


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
T-01Dで報告されている http://s.kakaku.com/bbs/K0000302326/SortID=13888710/
が本機でも起きてます
ショップに持ち込み、デモ機で確認しましたが症状が出てました
仕様との事ですので残念でなりません
書込番号:13954265 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


発生の条件は?
書かれている内容から推測して、室内で標準設定(出荷状態のまま)蛍光等に向けて撮影してみましたが発生しませんでした。
フレーム枠ぎりぎりに蛍光灯の写る位置をずらしたが同じ。
AFだったかな?のモードがあっとのでためしとめこど変わらず。(わたしが)何か勘違いしてるかな?
書込番号:13954791
0点

カメラレンズ枠の銀色部を黒に塗りつぶすか
指などでレンズ下部分に影を作ると
映りこみも少なくなりました。
書込番号:13958344
0点

T-01Dの板でスレを立てた者です。
AlfaRomeo155さんのコメントを参考に、「レンズの回りを黒く塗りつぶす」という改善策を考えてみました。(書き込み番号13961730をご覧ください)
それにしても、設計段階でカメラのテストはしないものなのでしょうか?
ソニーの裏面照射型CMOSセンサーということだけで、テストなしだったのでしょうか?
スペック優先・デザイン先行で、詰めが甘いなぁと感じてしまいます。
まあ、自分もそれに飛びついてしまったわけなんですが…。
書込番号:13961747
0点

>スペック優先・デザイン先行で
仕方ないです。スペックとデザインを2の次にすると全く売れなくなるのが日本の市場です。
ここを訪れる多くの方からすると、それは本末転倒だろう!と言う事になりますが、
事実なので仕方ありません。
書込番号:13962164
0点

皆さんありがとうございました
仕様とあきらめました
欲しくて買った機種なので楽しみたいと思います
書込番号:13974561
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/08/31 16:02:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/02 18:21:57 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/24 21:00:17 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/22 19:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/15 16:00:27 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/12 1:12:34 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/10 23:56:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/20 11:13:10 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/18 13:28:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/06/01 21:02:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





