『ARROWS ZとARROWS ES』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW11F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1460mAh ARROWS Z ISW11F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ARROWS ZとARROWS ES』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW11F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW11F auを新規書き込みARROWS Z ISW11F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ARROWS ZとARROWS ES

2011/12/05 19:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 GABOONIGHTさん
クチコミ投稿数:10件

今日ARROWS ESが発表されましたよね?
同じくARROWSシリーズがまたauから出て、まだどちらも発売していないので選択肢がひとつ増えてしまいました。
ARROWS Zの方が画素数もいいし有機ELでないので、いいのかなとは思っているのですが、ARROWS ESもスタイリッシュな感じがしてARROWS Xにも似ているような感じがして見かけだとARROWS ESの方がかっこよく見えます。

みなさんはどちらを選びますか?
あと、薄型軽量になったのでARROWS ESは女性向けなんですかね?

書込番号:13853712

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2011/12/05 19:11(1年以上前)

スペックを求めるならZ!!

デザインを求めるならESですかね。

なんとなくESの方がサクサク動きそうな予感が。。。。
操作性もESが上かも(笑)

書込番号:13853730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/05 19:13(1年以上前)

ARROWS ESは
  @ワイマックス非対応
  Aバッテリー容量が1400とARROWS Zより小さい

 上記理由で買うならARROWS Zですね。
 ただ、ARROWS Zより角が丸くなって見えるので持ちやすいかもしれないですね!
 

書込番号:13853736

ナイスクチコミ!1


ox xoさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/05 19:35(1年以上前)

シングルコアでandroid2.3なら、Wimax対応のDingoを選びます・・・
女性、もしくはライト層向けなんでしょうが、今更感の強い端末のような気がします・・・

書込番号:13853833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 GABOONIGHTさん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/05 20:09(1年以上前)

なるほど・・・
後から出たのにARROWS Zより性能あまり良くないんですね。
とくにWiMAX非対応とは残念です。
ARROWS Zの開発中にもうちょっと手頃な値段で買えるようにと作られたような感じなんですかね
参考になる意見ありがとうございます。

ARROWS Zを買う気が強くなりましたがARROWS ESにも他に利点があったら教えてください!!
1.2GHzと1.4GHzで結構差でますかね?

書込番号:13854001

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/05 20:50(1年以上前)

1.2GHzデュアルコア(ARROWS Z)は、1.4GHzシングルコア(ARROWS ES)より、
処理能力はかなり高いと思います。

ARROWS ESの利点は、以下です。
・コーニング製のゴリラガラス採用(ARROWS Zには採用されていないようです)
・カラー(ルビーレッドがよい色です。ARROWS Zにもこんな色が欲しかったです)
・卓上ホルダ同梱(ARROWS Zは別売です)

書込番号:13854196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2011/12/05 20:55(1年以上前)

その前にESはスペック重視で発売する機種ではないと思います。
発売にあたりそれぞれの機種には特徴、コンセプトが異なります。

ドコモでは〜シリーズみたいに分けてるようですが。
あとから出る機種だから性能が上とかいう考えは捨てたほうがいいです。

もちろん、スペック重視で今後出てくる機種は当然Zを越えてくるとは思います。

書込番号:13854216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/05 21:01(1年以上前)

<ARROWS Z ISW11F>
OS:Android OS2.3.5
CPU:TI OMAP4430 1.2GHz(デュアル)
解像度:HD(1280×720ドット) TFT 4.3インチ
ROM 8GB、RAM 1GB

<ARROWS ES IS12F>
OS:Android OS2.3.5
CPU:Qualcomm Snapdragon MSM8655T 1.4GHz(シングル)
解像度:WVGA(800×480ドット) 有機EL 4.0インチ

<docomo ARROWS μ F-07D>
OS:Android 2.3
CPU:Qualcomm Snapdragon MSM8655T 1.4GHz(シングル)
解像度:WVGA(800×480ドット)有機EL 4.0インチ
ROM 512MB、RAM 1GB

IS12FとF-07D(F-03Dと同CPU&解像度)は姉妹機のようなのでスペックは同性能だと思います。
Quadrantベンチ F-03D→1743、ISW11F→2361

書込番号:13854252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/05 21:05(1年以上前)

docomo ARROWS μ F-07Dのスペックで、ROM 1GB 、RAM 512MB の間違いでした。

書込番号:13854271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/05 21:22(1年以上前)

因みに、
REGZA Tablet AT300/24C 
Android3.1、NVIDIA Tegra2 1.0GHz(デュアル)、1280x800ドット、ROM 16GB、RAM 1GB
Quadrantベンチ→1754 
でした。

書込番号:13854381

ナイスクチコミ!0


S U S I Eさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度2

2011/12/05 21:49(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。

私も今日のESの発表を見て迷っています。
前々から、ネット上でArrows μのKDDI版が総務省の技適を通過し、背面図まで公開されていましたから、発売は時間の問題だと思っていました。

デザイン的には、ESの方が好きです。
WiMAXも自分にとって、必須ではないので、ESもありだと思っています。

あとは、有機ELの画面の粗さや慣れない発色の良さを確認することと、価格ですね。
ZとES出揃ってから決めようと思っています。

書込番号:13854557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/05 22:37(1年以上前)

IS04(ROM 1GB、RAM 512MB)も端末ROMから動かせないアプリが増えると、容量が不足気味になります。
なので、ROM&RAMに余裕があるARROWS Z ISW11Fを選びます。

ARROWS ESは女性用ではないと思いますよ。
※ARROWS ES IS12FにはF-07Dと同様にmicroHDMI端子は無いようです。

書込番号:13854843

Goodアンサーナイスクチコミ!0


asamakeさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/05 23:17(1年以上前)

ARROWS ES IS12Fはディスプレイが有機EL 4.0インチWVGA(800×480ドット)ということで、DIGNO ISW11Kと同じサイズですね。

てことは、サムスン製の有機EL?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291313/SortID=13658450/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83f%83B%83X%83v%83%8C%83C
ペンタイル液晶なのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291307/SortID=13625601/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83f%83B%83X%83v%83%8C%83C

DIGNO ISW11Kホットモック触ってきました。発色は良いですが、発光体の隙間の黒い線?みたいなのがちょっと気になりました。

実物見てみるまでわかりませんが、スペック的に気になります。

書込番号:13855112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/06 00:07(1年以上前)

>asamakeさん 

東芝&シャープの有機ELの量産(2012春頃)が遅れているようです。
なので、サムスン製(ほぼ独占)の可能性が高いです。

書込番号:13855380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:12件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/06 06:12(1年以上前)

こんにちは

ES良さそうですが、WIMAX非対応より、テザリング非対応が残念ですね。
WIMAXが無くても、テザリング対応だったら、Zをスルーして、ES待ちだったかも知れません。

デザインはかなり良いと思います。

書込番号:13855986

ナイスクチコミ!1


OKNW+さん
クチコミ投稿数:140件

2011/12/06 15:26(1年以上前)

機能的にZですね。

書込番号:13857419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW11F au
FCNT

ARROWS Z ISW11F au

発売日:2011年12月17日

ARROWS Z ISW11F auをお気に入り製品に追加する <801

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング