


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
全部入りでカメラの性能もいいのですが、Texas Instruments製のデュアルコアプロセッサー「OMAP4430」(1.2GHz)に少し納得いきません。
ほとんどの機種がQualcomm製デュアルコアなのに対し、どうしてこの機種はあえてTI製にしたのか?
ARROWS μ F-07DとARROWS kiss F-03DはQualcomm製プロセッサー「MSM8255」(1.4GHz)なのに。。。
カメラのスペック&「Xi」の分、CPU面でコスト削減したようにしか思えません。
はたして本当にハイスペックと呼べるのかが疑問です。
あと、日本のどのスマホにもAndroid 4.0が搭載されていないのも悲しいです。
なんだか日本のスマホって他国より一歩出遅れていますよね…
特に韓国にはいつまで経っても越えられそうにないです。
書込番号:13655771
4点

【訂正】
ほとんどの機種が⇒他のLTE機種は でした。
来年の春夏モデルでは、日本のガラスマもAndroid 4.0(4.1)を搭載し、NVIDIAの4コア Tegra " Kal-El "が搭載されるかもなのでそれに期待したいですね。
でもこんなことばかり言ってるといつまで経ってもスマホを買えないのが現状(┯_┯)
書込番号:13655784
1点

私もCPUの違いって何?と気になってたので、ベンチマークなど探して回りました。
悪い欠点を書かれてる情報を探すことはできませんでした。情報がいつのかわかりませんが、同系CPUの良い結果は見かけました。
なので、気にするほどの差はないかもしれません。
重要なのは、全ての機能が詰まったALLinOne機能とメモリー容量と実際の安定した動作速度だと思います。
ベンチマークやCPU機能のが違いがわかる方は、参考になる資料を載せてください。
書込番号:13656007
0点

4.0がサムスンだけなのは、サムスンがGoogleの開発パートナーだからなので、現時点仕方ないですね。
その意味では、日本のメーカーだけじゃなく、世界を見ても(サムスンと同じ韓国のメーカーを見ても)4.0を搭載している物は無い筈です。
そういった意味では、サムスン以外は横並び一線。どこが早く4.0対応するかですね。
逆に、国内メーカーにはサムスンにとって代わって、Googleのパートナーとなってほしいものです。
書込番号:13656014
2点

アンドロイドOSは、スマートフォン用とタブレット用と2種類出てたはずですが、今はタブレット用CPUやOSがスマートフォンに搭載されてきはじめたと言うことですか?
現在、色々と同時調査している新製品が多い上、サムソンは、おサイフケータイがなかったので調べてませんでした。
書込番号:13656071
0点

OSの件は、Androidの記事を検索してみれば、直ぐ分かると思います。
2.x系列はスマホ
3.x系列はタブレット
だったのを4.0では統合したのです。
#CPUもと言うのは少し話は違いますが。
書込番号:13656117
1点

MSM8255はシンゲルコアですよ・・・?ふつうに考えて、この機種に乗せずにwithシリーズの方がより良いCPUなんて事はないと思います。
韓国と比べて基本的なところでは確かに劣ってますよね。!omap4自体はいいCPUなんで、あとはしっかり仕上げてもらえるよう祈ります。
書込番号:13657329 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は典型的なガラケーユーザーなので、この機種にはかなり
期待していて、買う気満々です。
そもそも私の場合、ワンセグはともかく、おサイフケータイは
絶対に必要で、付いていない時点で、GALAXYやiPhoneなどは、
候補にすらあがらず全く魅力を感じないんですよ。
それに、OSが4である事のメリットも、ピンとこないですし。
本当のスマホユーザーからすると、私みたいなのがいるから
日本のスマホがダメになるって言われそうですけどね。
書込番号:13657657
5点

ケチって安物CPUにしたのではではないと思いますよ。
TIのOMAP4430は、1080pのフルHD映像の再生や録画に対応し、2000万画素の画像処理をサポートするなど、マルチメディア機能を中心に機能強化が図られているとのことで、カメラ&ビデオ機能の高い当機に最適のCPUだったのではないでしょうか。
オールインワンで今考えられる最高に近い機能、スペックをここまでこだわった製品ですから、(一部ケチってスペックを落としても、十分競争力あるものに見せることは簡単に出来たはずなのに)僕は期待したいと思います。
発表会のデモ機の評判が悪かったですが、私は期待しています。auユーザーなのでARROWS Z(ISW11F)を待つことになりますが。
書込番号:13657810
4点

Yamaneko666さん
ご指摘ありがとうございます。
たしかにMSM8255はシングルコアでしたね(^▽^;)
クロック数だけ観て肝心な部分を見落としていました。。。
NEXTシリーズの方がショボイCPUなんて考えられませんもんね。
でも個人的にTI製って聞くと『え?』っとなってしまうのは仕方のないことなのかもしれませんね(泣)
書込番号:13658914
0点

本日実機を触って来ました。
タスクを消し再起動しましたが、反応がワンテンポ以上遅れストレスが溜まり実用には耐えられないと思いました。
ただ、発売迄2ヶ月近くあるので改善するかもしれません。
Xi対応でおさいふケータイが必要な方は、optimus lteを選ぶか次回迄待った方が良いの思います。
書込番号:13659386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現状の試作機では、デュアルコアCPUとは思えない反応速度ですね....
カタログには、
”圧倒的な処理速度でストレスなく操作可能”
”指に吸いつくようななめらかな操作感のサクサクタッチパネルを搭載”
とありますので、カタログ記載通りの動作が出来るよう、あと2カ月で改善することを祈っています。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/product/next/f05d/f05d.pdf
書込番号:13659953
1点

説明員の方が、試作器にはさくさく機能を入れることができなかったといってました、発売日までにはちゃんと搭載されますといってましたよ
書込番号:13660974
1点

すっぴょこさん 情報ありがとうございます。
製品版に期待できそうですね、とりあえず予約はしておきました。
書込番号:13661543
2点

F-12Cも発売前は酷い出来だったから発売までに何とかするんじゃないでしょうか。
書込番号:13662530
1点

まんぼうくんさん
同感です。
Fなだけに危険ですねぇ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/18/news148.html
書込番号:13662606
1点

今の動作だけで判断するのは早いのでは?
OMAP4×××は良いハズです。評判ではsnapdragonよりも。
冬モデルでようやく、出揃うので楽しみに見てます。
どれだけ、作り込んでくるか見てから判断しても遅くは無いと思います。
書込番号:13668225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

単にクロック数だけで性能を見るのはナンセンスです。
昔、Pentium4というCPUが高クロックで争っていましたが、
実際はPentiumMという低クロックでも性能のよいものがありました。
一般にはクロックが高い方が性能がいいと思われやすいですよね。
実際は中身がどんな機能をサポートしているかです。
ちなみにMSM8255のコアCPUはARMv7。OMAP4430はARMv9。
一般的にクロックを上げると消費電力が上がります。
あと仕入価格との兼ね合いもあって選んだと思います。
今日、新規扱いで予約してきました。
一括払いだといくらなんでしょうね。
指紋認証が付けば、富士通らしい端末なのですが。
ビデオサポート比較
MSM8255
720p
最大30フレーム/秒
解像度1024x768
OMAP4430
1080p
最大60フレーム/秒
解像度1280x800
ベンチマーク(あくまでも参考程度、絶対ではない)
http://juggly.cn/archives/22325.html
書込番号:13668762
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/08/31 16:02:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/02 18:21:57 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/24 21:00:17 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/22 19:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/15 16:00:27 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/12 1:12:34 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/10 23:56:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/20 11:13:10 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/18 13:28:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/06/01 21:02:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





