『初期化について』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW11F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1460mAh ARROWS Z ISW11F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『初期化について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW11F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW11F auを新規書き込みARROWS Z ISW11F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初期化について

2012/02/26 07:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 chi22さん
クチコミ投稿数:18件

すみません、
過去ログも見て、他も調べたつもりなのですが、
いまいちよく分かりませんので、お教え下さい。

初期化を行おうと思うのですが、最終的に購入時の状態に戻せるようにしておきたく。


(1)"内蔵ストレージ内データを消去"チェック無しの場合
設定とユーザーデータのみ削除される?
所謂、購入時の状態になる?


(2)"内蔵ストレージ内データを消去"チェック有りの場合
(1)に追加して、特定のアプリを除きプレインストールアプリも削除される?
プレインストールアプリも削除される場合、購入時の状態に戻すことはできる?(できるなら方法は?)


宜しくお願いします。

書込番号:14205223

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/02/26 10:51(1年以上前)

@の場合、内蔵ストレージ内のデータ(E-メール、バックアップ、音楽、写真、動画など)は削除されません。
Aの場合、@のデータが削除されます。

@&Aでは設定&ユーザーデータ&アプリも削除され、出荷状態になると思います。
※初期化はROMからリカバリーされるので、プリンインストールアプリは削除されません。

書込番号:14205875

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/26 13:06(1年以上前)

スレ主さんが、OSバージョンやビルド番号が
更新されるようなメジャーアップデートを行
っていた場合、

「初期化」するといわゆる"サラ"の状態には
なりますが、"購入時と全く同じ状態"には戻
りません。

一応念のために。

書込番号:14206434 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/26 21:00(1年以上前)


総合辞書が内蔵ストレージから削除される
PCからインストール出来るから今度はSDに余裕があるならフルバージョンをインストールするとよいですよ

書込番号:14208488 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 chi22さん
クチコミ投稿数:18件

2012/02/27 02:32(1年以上前)

ryon2_80718さん、りゅぅちんさん、よっちゃん.comさん
ご返事ありがとうございます。


揚げ足を取るわけではないのですが、

> @の場合、内蔵ストレージ内のデータ(E-メール、バックアップ、音楽、写真、動画など)は削除されません。
> Aの場合、@のデータが削除されます。

ここまでの文面では、アプリが削除される要素が無いのですが、

> @&Aでは設定&ユーザーデータ&アプリも削除され、出荷状態になると思います。

@&Aでアプリがアプリが削除されると言うのがいまいちよくわからず。

ただ、メニューにある初期化では、どのように初期化しても、
"総合辞書"を除いて、購入時の内容が失われることは無いということでよいのでしょうか。


細かいですが、結局


(1)"内蔵ストレージ内データを消去"チェック無しの場合
各アプリの設定のみが削除(初期化)される。
ユーザーデータ、プレインストール/追加インストールアプリは削除されない。
想像するに、"設定"→"アプリケーション"→"アプリケーションの管理"で、
全てのアプリに対し、"設定を消去"する感じ?
ちょっと、"データを消去"と"キャッシュを消去"まで行われるのかが気になりますが、やってみることにします。


(2)"内蔵ストレージ内データを消去"チェック有りの場合
ユーザーデータ、追加インストールしたアプリ、プレインストールアプリの内初回実行時ダウンロード/インストールされるアプリ("Edy|au"とか、メニューのアイコンは残る)、総合辞書が削除される。
つまり、"総合辞書"を除いては、購入時の状態になる。
初期化前にアンインストールしていたプレインストールアプリは復活。
OSバージョンやビルド番号が更新されるようなメジャーアップデートを行っていた場合、その内容は保持される。


ってことでしょうか?


まったく余談ですが、私も
・購入時からほとんど端末いじっていない状態かつ、WiFi/Bluetooth/GPS/同期/WiMAX全てOFFし、
朝9時頃から夜9時頃の間(約12時間)、全く端末操作せず持ち歩くだけで、バッテリー残量50%以下となっており、
電話機としても毎日充電しないとな状態。
・GPSはほとんど機能せず。マップで現在地が検出できたこと数回。GPS Statusでは補足できた衛星数最大3つ。
なので、もう少し使える状態にしようと試行錯誤中です。

書込番号:14209947

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/27 08:37(1年以上前)

スレ主さんは「内蔵ストレージ」を誤解され
てるようなので補足しますと、
この機種には"SDカード"と呼ばれる領域が
2種類存在します。

一つは通常の一般でも使用されてるmicroSD
カードでいわゆる「外部ストレージ」です。

もう一つは大容量ROM内のシステム領域以外
の空き領域をユーザーが"SDカード"のような
感覚で使用出来る「内部SDカード」つまり
ここで言う「内蔵ストレージ」です。

システム領域には、アプリを始め各種設定
データ、キャッシュ等が保存されており、
『初期化』とはこの領域をクリアしてサラ
の状態に戻すことです。

「内蔵ストレージ」には写真、画像、動画
等保存出来ますが、それらも消去したい時、
『内蔵ストレージ内のデータ消去』を指定
するとクリア消去されます。

外部ストレージのmicroSDカードの消去は
別にメニューがありますが、

初期化と同時に内部SD領域もクリアしたい時
には「内蔵ストレージ内のデータの消去」に
チェックを入れるということです。


馴れてない方にとっては、
この2種類のSDカードは名称が紛らわしくて
誤解の元ですね。

書込番号:14210308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 chi22さん
クチコミ投稿数:18件

2012/02/27 20:50(1年以上前)

りゅぅちんさん、丁寧にご返事ありがとうございます。

「内蔵ストレージ」と「外部ストレージ」の区別できているつもりでしたが、
「内蔵ストレージ」と「システム領域」は、少し混同してしまっていたかもしれません。

「外部ストレージ」は購入時は、確か空だったと思ったので、
> 外部ストレージのmicroSDカードの消去は別にメニューがあります
については、触れませんでした。

購入時、「内蔵ストレージ」内は辞書データだけだったかな?

ってことは、

(1)"内蔵ストレージ内データを消去"チェック無しの場合
「システム領域」に追加インストールしたアプリは削除されプレインストールアプリのみな状態になり、
「内蔵ストレージ」内のアプリ、ユーザーデータは残る。

(2)"内蔵ストレージ内データを消去"チェック有りの場合
「内蔵ストレージ」内のアプリ、ユーザーデータは無くなる。

で、きっと、
(1)でも(2)でも、OS環境は初期化(=「システム領域」が初期化)されるので、
「内蔵ストレージ」や「外部ストレージ」にインストールしたアプリも、データ(プログラム本体やデータ)は残っても、メニューからは消えそうですね。
なので、(1)でも(2)でもアプリは、プレインストールなもののみ(=購入時の状態)になるってことですかね。

追加インストールするアプリには、インストール先に「システム領域」「内蔵ストレージ」「外部ストレージ」が選べるものがあるような情報を見ていたりしましたので。

# 「システム領域」以外(=「内蔵ストレージ」「外部ストレージ」)にインストールできるアプリなど無い場合は、私の誤認です、すみません。

すみません、厳密に書こうとして、複雑な内容になってしまいました。
文書で表現するのも難しいですね。

いずれにしても、先に書かせて頂きました通り、

メニューにある初期化では、どのように初期化しても、"総合辞書"を除いて、購入時の内容が失われることは無く、
それまでに、プレインストールアプリを削除(アンインストール)していても、初期化で復活する。

ってことのようなので、安心しました。

書込番号:14212416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2012/02/27 21:13(1年以上前)

>WiFi/Bluetooth/GPS/同期/WiMAX全てOFF

私もこの状態で、この頃がつがつ減って嫌になってます。
2月上旬に買って、色々いじって一時期は2,3時間で1%の減り具合だったのに…

せめて使ってない時ぐらい、ふつうのスマホであってほしい(笑)

書込番号:14212549

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW11F au
FCNT

ARROWS Z ISW11F au

発売日:2011年12月17日

ARROWS Z ISW11F auをお気に入り製品に追加する <802

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング