重露出をやってらっしゃいますね。
どれも意欲的で創造的だなあ♪
ハロウィンと言うより「万聖節前夜」って感じの幻想的なイメージ、かっこいいです。^^v

E-PM2はD600より多重露出はやりやすいですね、1枚目のイメージをモニターに出しておいて次のイメージを撮れますもんね。

私も実験してみました・・・西洋骨董屋さんの店内です。
お店の許可をもらってスナップしました。
E-PM2って、見た目が可愛らしいので、こういう場所で撮っていても圧迫感がなくて良いですね。

E-PM2、こういう遊ぶための機能、あ、クリエイティブな作品を作るための機能と言ったほうがいいかな、いっぱいあって楽しいカメラですね。
友人がSONYのNEX-7を使ってますが、あれはカメラ内で多重露出ができないそうで、泣いておりましたよ。

書込番号:16784146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/11/02 09:33(1年以上前)

この機能ってパナにはないんでしょうか?
オリンパスの機種は全部付いているのでしょうか?

書込番号:16784206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの満足度5

2013/11/02 10:11(1年以上前)

当機種

承天寺 普通に撮るとこんな感じ MZD.14-42mm F3.5-5.6 II R

blackfacesheepさん、コメントありがとうございます。
いつもブログ拝見してます♪

>>1枚目のイメージをモニターに出しておいて次のイメージを撮れますもんね。

そうなんですよ!
どんな風に重なるのか事前に分かるのは便利ですよね。
こういう他機種にない機能をオリンパスさんはもっとアピールして欲しいです。

西洋骨董屋さんの作例は明るいレンズを使われてるせいか、より効果的に
重なっているような気がします。透過フェチの本領発揮ですね!

>>友人がSONYのNEX-7を使ってますが、あれはカメラ内で多重露出ができないそうで

NEX-7でも出来ないんじゃエントリー機は絶対無理ですね。困ったもんです。


dell220sちゃんさん、パナ機は知りませんが、オリンパスはエントリー機のPM2に
付いてるので現行全機種に付いてるはずです。写真で遊びたい人にはオススメです。

書込番号:16784324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/11/02 10:20(1年以上前)

モンスターケーブルさん
ありがとうございます。
オリ機面白い機能があってほしくなりました。
パナ機は普通に撮るにはいいんですが、遊ぶ機能が少ないです。
遊ぶならファインダー無くても良いので、お安いしPM2がいいかな。
レンズキットがお薦めですかね。ボディ単体と値段が変わらないし。

書込番号:16784354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/11/02 10:22(1年以上前)

うわー、色がたくさんあって悩みます。

書込番号:16784356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの満足度5 Soul Eyes 

2013/11/02 11:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Olympus Pen mini E-PM2 & Lumix G 20mm/F1.7 ASPH

Olympus Pen mini E-PM2 & Lumix G 20mm/F1.7 ASPH

Olympus Pen mini E-PM2 & Lumix G 20mm/F1.7 ASPH

Olympus Pen mini E-PM2 & Lumix G 20mm/F1.7 ASPH

>モンスターケーブルさん
多重じゃない承天寺もとてもファンタジックです〜♪
多重でも単発でもすごく幻想的ですね、フレーミングも露出決定も手練れの味です。
私も骨董屋さんの重ねない写真を4枚貼っておきます。
それにしてもE-PM2、暗所に強いです・・・先代のE-PM1から比べると大躍進ですね。^^

>dell220sちゃんさん
私はパナのm4/3は使ったことがないんですが、オリンパスは遊ぶ機能が豊富で楽しいですね。
また手振れ補正がカメラ内にあるのがありがたく、こういう暗いところの撮影では強みが発揮できます。
ボディカラー、確かにいっぱいありますね〜♪
私はシルバーを使ってます、コンデジっぽくって威圧感がないので良いですよ。^^v

書込番号:16784506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/11/02 12:43(1年以上前)

blackfacesheepさん
シルバーいいですね。
白も気になります。
悩むなー

書込番号:16784820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットの満足度5

2013/11/02 22:08(1年以上前)

blackfacesheepさん、こんばんは。

Lumix G 20mm/F1.7 ASPHはクリアでボケも素直ですね。
ちょっと前まで、G 20mmとG 25mm F1.4でどっちにしようか迷ってたんですが
結局α用の35mm F1.8をマウントアダプタで使い続けることにしました。

dell220sちゃんさん、キットレンズが黒なのはボディが黒の場合だけです。
白かシルバーかだと、私はシルバーをオススメします。

書込番号:16786791

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

OLYMPUS PEN mini E-PM2 レンズキットをお気に入り製品に追加する <398

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング