『バッテリーの数値が…』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 2月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:400MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS04 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『バッテリーの数値が…』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS04 au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS04 auを新規書き込みREGZA Phone IS04 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信13

お気に入りに追加

標準

バッテリーの数値が…

2011/10/01 09:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

最近、バッテリーの数値が安定しません!
70〜80%の残量で充電すると、ものの5分、10分で充電が終わったりします。
これってバッテリーの管理アプリの問題なんですかねぇ?
ちなみにアプリはbattery bar simpleを使ってます。

書込番号:13568936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/10/01 09:41(1年以上前)

giadasukeさん

おはようございます。
アップデートが、出ていますが、終わりましたか?

以前、80%くらいで、充電すると、すぐに、満充電になると、あいしまマリンさんから報告があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13427899/#13428049

これは、バッテリー管理アプリの問題ではなく、システムのバッテリー充電プログラムの問題だと思います。

書込番号:13569020

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/10/01 09:45(1年以上前)

その症状は多いみたいですよ。
70〜80%台から充電をはじめると、早く充電ランプが消え、表示は100%になります。
そのまま充電をやめて使用していると、すぐに充電前の70〜80%台に戻り、実質は充電されていません。
アプリの問題ではなさそうで、ハードウェアの問題(仕様?)か本体の充電制御プログラムの問題(これも仕様?)ではないでしょうか?

書込番号:13569028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2011/10/01 10:55(1年以上前)

まいばさん、あいしまマリンさん、いつも丁寧なお返事ありがとうございます!
ちなみに僕のは、充電完了になって、急激に下がる事はないんですよ。
しかも常にじゃなくて、最近になって時々起こるんで、気になってきまして…
アップデートも一応したんですが、何回もエラー(4)ってなって、やっと進んだと思ったら、0%がしばらく続いたら、急に100%になって、一瞬で終わって、再起動となりました…
一応アップデート完了のダイアログは出たんですが、一抹の不安が…
カーネル番号とか、端末情報は何か変わりましたか?
良かったら教えてください♪

書込番号:13569231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/10/01 11:21(1年以上前)

こんにちわ

今回のアップデートが正常に完了しているとベースバンドバージョンは"5014.1907.33"となるはずです。
(公式アップデートサイトでも、そのように記載あり)
ちなみにカーネルバージョンは変わらず"2.6.32.9-rel ftml-android@ftml#1"です。

バッテリーに関しては儀式をするのも手かもしれませんね。

書込番号:13569302

ナイスクチコミ!3


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2011/10/01 11:25(1年以上前)

ふしあなレンズさん、ありがとうございます。
やはり僕のはちゃんとアップデート完了してませんでした…
再挑戦してみます!
それと、儀式は何度かやってるんですが、定期的にやった方がいいんですかね〜?
とりあえずやってみます!

書込番号:13569326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/10/01 11:44(1年以上前)

giadasukeさん

ケータイアップデートは、約3時間かかるので、十分充電してからですよ。

儀式は、どうでしょうか?たまにやるのも、いいでしょう。
電池外して、しばらく置いておく(10分くらい?)のも、いいかもしれないです。
本体に、充電池を再認識させるという意味で。

書込番号:13569402

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2011/10/01 12:01(1年以上前)

PCでなら20分、Wi-Fiでなら40分でしたっけ?
(自分はPCでやりました)
ケータイアップデートでエラーが出ていたようなので、PCかWi-Fiでが良いかもしれないですね。

儀式は、まいぱさんも書かれている通り、たまにで良いと思います。
自分は1〜2ヶ月に1回してみようかなという感じです。(実際にどれほどの効果があるか不明ですし)

書込番号:13569464

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/10/01 14:18(1年以上前)

アップデートはパソコン経由でした方が良いように感じます。無線ネットワーク経由だと電波の状況により安定しないこともあり、失敗も起こるようです。
バッテリー儀式は効果はあると思います。
自分は予備バッテリーを使って、電池切れでシャットダウンされるまで使うので二回に一回は0%からの充電で、しょっちゅう儀式をやってるようなものです。
それでも温度表示はずっとおかしなままです。

書込番号:13569878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/10/01 14:23(1年以上前)

返事がないから、ドツボってるのかな?

(只今、GPSチェック中)

書込番号:13569901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2011/10/01 14:26(1年以上前)

アップデート完了しました!
ダウンロードからアップデート完了まで、2時間半ほどかかりました!
ちょうどいい感じにバッテリーが減ってきたんで、儀式に入ります♪
バッテリーも外してみます!

書込番号:13569905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/10/01 14:37(1年以上前)

当機種

ご苦労様。記念に、スナップを。
(遊んで、すみません。初めての、IS04からの、写真投稿でした。)

書込番号:13569933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件

2011/10/02 10:29(1年以上前)

当機種

お、通天閣♪
じゃあ、ボクは…

書込番号:13573074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 REGZA Phone IS04 auのオーナーREGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/10/02 10:32(1年以上前)

おぉ!太陽!
最近、見てないな。

書込番号:13573086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS04 au
FCNT

REGZA Phone IS04 au

発売日:2011年 2月10日

REGZA Phone IS04 auをお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング