『D3200又はD5200の購入について。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:505g D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR

ご利用の前にお読みください

D5200 18-55 VR レンズキット の後に発売された製品D5200 18-55 VR レンズキットとD5300 18-140 VR レンズキットを比較する

D5300 18-140 VR レンズキット
D5300 18-140 VR レンズキットD5300 18-140 VR レンズキットD5300 18-140 VR レンズキット

D5300 18-140 VR レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月中旬

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:480g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5200 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5200 18-55 VR レンズキットの純正オプション
  • D5200 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D5200 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D5200 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D5200 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5200 18-55 VR レンズキットのオークション

D5200 18-55 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2012年12月15日

  • D5200 18-55 VR レンズキットの価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの中古価格比較
  • D5200 18-55 VR レンズキットの買取価格
  • D5200 18-55 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D5200 18-55 VR レンズキットの純正オプション
  • D5200 18-55 VR レンズキットのレビュー
  • D5200 18-55 VR レンズキットのクチコミ
  • D5200 18-55 VR レンズキットの画像・動画
  • D5200 18-55 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D5200 18-55 VR レンズキットのオークション

『D3200又はD5200の購入について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5200 18-55 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D5200 18-55 VR レンズキットを新規書き込みD5200 18-55 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D3200又はD5200の購入について。

2013/12/08 21:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット

クチコミ投稿数:12件

はじめまして‼︎
はじめて一眼レフを購入を検討しております‼︎


初心者〜中級者まで使えそうな物を探してます。
D3200又はD5200当たりがちょうど良さそうだと思いました。

ダブルズームキットにするか?で悩んでおります‼︎
予算的には6万ぐらいで考えておりますが・・・

やはりd5200のダブルレンズキットを購入がいいでしょうか??

書込番号:16932616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/12/08 21:37(1年以上前)

こんばんは

やはりd5200のダブルレンズキットを購入がいいと思います(*^^)v

書込番号:16932665

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4842件Goodアンサー獲得:336件 D5200 18-55 VR レンズキットのオーナーD5200 18-55 VR レンズキットの満足度5

2013/12/08 22:00(1年以上前)

ボディはD3200、D5200どちらでも良いと思いますが、
D3200のダブルズームレンズキットの場合は18-55+55-200の2本で、18〜200oまでとなりますが、
D5200のダブルズームレンズキットでは、18-55+55-300の2本で、18〜300mmとなります。
望遠側で200oと300oの差があります。
それぞれのWZKの価格差はボディの機能だけではなく、付属するキットレンズの差もあります。
D5200ダブルズームキットが良い選択だとは思いますが、ご予算オーバーとなりますね。
更に、SDカードや保護フィルター、液晶保護フィルム、カメラバック等の付属品を加味すると
ご予算内ではD5200レンズキットかD3200ダブルズームレンズキットになると思います。
今回はD5200レンズキットにされて、後にご予算が確保出来たら55-300や別の選択として、タムロン70-300追加
が良いのではないかと思います。

書込番号:16932814

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45186件Goodアンサー獲得:7617件

2013/12/08 22:10(1年以上前)

libertas358さん こんばんは

D3200とD5200 大きさから見ると余り変わらないようですが AF性能を含め基本性能はD5200の方が上ですので D5200購入できるのでしたら D5200のほうが良いと思いますよ。

書込番号:16932879

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/08 22:37(1年以上前)

こんばんは。ニコンユーザーです。
初心から中級までを考慮するなら、D5200が良いでしょう。
D3200も悪くはありませんし、上級者でも使っています。

ですがこれからはじめていって、ステップアップしながらの使用に耐えるのならD5200ということになるでしょう。
ニコンはクラス別で、そこに届かないものを切り捨てる傾向があります。
ただし、勉強していけば何てことはなく、それを裏切ることはしません。
手練れると逆に融通がきいてくれるのがニコンです。

そこで中級機の要素を盛り込んでいるD5200が良いかと考えます。

できるだけダブルズームキットが良いのですが、予算的に厳しいですね。
レンズキットにしておいて撮って経験を積んでいき、必要になったときに望遠なり他のレンズを買い足すのも良いでしょう。
レンズを交換することに慣れるのも重要なプロセスです。
これもすぐに手際よくできるようになりますよ。

案ずるより生むが易し…ニコンはこんなとこがあります。
とっつきにくいようですが、慣れると手足のように自在……となってみたいですね ^^;

書込番号:16933031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/12/08 22:48(1年以上前)

どちらでも良いと思いま〜す。
資金が潤沢にあるなら
D5200
そうでないなら
D3200
が良いんじゃないですか?
買ったはいいけど
つまらなかったり飽きるかもですよ?(汗)
性能面の差も初めての方なら
違いが分からないくらいだと思います。

書込番号:16933091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 D5200 18-55 VR レンズキットのオーナーD5200 18-55 VR レンズキットの満足度5

2013/12/09 09:23(1年以上前)

D5200のユーザーです。

カメラのキタムラがD5200の特別セールを実施しています。
価格comの最安値より安く、ダブルズームキットで\71,800です。

http://shop.kitamura.jp/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3+D5200+%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88+%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/pd/4960759139290/

ご参考まで。

書込番号:16934308

ナイスクチコミ!1


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2013/12/09 13:22(1年以上前)

libertas358さん、こんにちは。

初めてのデジイチなら6万円位のご予算優先で選ぶ方が良いように思います。
自分が拘るポイントがわかっているなら(例えば二台目とか)多少の予算オーバーもご自分で判断出来るでしょう。

D5200とD3200はバリアン液晶の使い勝手の違いやAFポイント、raw12bitか14bitか等と有りますが、まず始めるのならD3200のダブルズームで十分な性能だと思います。

レンズ2本のMCプロテクタも要るでしょうし、液晶フィルム、バック等を揃えると1万円位直ぐにかかります。

D3200のダブルズームは丁度良い値段に感じました。

気に入った写真を楽しんでくださいね。
では。

書込番号:16935081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/09 13:24(1年以上前)

文の後の暗号は、いらないと思います。(余計なお世話ですが)

書込番号:16935088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/12/10 18:42(1年以上前)

返信有難うございます!
確かにセットの方がお安いのでお得感は出てきますよね。

書込番号:16940277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/12/10 18:45(1年以上前)

返信有難うございます‼︎
他社レンズを視野にはいれてなかったです。

初期コストを抑えるにはそのd3200のタブル又はd5200シングルか?の2択ですかね。

今x6iも少し気になっておりますが・・・
d5200とx6i・・・メインで撮るものでことなると思いますがどちらがお勧めでしょうか?

書込番号:16940288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/12/10 18:48(1年以上前)

返信有難うございます。
d3200は予算が足りてる場合は視野にいれないか?それともレンズを始めから2本にするか?っと事になりそうです。

書込番号:16940297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/12/10 18:50(1年以上前)

返信有難うございます‼︎

やはりd5200の方がステップアップして行くにはいい感じになりそうですね。

慣れてくれば自分なりの味が出るということですかね?

合わせて今CanonのX6iも気になっておりますが・・・d5200に比べたらどのような感じなんでしょうか?

書込番号:16940306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/12/10 18:55(1年以上前)

返信有難うございます。
オプションがそこまでかかるとは・・・
思いもしませんでした。

今はまだこだわり?というものは存在しない状況です。何故ならカメラに無知ですので今コンデジより綺麗に撮りたい!自分なりの味を出したい!
この2点が欲しいので一眼レフを買おうとしてます。


そうなるとやはりD3200のダブルズームキットの方が視野が広がる感じですね。
予算的にも6万程で収まる感じですね。


書込番号:16940321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5170件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2013/12/10 19:19(1年以上前)

昔から、カメラにはダブルズームキットと言うのがあり、初心者には交換レンズが付いて
ボディ一個に、レンズ二個が得したような気持ちになるのですが、

実際は、付属の望遠域というのは意外に使う機会が減ります(^^)
また望遠を使いたいときには、中途半端な性能に、更に上位レンズ、例えば70-300VRなど欲しくなります。
そのときにダブルズームキットの望遠ズームが邪魔になったりしてきますね。

まずは、D5200レンズキットを購入し、使ってみてから自分が撮りたいと思う画角のレンズを追加していったら如何でしょう(^^)

カメラボディよりも、レンズ資産が重要ですので、レンズ選びを慎重にした方がいいと思いますよ♪


35/1.8など、ぼけの効いたスナップやマクロレンズなどを追加する喜びなど待ってるかもです(^^)

書込番号:16940414

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2013/12/11 17:11(1年以上前)

こんにちは、誰宛の返信かがわかりませんけど……。

kissX6i まだ残ってるのでしょうか。
候補にあれば、こちらもよいですね。
初心から取っつきやすいのはキヤノンのほうです。
ニコンは、どことなくとっつきにくいとこがありますが、単に撮るだけならどちらでも良いですが中級にステップアップしようとするなら、その要素が盛り込まれているD5200が良いとおもいました。

kissだと、誰が撮っても同じような仕上がりになりがちですが、ニコンは撮り方がいい加減??だと思うような仕上がりは出ません。
その分撮り手が認識しないといけませんが、思い通りに撮れたときの達成感はkissの比ではありませんね。

勿論kissが悪いということはありません。
また、それ相応の設定をして撮ることにより、kissも違った絵は出ます。

ですが、最初の頃と慣れてきた頃の差がわかりやすく、自分色を思い通りに出せていくのはD5200を含むニコンでしょう。
それでもその差はかつてほどではなく、ニコンも撮りやすくはなってきています。
じっくり取り組んで勉強して、経験を積むにはおあつらえ向きとなってきているようですね。
D5200だと中級並みの内容になっていますから、幅広く通用します。
この機種はもっていませんが、一応ニコン・キヤノンを使っています。

それと、ニコンで覚えた感性は他でも通用することが多いです。

書込番号:16944118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5200 18-55 VR レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5200 18-55 VR レンズキット
ニコン

D5200 18-55 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月15日

D5200 18-55 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <407

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング