『バッテリーについて』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『バッテリーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2012/02/14 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:3件

f-05dはバッテリーが少ないと聞きますが、皆様はどのような対策をしていらっしゃいますか?

書込番号:14155164

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/15 00:06(1年以上前)

バッテリー残量が70%あった場合でも、ACアダプターやパソコンのUSB端子から充電できるときは充電するようにしています。
また、eneloop KBC-L54Dを補助電源として持っています。

バッテリーの寿命は気にせず、スマホは使用したいときに使用できるように、常にバッテリー切れにならないように注意しています。

書込番号:14155231

Goodアンサーナイスクチコミ!2


waichanさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/15 00:15(1年以上前)

余計なアプリは入れない。
wifiを常にOFF。

書込番号:14155262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/15 00:39(1年以上前)

ACアダプタを接続していない時は、極力ネットの使用を避け、電話とメールが殆どです。
アプリを使用する時に備えて、ポケットチャージャーも持ち歩いています。

自宅では、常にACアダプタに接続。
しかし、時折、電源が切れるまで使用して、フル充電をして、バッテリーの延命も図っています。

本体の設定については、余計なアプリを入れずに手動で出来る事は手動でやっています。

書込番号:14155364 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/15 00:50(1年以上前)

ドコモのポケットチャージャー02と01を二台ずつ持っています。
ポケットチャージャー02は、1500mAで充電出来るので、外出の際にも急速に充電が出来るので便利です。

本体側の富士通製バッテリーも4つ有りますが、
ポケットチャージャー02を使ってからお昼休みに充電出来るので、電池パックの交換はあまりしなくなりました。

3400mAの電池パックが今日届く予定で、1日持つ事を期待しています。

※かなり電気容量を消費するので、充電時に電源を落して充電すると、急速充電が生かせます!

書込番号:14155413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/02/15 15:02(1年以上前)

皆様丁寧な回答ありがとうございます

べんてんさんの3400mAの電池パックというものに興味があるのですが、詳しく教えていただきたいです

書込番号:14157180

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/15 15:17(1年以上前)


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/02/15 16:18(1年以上前)

スレ主様

大容量バッテリーは電池の持ちは良くなるかと思いますが、大きさも変わりますので裏蓋も変わります。
防水機能は無くなるので、バッテリーを優先させるか検討してみてください。

書込番号:14157435 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/02/15 23:24(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
バッテリーは興味があったのですが
防水機能が使えなくなるのは痛いですね。

そこのもんだいも考えたいとおもいます
回答ありがとうございました

書込番号:14159529

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング