『オススメのレンズを教えてください』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオークション

『オススメのレンズを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 オススメのレンズを教えてください

2014/03/18 08:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:25件

先日PM-2ダブルズームキットを購入しました!
初めてのミラーレスにもやっと慣れてきたのでレンズの追加を検討しております。
もうすぐ子供が生まれるので被写体にぐっと寄れるレンズ、または結婚式のような暗い場所でもぶれずに撮れるようなレンズでオススメがあれば教えてください。
よろしくお願いします!

書込番号:17315942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2014/03/18 09:16(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:45223件Goodアンサー獲得:7618件

2014/03/18 09:55(1年以上前)

フォーリットさん こんにちは

パナの20mmF1.7 オリンパスの17mmF1.8・25mmF1.8などになると思います でも 標準ズームより良くはなりますが 完全には 手振れ無くす事はできませんので 
お子様の場合なるべく明るい所で撮ったり 結婚式の場合ストロボ使うなど レンズだけではなく他の事も一緒にする事が大切だと思いますし レンズだけでは 全ては解決しないかもしれません。

書込番号:17316256

ナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/03/18 10:17(1年以上前)

室内で赤ちゃんを撮影するレンズと、結婚式で使用出来るレンズは一本に絞るのは無理かと思います。

僕なら、赤ちゃんを優先する為に、f値のできるだけ小さな単焦点を選びます。

書込番号:17316324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2014/03/18 11:54(1年以上前)

E-PM2ユーザーです。

>被写体にぐっと寄れるレンズ
>結婚式のような暗い場所でもぶれずに撮れるようなレンズ

この2つを両立できるレンズは難しいかもしれませんね。赤ちゃんの指をどアップで撮りたいということなら、やはりマクロレンズでしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000418169_K0000055877

暗所でぶれずに撮れるということなら、もとラボマン 2さんがお勧めの3本にパナ25mmF1.4あたりでしょうね。ただ、マクロレンズではないので、最大撮影倍率と最短撮影距離からみてあまり寄れません。強いていえば、20mmF1.7が向いているとは思います。

書込番号:17316570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2014/03/18 12:31(1年以上前)

皆様ありがとうございます!
今回は子どもの写真を重視することにしたいので単焦点レンズで検討したいと思います!
また、暗いところではフラッシュ等を併用して良い写真が撮れるように頑張ります!

書込番号:17316656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


veilchanさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:23件

2014/03/18 13:41(1年以上前)

M.zuiko25mmF1.8やパナの20mmF1.7や25mmF1.4のようにFに続く数値が2.8よりも小さいと夜でも普段の照明だけで撮れますよ。

余程、スポーツのように激しく動く場合にはF1.8や1.4のように十分に絞りが明るいレンズを使用する必要が出てきますが、日常の動き位だとこの辺りの単焦点で撮れますよ。

イルミネーション等も手持ち撮影でも撮りやすいシャッター速度に設定しやすいですよ。

書込番号:17316885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:38件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5 今日のおじさん、なに食べました 

2014/03/18 17:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キットレンズ、広角側14mmで寄って撮影。ゆがみます。

キットレンズ望遠側42mm、離れて撮影。主役は同じ大きさで、ゆがみません。

45mmF1.8です。私のカメラの購入理由は「七五三」でした。

45mmF1.8。赤ちゃんでしたら、手足など「パーツ撮り」も楽しそうです。

> フォーリット さん
 はじめまして。初めての一眼レフ(ミラーレス含む)、E-PM2を半年前に買ったばかりの初心者です。

 お子様の誕生、おめでとうございます。撮影、楽しみですね。我が家にも3歳の娘がいて、家の中で、外で、写真を撮りまくっています。

 「ぐっと寄れるレンズ」とのことですが、赤ちゃんを大きく写したいのならば、必ずしも寄れる必要はないかもしれません。むしろ、広角であまり寄ってしまうと、顔がゆがんでしまう場合があります(子供の写真の場合、ゆがんだ顔もかわいかったりするのですが)。
 添付写真は、キットレンズの広角と望遠で、主役(赤ちゃんの顔くらいの大きさかなあ)を撮り比べたものです。少し遠くから写したほうが、落ち着いた写真になるように思えますが、いかがでしょう。

 私の持っているレンズは、キットレンズと、単焦点の45mmF1.8だけです。子供撮り限定になってしまいますが、45mmF1.8は、とても気に入っています。小さな子供のアップならば、これ以上ないというくらい、よく写せます。PM2と組み合わせると、オートでもシャッタースピードが1/100sになるので、多少子供が動く場合でも、自分で設定せずとも、動体ブレが抑えられます。私のような初心者には、とても楽チンです。(25mmや17mmの場合、もう少しシャッタースピードが遅くなってしまうようです。もちろん、マニュアルにすれば自分で調整できますが。)
 難点は、望遠寄り(キットレンズの望遠端と同じくらい)なので、広い範囲を写せないことです。結婚式となると、新郎新婦の片方だけのアップになってしまうかもしれません。ちょっと困りものです。私の場合、ほとんど子供撮り専用です。

 娘(3歳)の写真も添付してみました。キットレンズとは全然違う写りです。はっきりした違いを味わいたいならば、ぜひオススメのレンズです。価格も、2.5万円と、レンズの中では手頃な部類だそうです。

書込番号:17317565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2014/03/18 21:48(1年以上前)

veilchanさん、マツジョンLGさん
ありがとうございます!
まだ、夜景にはチャレンジしていないので是非撮りに行きたいと思います!
実際の写真を見ると単焦点の素晴らしさがわかった気がします!
もう少し検討したいと思います!

書込番号:17318481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5 Soul Eyes 

2014/03/19 00:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Olympus Pen mini E-PM2 & M.Zuiko 45mm/f1.8

Olympus Pen mini E-PM2 & M.Zuiko 45mm/f1.8

Olympus Pen mini E-PM2 & M.Zuiko 45mm/f1.8

Olympus Pen mini E-PM2 & M.Zuiko 45mm/f1.8

フォーリットさん、こんばんは。

私もマツジョンLGさんがお勧めしていらっしゃるM.Zuiko 45mm/F1.8をお勧めします。
標準ズームでは撮れない大きなボケを撮ることができますよ。

このレンズ、マクロではない中望遠として考えると意外に寄れます。
赤ちゃんよりはもう少し小さいですが、うちの相方が作ったテディベアを撮るのに重宝しております。

また、開放F値がF1.8と明るいので、暗い室内で撮るときもシャッター速度が稼げてありがたいですよ。
また、お値段も実売価格25,000円前後とお手ごろです♪

書込番号:17319201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2014/03/19 00:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

魚眼もレンズ先5cmくらいまで寄れます

60mmマクロ 人間だとシグマ60mmでもいいかも

手持ちでイルミ

ISOオートだとガンガンあがります

被写体にぐっと寄れる 結婚式 子供のキーワードをつなげると、12-40mmF2.8Proレンズかな〜?
ちょっと高いけど、予算的にはパナの単焦点2本分ぐらい。 20cmまで寄れて、広角も12mmOK、40mmで寄ると最大倍率0.3倍と、かなり大きく簡易マクロにも使えます。
私は広角の単焦点を検討してたら、このレンズに行き着きました。

ボケが良くでるのは45mmF1.8最短50cm(最大倍率0.11倍)/(75mmF1.8が一番ボケると思います¥9万)
汎用性高いところで25mmF1.8最短25cm(最大倍率0.12倍)
ポートレートの単焦点なら、この2本がコストパフォーマンスが良くおすすめです。
20mm以下が悩みどころですが、焦点距離が短いとボケにくいのと、オリ・パナが意外と高いので
シグマの19mmF2.8/(30mm/60mmもいます)が、コストパフォーマンスが良いかなと思います。

魚眼レンズは後で殴られそうなので、おすすめしません(爆)

暗い所はISO感度をがっつり上げるとぶれにくいです。

書込番号:17319296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/19 02:22(1年以上前)

フォーリットさん
LUMIX G 14mm/F2.5 ASPH. H-H014

書込番号:17319516

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2014/03/20 13:26(1年以上前)

最短撮影距離の実測値は17mmF1.8はスナップショットフォーカス使用時以外は18cm、25mmF1.8が21cm、45mmF1.8が46cmです。
17mmF1.8、20mmF1.7、45mmF1.8の3本のマクロ性能(撮れる大きさ)はスペック上はともかく実際に比べてみるとほとんど違いはありません。25mmF1.8が一番大きく撮れるようです。

20mmF1.7はピントを合わせるのに他のレンズの倍以上時間がかかし、近距離では迷いやすいから避けた方がよいと思います。シャッターチャンスに弱いです。
風景や静物、「はい、チーズ」で撮るような記念撮影であればまったく問題はありませんが「あ、かわいい顔した」パシャッ的な用途にはむきません。

画質の評判もいいようだし、25mmF1.8が無難ではないでしょうか?

書込番号:17324270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/03/23 20:47(1年以上前)

皆さんありがとうございます!

コストと使い勝手を考えた結果、45mmF1.8と25mmF1.8の二択まで絞れました!
増税前に購入できるようにしたいと思います!

書込番号:17337183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/24 06:39(1年以上前)

フォーリットさん
ボチボチな。

書込番号:17338763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <579

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング