


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX3X
ボーカルのさ行が刺すように頭に突き刺さります
近くにあったPanasonicのHJE355の方が音質音量共に良いです
3000〜4000の価格帯なら355をおすすめします
みなさんの意見お待ちしてます
書込番号:13699570
1点

ちょうどその2機種とHJE255の方も気になっていたので、
若干スレ違いですがスレ主さんに一つ質問させていただきます。
できれば視聴に使用した機器・音源(聞いた曲・ビットレートなど)
を教えてもらえないでしょうか?
質問の意図としては単純で、
FX3Xは高音が刺さらないというレビューもあるので
FX3Xの音で刺さるのか、それとも環境・音源によって刺さるのか?というものです。
例えばビットレート320クラスで刺さるというのなら、
曲の録音状態・接続機器が余程悪くない限りFX3Xは刺さる音に分類されます。
よろしくお願いしますm(--)mペコリ
書込番号:13699821
6点

機器は…
恥ずかしながら携帯(LISMO)です
ビットレートは138程しかありません(汗)
イヤホンで誤魔化そうとしてます(後一年は)
曲はサカナクションのアルクアラウンド
参考に成らないかもしれませんねm(_ _)m
ただ言えることはPanasonicのHJE355はどう価格帯で解像度が一番良いです(これはモンスターの試聴機の音源利用)
書込番号:13700391
0点

あー・・(−−;)
携帯でビットレート138クラスだと、刺さちゃいますね。
ただ反対にHJE355は環境が悪くても刺さらないのは確定かな?
とりあえずHJE355買ってみます。
答えずらい中、正直に質問に答えていただきどうもです^^
それと再生音源のビットレートを最低192以上
再生機器をウォークマンのEシリーズ(6000円くらい)に変えるだけでも、
スレ主さんのFX3Xの印象は大分変わると思いますし、
劇的に音質が向上すると思うので、そちらの方も薦めてみます( ̄∀ ̄)
書込番号:13700490
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HA-FX3X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/07/11 18:45:28 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/02 0:05:29 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/22 12:08:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/31 23:52:36 |
![]() ![]() |
8 | 2014/04/16 21:48:03 |
![]() ![]() |
5 | 2014/04/13 0:03:10 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/14 20:47:05 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/27 15:53:53 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/17 3:51:00 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/01 17:06:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





