


本日組み立てたのですが電源スイッチが反応しません。
ちなみに、マザーはASUS sabertooth 990FX,CPUFX−8350です。
どなたか経験あるかたいらっしゃいますか?
ちなみにメモリーチェックボタンを押すとファンはまわります。
配線の問題なのかどうかわかりません。
こちらはノートパソコンより書き込んでますので返答が
遅くなるkもしれません。
書込番号:19845387
0点

midnight phantomさん こんにちは。
ケースからの PWR-ON SW の導通を テスターで確認できませんか?
マザーボードの PWR-ON とすぐ隣に普通はある GND か COM 端子をマイナスドライバーで ちょんと短絡すると 電源オンしませんか?
書込番号:19845428
0点

ほとんどが組み立てミスか電源の接続忘れなので
最初から一つ一つ確認しながら組み直す事
書込番号:19845432
0点

>BRDさん
こんにちは、テスターは無いのでドライバーで試してみます。
>吾輩は猿であるさん
そうですね、たぶんそうだと思うのですが・・・・・
書込番号:19845453
0点

>BRDさん
今、ドライバーを当てましたが起動しませんでした?
ちなみに、IOパネルは差込み間違いないのですが?
書込番号:19845512
0点

今回は,ケースの交換が主でしょうか?
M/Bのショート・コネクターの挿入不足等では・・・
書込番号:19845717
0点

>沼さんさん
今晩は、今回はケースのみ交換です。
配線は特に間違ってないと思います。
初期不良かもしれません?
また、少しいじってみます。
書込番号:19845726
0点

必要なスペーサーを取り付けていない、もしくは不要なスペーサーを取り付けているということはありませんか?
ケースに入れずに組んだ場合にはどうなりますか?
書込番号:19845751
1点

>今晩は、今回はケースのみ交換です。
文面からは理解できないのですが
ケースの移動だけですか?
だったらスペーサーを取り付けて無いか
まれにスイッチの配線がプラス・マイナス逆になっていることが考えられます
書込番号:19845806
0点

>uPD70116さん
今晩は、不要なスペーサーは入れていません、今、マザーボードのメモリチェックボタンを押して起動させています、
やはりハードディスクのアクセスランプも点灯していません。
相変わらず、ボタンもうんともスーともいわないです。
書込番号:19845808
0点

先ず自分を信じてはいけません。
ミスがあることを前提にマザーボードをケースから出して、電源が入ることを確認しましょう。
電源が入ったらその状態のままケースの電源スイッチを繋いでみます。
これでスイッチが入らなければ、電源スイッチの問題と考えていいです。
書込番号:19845840
3点

>uPD70116さん
度々ありがとうございます。
>ミスがあることを前提にマザーボードをケースから出して、電源が入ることを確認しましょう。やりました。
>電源が入ったらその状態のままケースの電源スイッチを繋いでみます。やりました。
>これでスイッチが入らなければ、電源スイッチの問題と考えていいです。
本日、1回組んでから起動しないので、マザーボードをはずしもう1回組み直しました。
書込番号:19845864
0点

>吾輩は猿であるさん
度々すいません。
>文面からは理解できないのですが
ケースの移動だけですか?
はい、ケースの移動です。
>だったらスペーサーを取り付けて無いか
まれにスイッチの配線がプラス・マイナス逆になっていることが考えられます
スペーサーは9か所取り付けてあります。
書込番号:19845869
0点

ケースから出して、マイナスドライバーでショートさせて、起動しなかったと言う事で良いのでしょうか?
なら、ケースに問題があるのかは不明です。
ケースから出して、不要なドライブ、VGAカード(オンボード出力可能なら。)で、マザー、CPU,メモリー、電源の最小構成で、BIOS画面が拝めるのかを確認して、BIOS画面が見れたのか?見れないのか?で回答してください。
BIOS画面が拝めるのであれば、ケースからの電源線をさせる位置まで移動させて、電源コネクターのピンを刺して、パネルスイッチを押してみる。・・・・押した感触が無いとか、押した後で戻る感触が無いとかを確認してください。 周囲のパネルとせっていて、押し込まれた状態のままになっている場合有ります。
マザーボード上のジャンパー、スイッチ類を触っていないという記憶も無いでしょうから、取り説と見比べてください。
PC電源のACコネクター抜き差し、スイッチのON位置、メモリーの刺し直し程度は行った方が良いかも?
それと、VGA用の6+2ピンはCPU電源の8ピンに刺さるらしいので再確認してくださいな。
書込番号:19846049
1点

>カメカメポッポさん
全て行いましたが、スイッチは反応しませんでした。明日、返品します。皆様、ありがとうございました。
書込番号:19846531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それで動かないのだから、もうケースの問題じゃないのに返品って。。。
書込番号:19851025
0点

>Musa47さん
>カメカメポッポさん
>uPD70116さん
>吾輩は猿であるさん
>BRDさん
みなさん、いろいろありましたが、返品して新規のケースが到着し
無事に起動しました、いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:19864101
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IN WIN > BX141」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2016/11/03 8:23:58 |
![]() ![]() |
16 | 2016/05/10 22:11:42 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/15 0:24:14 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/31 15:54:03 |
![]() ![]() |
7 | 2014/03/31 11:43:52 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/13 15:42:10 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/28 10:34:15 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/17 7:35:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





