『初一眼☆購入を検討中です。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオークション

『初一眼☆購入を検討中です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ57

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初一眼☆購入を検討中です。

2014/03/21 02:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:52件

今までコンデジを愛用してましたがやはりきれいな写真を残したいと思い一眼の購入を検討中です。
現在、GRVとF900EXRを使ってます。

OLYMPUS PEN mini E-PM2
SONY α NEX-7
PENTAX Q7
クチコミ、レビューなどを見てこの3種で今悩んでいます。
いずれも予算は出来るだけ低く6万前後(中古での購入も検討中です…)
初期費用を抑え使ってみようと思っている所です。
実際触ってみて気になっているのはOLYMPUS PEN mini E-PM2になります。
新品でも中古での値段的にこちらは大差がないので増税前の今月中に購入出来ればと思っているところです。

旅先での景色、建物、食事などをメインに撮っているので人物の撮影はほとんどありません。
普段旅先では一日に300〜800枚ほど写真を撮るのでバッテリーの持ちも気になるので、予備のバッテリーも同時に購入するつもりです。

一眼を持つのは初めてになるので初心者でも簡単に使うことが出来ること、持ち運びが苦にならないことも含めてアドバイス頂けると助かります。

宜しくお願いします。

書込番号:17326612

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/21 02:38(1年以上前)

ブランク6℃さん
OLYMPUS PEN mini E-PM2に、
決まってる感じゃなぁ。

書込番号:17326635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2014/03/21 05:06(1年以上前)

ブランク6℃さん、お早うございます。

OLYMPUS PEN mini E-PM2が良いかと思いますよ。
Q7も時と場合によってはお勧めですが、いかんせんセンサーが小ぶりです。特にボケを言われる方にとっては、少し不利な機種です。

当機で400枚は撮れるのですが、
>一日に300〜800枚ほど写真を撮るのでバッテリーの持ちも気になる・・
と言うことでしたら、予備バッテリーもご購入された方が良いかと思います。
現在お持ちのGRVとF900EXRのうち、サブ機としてF900EXRを持ってゆかれるなら、当面は予備バッテリー購入はなくても大丈夫かとも思います。マクロと超望遠レンズの代わりをF900EXRに任せられたら良いかと思います。

なお、E-PM2について、マニュアルが若干不親切かと思います。
ご購入後、是非ともすぐにスーパーコンパネモードに設定されておくと、使い勝手が格段に増しますよ。

書込番号:17326764

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/03/21 06:05(1年以上前)

ブランク6℃さん

こんにちは(^∇^)

個人的には、 mini E-PM2が良いと思います^^

PENTAX Q7は、画質は普通のコンパクトと
大差ないようですし

SONY α NEX-7は、もう古いかな?
バッテリーの持ちも?
ですし・・・今更買うのも・・・?
な気がします(((^_^;)

なので、綺麗な写真を大量にとなると
mini E-PM2が良いと思います^^

書込番号:17326799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2014/03/21 07:07(1年以上前)

PM2を買うなら急いだ方がいいですよ〜。あと残ってる色は銀と赤だけだと思います。
PL5も4万ちょいぐらいまで下がってきてるので、自分撮りする人はこちらも検討してみてください。

書込番号:17326878

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/21 07:16(1年以上前)

この機種でいいと思いますが、売っているお店が少なくなりましたね。

書込番号:17326901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/21 07:19(1年以上前)

おはようございます。

3つの中からぜひオリンパスへどうぞ・・

当該機は所有していないのですが、同じメーカーのミラーレスを・・・

800枚お撮りになるのでしたら、
予備バッテリーは二つあったほうがいいような気がします。

私の場合、だいたい400枚から500枚撮ります。
予備バッテリーは1つだけで
それでギリギリ間に合っています。

カメラに入っているバッテリーが
いつもフル充電というわけではなく、

使い始めたら、すぐにマークが二つになった時に
予備が二つあれば安心できる・・・と思ったことが何回かありましたので・・

書込番号:17326905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2014/03/21 07:58(1年以上前)

PMでしょうね。
トータルで機材を小型化できますからね。

NEXもよいと思いますが…レンズなどはそれなりに大きくなります。
Qシリーズは嫁の愛機ですが…結構、いい仕事をしてくれます。
ただ、GRとの兼ね合いもありますから…オリンパスは面白いです。

書込番号:17326982

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2014/03/21 08:45(1年以上前)

予算が許すなら・・・GM1がよろしいのでは?

書込番号:17327113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:72件

2014/03/21 09:14(1年以上前)

コンデジで遊びたいという感覚であればQ7でしょう。
上位品質のボディーで撮りたいのであればα7でしょう。
追加で比較的選択肢の多いレンズ群から選択し、レンズを取り替えて使うならE-PM2でしょう。
レンズを増やしていくならE-PM2が良いと思いますよ!!

書込番号:17327184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2014/03/21 10:14(1年以上前)

E-PL5も安くなってきましてのでお勧めですよ。
画質は変わらないけど、EVFが内蔵しない機種ですから
PL5のチルト液晶は屋外晴天下では撮影がし易くなります。
価格帯が違いますがNEX-7もそうですね。
でもこの価格帯ならEVF内蔵の E-M5もオススメです。

書込番号:17327332

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2014/03/21 10:39(1年以上前)

こんにちは。

ここではPM2が良いと思います。
Q7はちょっとクセのある絵作りの傾向があり、好き好きがわかれるかと思います。
リコーのGRシリーズに慣れているのなら、ちょっと対局の位置にいるといって良いでしょう。
勿論、受け入れ安い人も多いので、否定はしませんが。

また、NEXー7はユーザーでもありますが、伝統的?にバッテリーの持ちが悪いことがネックでしょうね。
ただ画質の傾向は、中間色持ち上げの傾向で柔らかく、この中では全ての撮影用途に対応できそうなのですが。

初心者であれば、第一候補のPM2は難しそうに見えて何てこともないことも多く、すんなり使っていけそうかもです。
何よりそれまであった古臭いイメージが払拭され、おしゃれになってきたこともあげられます。
またそういったアイテムで演出することができる、幅広い機種でもあります。
画質はちょっとカタめですが、そう違和感もないかと思います。

ただ、PM2は入手が難しくなってきており、もし逃した場合は同じように安くなっているPL5を求められても良いでしょう。
こちらも、モードダイヤルがついたくらいで実質はPM2と変わりません。
液晶画面が固定式ではなく、角度などを変えられるといったとこが良いとこでしょう。
このPL5も持ってますが、ミラーレスもここまで進化したのだと思わせる機種でもありますね。

書込番号:17327405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2014/03/21 11:25(1年以上前)

その3機種の中ならE-PM2が良いでしょう。
ただし、一眼はレンズに投資してなんぼであって標準ズームしか使わないのであれば、画質が良くて明るいレンズのG1XやG1 X MarkII等の高級コンデジの方が満足度が高いのではないかと思います(ただしこれらはレンズ交換できません)。
将来的にレンズを追加する予定があるか否かも含めて考えたほうが、結果的に安く済むと思います。

書込番号:17327535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/03/21 11:41(1年以上前)

コストパフォーマンスはE-PM2ほどではないですがチルトできるE-PL5も安くなってるようですね。

書込番号:17327578

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/03/21 15:16(1年以上前)

α6000が良いでしょう

書込番号:17328175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:38件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5 今日のおじさん、なに食べました 

2014/03/21 20:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とてもクリアに写ります。

ズームすると、背景がきれいにボケます。

薄暗い室内でも、画質の大きな劣化は感じません。

オリンパスは青がきれい、と言われているそうです。

> ブランク6℃ さん
 こんばんは。
 E-PM2ユーザーです。私も、一眼レフ(ミラーレス含む)は使用経験が半年の、初心者です。

 初心者が使った場合に、どの程度の写真が撮れるのか、参考になればと思い、サンプルを掲示します。すべて本体とセットのレンズ(キットレンズ)を使ったものです。旅先での景色、建物食事がメインとのことですので、家族で旅行したときの写真を選びました。いかがでしょうか。

 普及型のコンデジ(価格2万円くらい)と比べると、以下2点が優れていると感じます。
 ・背景をボカした写真を撮りやすい。
 ・暗い場所でも画質が劣化しにくい(ザラザラしない)。

 電池の持ちですが、だいたい200〜300枚程度(私の場合、2〜3日)だと思います。
 
 携帯性に関してですが、撮影時にはレンズをビヨーンと伸ばさないといけないのが、気になります。首に下げていると、少しうっとうしく感じるかもしれません。このあたりは、実際に触ってみて、納得されてからの購入をお勧めします。


 ただ、残念なことにこのカメラ、店頭でなかなか現物を見ることができなくなりました。ズームキットで3万円以下、ダブルズームで4万円以下ならば、買って損はないと思います。本体で費用を抑えておけば、あとあと交換レンズを買う楽しみを残せます。

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:17329131

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/03/23 07:10(1年以上前)

機種不明

ブランク6℃ さん ♪

おはです^o^

わたしもPM2に一票♪

でも今からなら TideBreeze. さん も
書かれていますが、価格差も大差無くなってきた、PL5でも良いと思います^o^
少しだけ重くなるけど、ダイヤルがある分操作感はUPするし、また可動する液晶はあっても損は無いかと思います♪

バッテリーは予備はあった方が良いと思いますが、ノンストップで進行するイベント以外なら小まめにチャージできるし(コンセントさえあれば)後から購入でも良いかと思います。。
※先日3時間、380ショットしましたがバッテリーは最後に点滅しました^o^

第一印象を繰り返す^o^
素晴らしいPhotoLifeを♪

書込番号:17334562 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件

2014/03/24 12:26(1年以上前)

皆々様、有難う御座います。

色々悩みましたが。。。
実際触って一番気になってたE-PM2を本日注文しました!!
明後日には手元に届く予定です。
初めての一眼に緊張していますがどんな写真を撮ることが出来るのか一番楽しみです。
現在も一眼については色々勉強をしてますが実際、実機を触ってみない事には分からない事もあると思うのでその際はまたお力をお貸し頂けると幸いです^0^

書込番号:17339526

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2014/03/24 12:43(1年以上前)

ブランク6℃さん、今日は。

お疲れ様でしたが、E-PM2に決まりましたね。
先に書かせていただきましたが、ぜひスーパーコンパネの設定を有効にしてお使いください。
使い勝手が格段に便利になりますよ。

では、いろんな被写体に向かわれ、楽しく写真をお撮りください。
ブランク6℃さん、ようこそE-PM2組に!

書込番号:17339587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2014/03/24 12:45(1年以上前)

ところで、ブランク6℃さん、
ボディーカラーは?

書込番号:17339590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/24 14:37(1年以上前)

ブランク6℃さん
まちゃなぁ。

書込番号:17339852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2014/03/25 00:13(1年以上前)

じんたSさん

ホワイトが欲しかったのですがホワイトだけ値段が1万弱変わるのでシルバーにしました☆

まずは設定からですね。
普段、取説を読まずに使ってしまうのと
取説が分かりづらい表記?だとこちらで目にしたので
苦労しそうですが頑張ります!
スーパーコンパネは何度か目にしたので必ず設定したいと思います☆
ありがとうございました!!

書込番号:17341833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2014/03/25 05:33(1年以上前)

ブランク6℃さん、お早うございます。

E-PM2のシルバー、これも落ち着いた、良い色ですよ。
撮影楽しんでくださいね!

ハクバから出ているボディーケースがあるんですが、
これを使うと、ボディー傷を防ぐと共にグリップ性も向上しますよ。
http://www.amazon.co.jp/HAKUBA-%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AF%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-E-PM2-DBC-EPM2BR/dp/B00AYP7BG2/ref=sr_1_1_m?ie=UTF8&qid=1395692467&sr=8-1&keywords=%E3%83%8F%E3%82%AF%E3%83%90%E3%80%80%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80PM2
上記をクリックしますと、Amazonで出品されている写真に接続できます。シルバーボディーならブラウンが綺麗かなぁ?
安いところでは、\3,000弱もあるかと思います。

当、価格.comでのスレ、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002793/SortID=17145576/もご覧ください。

書込番号:17342205

ナイスクチコミ!2


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/04/01 14:22(1年以上前)

ブランク6℃ さん ♪

こんにちわ^o^
またPM2ご購入おめでとうございます♪
またGAを頂き感謝致します(≧∇≦)

PM2というより、OLYMPUSさんのカメラの取説は意外とわかりにくいです(^◇^;)
ですので じんたS さん がカキコされてますが、ぜひスーパーコンパネを使ってみてください^o^
これで結構劇的に使い心地が変わりますよ♪
あと、わたしは脱着式のEVFを別途購入しておりますがイージーにお使いになるなら必要ありませんが、使うとまた別世界が広がりますよ^o^
あとキットレンズはわたしは一切使用せず、他のレンズを使いましたのでキットレンズの評価はできませんが、新しい25mmレンズもぜひ!と^o^
明るい単焦点レンズは室内でも威力を発揮しますし、また結構寄れるレンズですからお花など近接撮影にも役に立ちます♪
すぐに買うことはないですけど、そんな楽しみも一眼タイプのカメラの良さですよね^o^

どうぞエンジョイしてください^o^

でわ〜♪

書込番号:17369103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5

2014/04/01 21:13(1年以上前)

別機種

標準ズームのテレ端

ブランク6℃さん シルバー逝きましたか。ご購入おめでとうございます。

スーパーコンパネなどの機能は、ここを参照してください。
http://www.olympus.co.jp/jp/imsg/webmanual/dslr_operation/epm2/index.html
あとはハウツーグッドピクチャーで、気になる写真のワンポイントテクニック講座を見ると勉強になると思いますよ。http://www.olympus.co.jp/jp/imsg/webmanual/dslr_shooting/index_mft.html

とりあえず長い方のズームで、1mぐらい先の桜を撮ってみたらどうでしょう?コンデジとボケの違いが実感できると思いますよ。
落ち着いたら広角とか単焦点とかマクロとか欲しくなると思います(爆)(^_^)
ではでは

書込番号:17370201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットの満足度5 Soul Eyes 

2014/04/02 20:49(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

私のPen mini E-PM2もシルバーです♪

Olympus Pen mini E-PM2 & M.Zuiko 45mm/F1.8

Olympus Pen mini E-PM2 & Lumix G 20mm/F1.7 ASPH

Olympus Pen mini E-PM2 & Lumix G 20mm/F1.7 ASPH, at ISO 12800

ブランク6℃さん、こんにちは。
Pen mini E-PM2のシルバーご購入、おめでとうございます。

私もシルバーのPM2を使っておりますが、このシルバー、派手すぎず地味すぎず、良い色ですね。
威圧感を与えない色でもあるので、お店の中でスナップさせてもらうときも気が楽です。

そうそう、Pen mini E-PM2、高感度性能が良くて暗所にも強いので、お店の中など暗いところでも活躍しますよ。
明るい単焦点レンズを追加すれば、さらに楽しめると思います。

3枚目のテディベアさん、ISO12800と言う高い感度まで上げて撮影してみました。
Adobe LightroomでRAW現像してますが、意外に写るもんですねえ♪

それではPen miniで楽しいフォトライフをお送りください。^^

書込番号:17373182

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月26日

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <581

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング