『新品交換時のドット欠けのチェック方法』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『新品交換時のドット欠けのチェック方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

新品交換時のドット欠けのチェック方法

2012/02/04 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 hissa-04さん
クチコミ投稿数:34件

現在、発売日に購入したものを使用しているのですか、
飛散防止フィルムの貼り付け位置がズレているという理由で、ドコモショップに持って行ったら
入荷次第新品交換、ということになりました。
まだ入荷の連絡は来ていないのですが、
現在使っている端末はドット欠けがなく、
交換品にあったら嫌だな……と思っています。

交換時にその場でドット欠けチェックアプリを入れさせてもらうことは出来るのでしょうか?


また、これ以降の交換品は全て
2次ロット以降なのでしょうか?


宜しくお願いします。

書込番号:14106034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/04 14:40(1年以上前)

>交換時にその場でドット欠けチェック
>アプリを入れさせてもらうことは出来
>るのでしょうか?

何の初期設定もされてない機体にアプリ
入れるのは無謀でしょう?

せいぜい電源オンして視認チェックする
しか無いと思いますが。

書込番号:14106708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/02/04 15:24(1年以上前)

アプリを入れるには先に記載されているように、アカウントの設定が必要なので無理だと思いますが、カメラを起動させて、指でレンズをふさいで確認するという荒技は可能だと思います。
後、交換には新品への交換と、docomo修理部門からdocomoへ提供されている検品済品と、交換用に預託されている、リフレッシュ品の3点が最近では有るとdocomoショップ勤務の友人から聞きましたね。
店頭で交換時に聞けば教えてくれますよ。

書込番号:14106841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hissa-04さん
クチコミ投稿数:34件

2012/02/04 16:22(1年以上前)

やはり無謀ですよね…(^^;)


そうなんですか(^^)
確認してみます。


カメラを用いて確認するなら、
どのようにしたらいいでしょうか?

書込番号:14107000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/02/04 16:34(1年以上前)

最大サイズ撮影で、レンズ部を指でふさいで白く点灯している部分がないか?とか、色の付いた紙をマクロで撮影して白とか青とかに点灯している部分はないか?確認するとかですかね。
後、ドット欠けが万が一有っても、docomoショップでは在庫が常に枯渇状態らしいので、すぐに交換とはいかないそうですよ。

書込番号:14107055 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hissa-04さん
クチコミ投稿数:34件

2012/02/04 16:43(1年以上前)

現在特に不便ではないので、
待つのは大丈夫です(*^▽^*)

アカウントを設定して、アプリなどを入れた後に
ドット欠けか見つかった場合は、
対応してもらうことは不可能ですよね?

また、端末確認時にブラウザでネット閲覧をすることは不可能ですか?
可能なら単色の画像を表示できるのですが…

書込番号:14107091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hissa-04さん
クチコミ投稿数:34件

2012/02/04 16:44(1年以上前)

すみません。
対応 とは、端末交換のことです。

書込番号:14107093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/02/04 16:53(1年以上前)

購入後、交換後の端末にドット欠けが見つかった場合は、説明書記載では不良とは認めていないので、店舗の判断によります。場合によっては預かり修理になるようですが、店舗によっては交換にも応じて貰えるそうですが、docomoショップでは在庫が無くて当たり前の機種なので、次回交換まではかなりの時間が必要ですね。
受け取り前のブラウジングは店舗によって対応が違います。お店によっては可能でした(以前、他の機種で通信関係の問題での交換時の対応では)。お店で聞くのが一番ですね。

書込番号:14107128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/04 17:16(1年以上前)

先日、私はドット抜けで交換してもらいましたよ。
とくに嫌な感じでもなかったし、普通に不良で申し訳なさそうに対応してくれました。
店舗によるかもしれませんが、とりあえず行ってみる価値はあります。
ちなみに、ドット抜けとは言わずに液晶不良という形で言って実際にみせてみれび良いと思います。

書込番号:14107224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2012/02/04 17:19(1年以上前)

ちなみにドット抜けがアプリ無しで確認しやすいのは、本体の電源起動時にdocomoのマークが表示されて、アローズのマーク表示されてるときに背景が黒いので一番に見つけやすいです。
自分はそれで発見しました。完全に起動してホーム画面が表示されてからは見にくいので、そこが、チャンスです。

書込番号:14107246 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/04 17:34(1年以上前)

>端末確認時にブラウザでネット閲覧を
>することは不可能ですか?

まだ購入するかどうか確定してないのに
新品機体を弄り回すのってどうでしょう。

接続した際のパケット料金は誰が負担す
るのでしょうか?

Mootさんが仰ってるように、カメラ起動
して指でレンズを覆う簡単な方法で確認
出来れば充分だと思いますが。

書込番号:14107290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hissa-04さん
クチコミ投稿数:34件

2012/02/04 17:40(1年以上前)

皆さん、ありがとうごさまいます。

まずは起動画面の目視確認、次にカメラで確認
それでも見抜けない欠けがあれば、交換してくれるショップを探すことにします。

とても参考になりました。感謝です(*^▽^*)

書込番号:14107311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JUN777さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/05 02:36(1年以上前)

>それでも見抜けない欠けがあれば・・・

そこで見抜けないのであれば、普段使用していても気にならないのでは?
画素数多いから、1個2個あっても通常使用で殆ど見えないと思います。

書込番号:14109539

ナイスクチコミ!4


スレ主 hissa-04さん
クチコミ投稿数:34件

2012/02/05 10:12(1年以上前)

>普段使用していても気 にならない

確かにそうですね…
解像度の高い液晶のメリットですね(*^▽^*)

ありがとうございます。

書込番号:14110258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/02/06 21:33(1年以上前)

高性能PCならまだしも、スマホなんて1~2年で買い替えるのに神経使い過ぎ。スマホの欠点ばかり探してないで、もっと自分の欠点を見つめましょう。

書込番号:14117046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hissa-04さん
クチコミ投稿数:34件

2012/02/06 21:39(1年以上前)

毎日触れるスマホだからこそ、こだわりたいポイントもあるのです。

ちなみに、
欠点探しをしているわけではありません。
確認の仕方をお尋ねしているだけです。

もう少し国語力をつけてから回答して頂けますと
非常にありがたいです(*^▽^*)

書込番号:14117089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング