


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
2週間ぐらい前にroot化しました!!
取りあえず要らないアプリを30個ぐらい消したら見違える程サクサク軽快になりました。
これにムカついて購入したGalaxy nexus並みにサクサク動く様になりました!
アプリも全てSDカードにぶちこめれるので、本体も常に200MBぐらい空いています。
なので、ゲームもそれなりに出来る様になりました。
ノーマルだったら途中から半年しか使えないくらいイライラしましたけど、root取ったら1〜2年くらいはマトモに使えるんじゃないでしょうか?
今の機種にはスペックでは敵わないですが今の機種はこの時代の機種よりDOCOMOのごり押しクソアプリが増えているから、XPERIA acroのroot化した奴よりもサクサク動きませんでした。
実際にSH-06Dがそうでした。
ICSアップデートも期待してます!!
(root化出来るなら(笑))
今のソニーはソニエリの時みたいな一目惚れするデザインがないのでショックです…
後はこのXPERIA acroが使えるまで使ってやりたいです!!
書込番号:14718539 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SD移行すると電源投入時のSD読み込みバグでランダムにアプリアイコン消えたり位置が変わったりしませんか?
書込番号:14718827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お金がないので標準装備の32GBを使っていますが全くその様な事は起きてませんよ!!
書込番号:14718889 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もroot化完了しました。
先日Android4.0へのアップデートは見送りとの情報を得たので、SO-02CはずっとAndroid2.3.4のまま、公式アップデートは無いと思い、思い切ってroot化しました。
何の役にも立たないプリインストールアプリをたくさん削除してみただけでホント動作も軽く快適になりました。
これからは、色々情報収集して、このacroをカスタマイズして一日でも長く愛用したいと思います。
書込番号:14782640
0点

モリゾーに似ているらしい(笑)さん
こんばんは♪
root化している人仲間が増えて良かったです!!
自分は一旦はroot化を諦めてGalaxy nexusを購入しましたがスペックだけで、あまり使い勝手が良くないのでまたacroに戻ってroot化しました。
今はXPERIA acroをメインにしてGalaxy nexusはバッテリーの予備に使ってます
やっぱりこの機種はデザイン・機能性・使いやすや・画質・大きさ 全てにおいて一番完成度が高いと思います!
でも、やっぱりシングルコアって所が仇になりつつあります…
初代XPERIAの時みたいにまたアップデートが見送られたので、このXPERIA acroを最後にdocomoを解約する決心も出来ました。
このdocomoの古い機種を見捨てる体制が許せません…
XPERIA arc等でもAndroid4.0は起動出来るのだからdocomoのメーカーへの指示次第でどうにでもなるはずなのに…
なので2013年の3月にau iPhoneに変えます…
残念だけど、iPhoneはアップデートは世界共通で行われるので信頼度がやっぱり違います。
解約しても、この機種はb-mobileのSIMカードで使用する予定です。
この機種は本当に最高です!!
このような完璧な機種が日本メーカーから出て、アップデートも対応してくれるなら買いたいと思います。
書込番号:14782927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RENAULT 26さん。通勤電車の中でレス投稿しています。おっしゃるとおり、so-02c魅力的な端末なのに、アップデート見送りは残念です。
私は、so-02cをまだまだ使おうと思っています。次回買い換えの時が来たら、ワンセグなどの日本独自のアプリケーションが無い、グローバルモデルに近くて、なるべくスペックの高いxperiaにしたいです。初代xperia、私も所有してました。
書込番号:14783383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モリゾーに似ているらしい(笑)さん
おはようございます
初代XPERIAはモックでしか触った事はありませんが、マルチタッチが対応した時は感動して購入しようと思ったけどレグザに浮気しました(笑)
そのお陰でかなりストレスが溜まり2ヶ月持たずにXPERIA acroに変えた経緯があります。
その時はまだAndroidに殆ど無知な状態で、そのときに最初に思った初代XPERIAかGalaxy Sにしておけば良かったと思います…
でも、そのおかげでroot化やカスタムROMの存在を知りました。
これからもこの機種と長く付き合いたいと思います。
4.0のカスタムROMが出たら入れる予定です
Auに変えても、もっとXPERIA良くなったらdocomoにまた戻るかもしれないです
書込番号:14792193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今すぐなら、auのIS12Sは検討対象にならないでしょうか?4.0への更新されましたよ。いろいろと文句も言われてますが。
あと、2013年の春なら、docomo,auとも2012年の秋、冬モデルがお買い得な時期かもしれません。
LTE対応のXperiaが出る噂があります。ご存知かもしれませんが。
Xperiaを好きな方がキャリアの都合に嫌気が差して、iphoneに流れるのは、さびしいです。
iphoneももちろん、いい端末と思いますが。
書込番号:14946789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

abyssinian111013さん こんにちは
IS12Sはデザインがダサいから無理です…
デザインがダサくなった事もXPERIAを一旦辞めるきっかけの一つです。
iPhoneを候補から抜いたらHTC JかEVO 3Dですね。
iPhoneは正直あまり乗り気にはなりません。
多分HTCの何かしらの機種にする予定です
書込番号:14946939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro SO-02C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2021/06/25 12:41:41 |
![]() ![]() |
14 | 2016/09/13 12:48:34 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/19 12:46:29 |
![]() ![]() |
9 | 2014/11/16 14:12:34 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/24 18:08:09 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/22 19:56:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/12 19:41:36 |
![]() ![]() |
14 | 2014/01/20 22:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/23 20:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/15 15:53:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





