


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FX3X
現在、PCに
http://kakaku.com/item/01703010100/spec/
のステレオをつなげて使っています。
今度PCの場所を寝室に移動するので、音洩れのしないヘッドフォンも併用しなくてはならず、購入検討しています。
PCでの音の使用は、動画サイトの視聴、動画製作での簡単な音編集(タイミング合わせ、切り貼り)です。
それほど高音質は望んでおらず、とりあえずドラムやボーカルの出だしやタイミングが聞き取れればよい程度です。
また、使用環境としては、昼間は上記のスピーカーで使い、夜間簡単にヘッドフォンに切り替えられるものを探しています。
こちらの製品は上記使用においていかがでしょうか?
それとももっと他にお勧めのものがあるでしょうか?
経験豊かな皆様、教えてくださいませ。
書込番号:14134966
0点

>それほど高音質は望んでおらず、とりあえずドラムやボーカルの出だしやタイミングが聞き取れればよい程度です。
それであれば本機種でも何も問題ないと思います。だいたい同予算であればどれを選んでも音質レベルは似たり寄ったりです。音質重視であれば厳密に選ぶ必要がありますがさほど拘らないなら同価格帯で売れ筋ランキングの高いので選んでおけば大ハズレはしにくいです。
書込番号:14136781
1点

air89765さん ありがとうございます。
音質についてはだいたいこちらの皆様が考える相場はわかりました。
後は、USB接続のヘッドセットのような機種とつなぎ換えはどちらが簡単か?ということについて伺いたいです。
こちらの機種だと、USBではなく、ミニピンプラグですよね?
現在ステレオをピンプラグ端子にさして使っているのですが、それを毎回差し替えるというところに若干の不便を感じております。
USB接続だと、スピーカーの線は触らずに、ヘッドセットをUSBにさしただけで、音漏れせずにヘッドセットで聞けるようになるのでしょうか?
また、USB接続のヘッドセットだと
http://kakaku.com/item/K0000027189/spec/
こちらの機種を検討しておりますが、HA-FX3Xと比較して、音質、音漏れの度合い等はいかがでしょうか?
正直スカイプなどの用途ではないので、マイクはいらないんじゃないの?という気がしないのでもないのですが、本来カナル型はあまり好きではないので、できればヘッドホン形状の方が好きなのですが・・・
書込番号:14136937
0点

PCでは、USBとピンで後から挿した方に切り替わる場合が多いです。
勝手に切り替わらない場合は、サウンドの設定で切り替えることになります。
スピーカーに挿し込みがある様なので、
カナルでもオーバーヘッドでも、そこに挿せばVol.も使えて楽チンなんじゃないかな。
抜けばスピーカーから音出るし。
書込番号:14137238
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > HA-FX3X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/07/11 18:45:28 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/02 0:05:29 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/22 12:08:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/31 23:52:36 |
![]() ![]() |
8 | 2014/04/16 21:48:03 |
![]() ![]() |
5 | 2014/04/13 0:03:10 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/14 20:47:05 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/27 15:53:53 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/17 3:51:00 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/01 17:06:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





