『オリンパスPEM mini E-pm2 との比較』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオークション

『オリンパスPEM mini E-pm2 との比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オリンパスPEM mini E-pm2 との比較

2013/12/15 13:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

スレ主 ミーコ.さん
クチコミ投稿数:12件

一眼レフを初めて購入します。

オリンパスPEN mini E-pm2ダブルズームレンズキットと迷っています。

単純にデザインと価格で2つまで絞ったのですがなかなか決定に至りません。

特徴や、どちらの方がオススメかなどアドバイスを頂けると嬉しいです。

【主な使用用途】
日常の撮影 (赤ちゃん中心)
ブログやFacebookへのUP

よろしくお願いします。

書込番号:16958963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ミーコ.さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/15 13:09(1年以上前)

重要な迷っているもう一は、

【SONY α NEX-3NLパワーズームレンズキット】です!

書込番号:16958978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2013/12/15 13:22(1年以上前)

交換レンズを買い増す気持ちがあるならPEN。望遠ズームもついてるし。
それに、単焦点では安価ながら45ミリなどは逸品ですよ。

レンズ交換をせず、動画をよく撮るならNEX。

書込番号:16959013

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2013/12/15 14:03(1年以上前)

PM2のキットレンズと3NLのズームレンズキットを使った感じです。

 カメラのホールド感はソニーの圧勝、画質もこちらが上だと思います。
しかしNEX系には適当な望遠レンズが無い。

 私は望遠撮影が多いので、PM2にパナの望遠レンズを付けて持ち出しています。

 結論として望遠を必要としないなら3NLを,望遠を必要とするならPM2のダブルズームレンズキットがいいと思います。

 私は、PM2をお勧めします。
  

 

書込番号:16959147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/15 14:55(1年以上前)

液晶が動いて一人前。自分撮りも出来るNEXがいいよ

書込番号:16959304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/15 15:00(1年以上前)

こんにちは、PM2とほとんど中身は変わらないPL5ユーザーです。
またNEXは3と5Rを持っています。

軽さで選ぶのならPM2といったとこでしょう。
また、赤ちゃん撮りなどの要素では中間色持ち上げの階調豊かさなNEXに歩があります。
ブログなど、トータルでどういった写真が良いかで選ばれるのが良いでしょう。

メリハリある発色で固めが好みならPM2。
パステル調寄りでやや柔らかめが好みならNEXといったとこでしょう。

基本的にどちらでも良い絵はでますので、店舗で実機をさわって操作性等を確認されて選ばれるのが良いかと考えます。

書込番号:16959318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2013/12/15 15:08(1年以上前)

使用用途見る限り望遠は必要ないかと。 
若干ですがセンサーサイズが大きい方が高感度に強いですから
(以下繰り返しになりますが)
レンズの買い足し無しで付属のレンズだけで使うならNEXの方が良いと思います。 
買い足す交換レンズはE-PM2の方がパナソニックのレンズも使えるので豊富です。

書込番号:16959338

ナイスクチコミ!1


スレ主 ミーコ.さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/15 15:11(1年以上前)

みなさま、色々アドバイスありがとうございます。

単純にデザインと価格で候補を絞ったので機能の違いなど把握していなかったのですが、皆様のアドバイスから、

【NEX】動画、自撮り、パステル調
【PM2】望遠、メリハリ調

それぞれの特徴がつかめてきました!

両方ともWi-Fi機能は無しであってますか?

書込番号:16959342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/15 15:48(1年以上前)

>両方ともWi-Fi機能は無しであってますか?

ここはあまり詳しくありませんが、そういう認識で良いかと考えます。

書込番号:16959457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/12/15 15:55(1年以上前)

両方とも無線LAN機能はありません

…が、WIFI機能のあるSDカードも存在しますので宜しければお調べ下さい♪

書込番号:16959477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/15 17:19(1年以上前)

デジカメにWiFi機能がなくても、このようなカードで同じような使い方ができるようです。

http://www.toshiba.co.jp/p-media/flashair/index_j.htm

書込番号:16959762

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミーコ.さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/15 17:25(1年以上前)

Wi-Fi機能に関しては両方搭載なし。
SDカードで利用できるようになる。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:16959780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度4 ひなパパ 

2013/12/15 18:24(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

メーカ違いフルサイズのf1.8解放


NEX-3NLパワーズームレンズキット、安いですね〜。
16-50mmなら、普段使う分には、十分な焦点距離です。
NEX-3NLの欠点は、レンズのバリュエーションでしょうか。
長所はセンササイズが大きいことで、高感度特性、画質は有利だと思います。

PM2のダブルズームの方が焦点範囲は広いけど、レンズ交換は面倒ですね。
→ PM2のレンズキット+パナ20mm/f1.7使ってます。

赤ちゃん撮るなら、明るい単焦点レンズ、あった方がよいですね。
PM2のオプションレンズは、こちらで調べてください。↓

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/index.html

オリのレンズなら、17mm/f1.8、45mm/f1.8がお薦めでしょうか。
ズームレンズじゃなくて、固定焦点のレンズは、室内の赤ちゃん撮りには、お薦めの1本ですよ。
PM2でもNEX3でも、固定焦点の明るいレンズは、赤ちゃん撮りに検討する価値あります。

f値が小さいレンズは、室内でも撮りやすいし、背景がボケるので、印象的な赤ちゃん写真が撮れますよ。
パナ20mm/f1.7ですけど、作例上げますね(ワンコですが)。

あとあとオプション買い増しするつもりなら、たぶんPM2の方がよいのかな〜と思いますが、レンズ1本で済ませるなら、NEX3の方がお手軽と思います。

書込番号:16960011

ナイスクチコミ!0


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 TomWat 革木堂 

2013/12/15 18:26(1年以上前)

E-PL5・E-PM2両方持ってます。

どちらか一つを残せと言われたら、即答でE-PL5と答えます。
可動液晶を含め、操作感覚はE-PL5の方が扱いやすく、私には合っています。
若干重いですが、その分E-PL5の方が質感やホールド感は良いように感じます。
写りは、ほとんど同じです。全く見分けが付きません。

Wi-Fiを重要視されるなら、E-PL6でしょうか。

書込番号:16960025

ナイスクチコミ!1


WAT.jpさん
クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:12件 TomWat 革木堂 

2013/12/15 18:35(1年以上前)

すみません。
上の書き込みは、チョット的外れな回答でした。m(__)m

書込番号:16960064

ナイスクチコミ!1


スレ主 ミーコ.さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/15 18:41(1年以上前)

〉キツタヌさん

室内の赤ちゃんには固定焦点レンズというものがオススメなんですね!

どちらを購入しても検討してみます。

書込番号:16960092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ミーコ.さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/15 18:48(1年以上前)

〉WAT.jp.さん

新たな機種のご提案ありがとうございます。

デザインはPM2と似ていますね。

Wi-Fi搭載は魅力的ですが価格的にPL6は...

PL5のレンズキットは予算内なので新たな候補になりそうです!

書込番号:16960127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/12/15 19:35(1年以上前)

PL5が予算内ですとNEX-5Rも入ってきますね。
こちらはWi-Fi搭載しています。
レンズは電動なので、長さが短いです(3Nと同じ)
今日電気屋さんで触ってきましたが、NEx-5Rの
チルト液晶はPL5と比べてギミックがいいので動かしやすいです。
デザインが個性的なのですき嫌いはありそうですけど。

書込番号:16960320

ナイスクチコミ!1


スレ主 ミーコ.さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/15 19:42(1年以上前)

〉dell220sさん

5RはWi-Fi付いているんですね!
魅力的★

しかし、dell220sさんもおっしゃっているように、なんとなく本体とレンズの大きさのバランスが私には気になってしまって。

書込番号:16960345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミーコ.さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/15 19:46(1年以上前)

★皆様へ★

沢山のアドバイスや新しい機種の提案まで本当にありがとうございます。
とても勉強になります。

使用目的は前述した通り。
予算:4万円以内
カラー:ホワイト

皆さんのアドバイスを参考に素敵な1台に巡りあいたいです!

書込番号:16960372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2013/12/15 19:59(1年以上前)

ミーコ.さん
そうなんですよね。
PL5、PM2などはバランスがいいですね。ぼくはPM2使っています。

お値段、デザインが納得出来れば、GF6の電動ズームはバランスがとても良いように思います。
GF6はWi-FiもNFCも付いているので、スマホが対応していればとても便利に使えますね。
ブログに画像UPするのもスマホがあれば便利に使えます。


いろいろな話が出まして、悩みが大きくなっちゃいましたね。
でも悩んでいるのも楽しめる時間ですので、じっくり考えて
自分の使いたい機能があってデザイン、価格など検討して
納得するものを買ってくださいね。



書込番号:16960433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2013/12/15 20:15(1年以上前)

こんばんは。

今、四歳の娘撮り専科のサンディーピーチと申します。

月齢にもよりますが、子供の目線で撮影する場合、液晶が可動式(チルトもしくはバリアングルと呼ばれる)の方が便利です。

ハイハイの時期なら床にカメラ置いて顔を上げて笑ってる顔をパシャリ!

歩く頃でも腰辺りにカメラを構えても撮影に無理がありません。

子供が小さいうちは望遠レンズを使う事はないので、標準レンズと単焦点レンズを揃えれば十分。。。

出来ればもうすこし予算を上げてE-PL5レンズキットと45mm/1.8が良いように思います

書込番号:16960514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/15 21:21(1年以上前)

>なんとなく本体とレンズの大きさのバランスが私には気になってしまって

パワーズーム搭載のレンズによって控え目になりましたが、そのアンバランスさが逆にウケて「ぶさカワイイ」ということでヒットしたことは記憶に新しいとこです。

ミラーレスを大きく前進させた功績もあったりします。

我が家でもPEN投入の遥か前から「ねくす」の愛称でがんばってます

書込番号:16960771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2013/12/15 22:58(1年以上前)

こんばんぅわん♪

NEX-5RとE-PM2を持ってます。わたくしも購入したばかりで全然使いこなせてませんが・・・
本体の質量は同じくらいで確かにNEXの方がレンズは大きいですが、グリップの良さはNEXですね。
E-PM2はグリップの張り出しが小さく滑りそうな感じです。

キットレンズで比較した場合レンズの出っ張りはむしろNEXの方が短いですね。
交換レンズはμ4/3(E-PM2)の方が充実しているとよく聞きますが、結構高かったりしますよね。
ポートレイト向きならαEマウント(NEX)にもお安くていいレンズはありますしね。

実機を見比べて決めたいところですが、残念ながらE-PM2は家電量販店にはもう置いてないですしね。
わたくしならWifi&バリアングル搭載で液晶の視認性(屋外晴天モード)の良い今が底値のNEX-5R
をオススメしマッス♪

書込番号:16961215

ナイスクチコミ!1


スレ主 ミーコ.さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/15 23:20(1年以上前)

〉dell220sさんへ

みなさんに提案頂いた商品を見ているだけで楽しいです。
選択の幅も増えてきました。

GF6いいですね。
デザインばっちりです★
しかもWi-Fi付き。
新たな候補です!

ありがとうございます。

書込番号:16961308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミーコ.さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/15 23:26(1年以上前)

〉サンディーピーチさん

これから出産予定の赤ちゃんの撮影に購入を検討しています。

確かに、ハイハイ時期は液晶が動くと撮影しやすそうですし、望遠レンズの出番は少ないですよね。

だんだん皆さんからのアドバイスを参考に私にはにどんな機能が必要か分かってきました!

書込番号:16961336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミーコ.さん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/15 23:33(1年以上前)

〉Hinami4さん
〉ソンミ452さん

‘ぶさカワイイ’
そんな愛称を持っているんですね!!
機能が良さそうなだけに残念です。

個人的に本体よりレンズの大きさが大きい所がバランスが悪く感じちゃうみたいです。

書込番号:16961364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:38件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5 今日のおじさん、なに食べました 

2013/12/17 23:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

タッチシャッターなら、素人でも確実にピントが合います。キットレンズ

記念写真も、きれいに残せます。交換レンズ45mmF1.8

室内など暗い場所だと、コンパクトカメラとの画質の差がはっきり分かります。

料理もきれいに写り、腕があがったかと錯覚します。交換レンズ45mmF1.8

こんばんは。

 お子さんが生まれるそうで、おめでとうございます。我が家にも2歳の娘がいますが、子供が生まれてから撮影の機会が大幅に増えました。先日、とうとうE-PM2の購入に至りました。私もデジタル一眼は、経験3ヶ月ほどの初心者です。
 NEX-3NLは使用したことがないので分かりませんが、E-PM2はとてもオススメできるカメラです。

 いま、E-PM2を使って子供をとるときに重宝しているのは、タッチパネルを押すだけで撮影ができる「タッチシャッター」です。デジタル一眼は、コンデジに比べて「きれいなボケ」が出せますが、反面、ピンボケしやすい弱点があります。タッチシャッターならば、狙った場所に確実にピントが合いますので、失敗しません。赤ちゃんがハイハイ、たっちと成長しても、思った通りの構図で撮影できるはずです。比較されているNEX-3NLには、タッチシャッターがありません。

 また、予算に余裕があれば、ぜひオススメしたいのが、交換レンズ「M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8」です。背景がきれいにボケて、被写体が引き立ちます。まさに「別世界の写り」と、感激しました。赤ちゃんや子供撮りには、最適だと思います。キットレンズと違って、ズームができないのが難点ですが、撮影対象が決まっているのであれば、問題はないと思います。私は、子供撮りばかりなので、この交換レンズ45mm F1.8を付けっ放しです。
 ただ、2万5千円もしますので、余裕ができてからの購入でもよいかもしれません。交換レンズの購入を前提とした場合、本体は安く抑えたいところです。

ご参考まで、E-PM2の魅力をまとめた、当方のサイトを下記します。
http://lglink.blog81.fc2.com/blog-entry-988.html

書込番号:16969094

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <581

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング