


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au
すでに先週から、auショップでは予約を受け付けているところもあるようなので、
意外に早く発売されるのかもしれません。
あるauショップが具体的な発売予定日を発表したという情報も飛び交っているようですし。
auとしては何としても、世界初のWindowsPhone Mango搭載端末 という触れ込みで
売り出したいのでしょう。
たしかに、当初予定していた9月では、ひょっとすると、
海外メーカーに先を越される可能性もあるので、良い判断かも。
書込番号:13389342
3点

知り合いのショップの人が
今月の25日に出るって言ってましたよ。
自分はこれにする予定です。
実際は秋冬モデルまで待った方が良いのでしょうが、
調子悪いのを騙し騙し使ってた今の携帯もついに限界に来まして…
でも楽しみですね。
書込番号:13389860
4点

モックを触った感じでは、コンパクトで持ちやすく、好印象でした。
まだデモ機を触っていませんが、サクサク動くという点で、
前評判がかなり良いので、楽しみですね。
この機種にすると、周りの人と同じ機種になる確立も低いので、
そういう点でも良さそうです。
書込番号:13389911
2点

こちらにも8月25日発売と書かれてあります。
http://twitter.com/#!/au_nishikasai/status/103679740845637632
でもシンプル一括時のプライスで73,500円は
機能が少ない割にかなり高過ぎですよ。
書込番号:13395865
1点

auスマートフォン夏モデルの価格設定(68,250円 か 73,500円 のどちらか)
からすると、初物でコストがかかるのと、OSのライセンス料が要るということで、
73,500円 となるのでしょう。
auスマートフォンの一括価格は、徐々に高騰しています。
(昨年冬モデル→今年夏モデルで約1万円程高くなっています。)
このままいくと、秋・冬春モデルのスマートフォンの一括価格は
一体どうなるのか心配です。
書込番号:13396009
2点

発売日が正式に決定しました。
2011年8月25日(木)です。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0823/index.html?did=au_topc5170
書込番号:13409392
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > Windows Phone IS12T au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2017/12/06 9:19:24 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/18 16:52:26 |
![]() ![]() |
7 | 2016/02/24 6:56:34 |
![]() ![]() |
6 | 2015/05/28 10:52:00 |
![]() ![]() |
7 | 2015/05/18 6:48:30 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/23 18:01:05 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/26 1:39:25 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/11 2:08:44 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/13 12:44:22 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/16 5:58:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





