『wi-fiテザリングがつながりません。』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『wi-fiテザリングがつながりません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fiテザリングがつながりません。

2012/02/21 09:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:10件

先週F-05Dを購入し、wi-fiテザリングをしたいのですが、PCとF-05Dが接続できません。

自分のノートPC(Windows7)には無線LANがないのでBuffaloの無線LAN子機 WLI-UC-GNM2Tを購入、インストールしました。そして、F-05Dを親機、PCに接続したWLI-UC-GNM2Tを子機としてAOSSで接続しようとしたところ、
F-05D側の操作では、
「無線とネットワーク」→「wi-fiテザリング」→「wi-fiテザリングをON」→「wi-fi簡単登録」→「AOSS対応」とし、PC側でAOSS認証したところでF-05Dが強制的に電源がシャットダウンされました。

その後、F-05Dを起動し、再度「wi-fiテザリング」を起動しようとしたところ、何度やっても「wi-fiテザリングが有効」にならず、すぐにエラーになってしまいます。

これはF-05側がよくないのか無線LAN子機側の設定が悪いのか、どちらなのでしょうか?同じような症状になった方いらっしゃいますでしょうか?お詳しい方教えてください。

書込番号:14183472

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/21 10:56(1年以上前)

AOSSでの簡単登録ではなく、F-05Dのテザリングの設定で、手動でセキュリティを「WPA2PSK」などに設定し、パスワードを入力しては如何でしょうか。

書込番号:14183725

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/21 12:48(1年以上前)

WLI-UC-GNM2Tで利用の場合、制約があるのでお伝えします。
下手するとF-05Dが常時ハングアップします。
一応バッファローにもサポート連絡入れて下さいね。

それとWLI-UC-GNM2Tに親機モードがついていると思うのですが、
結構不具合あるので子機で使用の場合はアンインストールをお勧めします。

書込番号:14184085

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2012/02/21 21:15(1年以上前)

PC側の設定しましたでしょうか?

書込番号:14185831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2012/02/21 21:17(1年以上前)

>AOSSでの簡単登録ではなく、F-05Dのテザリングの設定で、手動でセキュリティを
>「WPA2PSK」などに設定し、パスワードを入力しては如何でしょうか。

私は以和貴さんの仰る遣り方で出来ました。

書込番号:14185841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/02/21 21:59(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
手動でトライしてみたところ、子機を接続したPCに親機(スマホ)は検出されましたが、セキュリティ認証、パスワードを合わせても接続できなかったので、セキュリティをオープンにしてリトライしてみましたがダメでした。

>おおくぼひこじゃえもんさん
どのような設定で行けましたか?よろしければ教えてください。

>ヤッチンFDさん
製品のスレ違いかもしれませんが、WLI-UC-GNM2Tの制約とはどういうことでしょうか?また、常時ハングアップとはどいうことですか?すいません、あまり詳しくないもので。
子機での使用はあまりおすすめできないということなのですね。

書込番号:14186122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2012/02/21 22:15(1年以上前)

@スマホのテザリングをタップしてONにします。
A設定→無線とネットワーク→テザリング→Wi-テザリングを設定をタップする。
BARROWS X LTEの初期設定であらかじめ設定されてる「パスワードを表示する」にチェックを入れる
C手動でセキュリティを「WPA2PSK」などに設定し、初期設定で出てるパスワードをPCに入力
でどうでしょうか?

書込番号:14186212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/02/21 23:15(1年以上前)

>おおくぼひこじゃえもんさん
回答ありがとうございました。以下で設定してますが、上手くいきません。

スマホの設定
セキュリティの種類「WPA/WPA2 PSK」

PC側の設定
セキュリティの種類「WPA PSK」
暗号化の種類「AES」

パスワードはスマホに割り当てられているのを入力してます。なにか違う点があればご指摘お願いします。

書込番号:14186611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/21 23:43(1年以上前)

ご使用の端末がWindows7が32bitか64bitかわかりませんが、
[親機モード・同時モード・子機モードを切り替える方法は?(WLI-UC-GNM2シリーズ)]で検索してみて下さい。

ハングアップは書くと長くなのるで割愛いたします。


書込番号:14186780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/02/22 09:38(1年以上前)

>ヤッチンFDさん
回答ありがとうございます。子機でしか使用しないつもりので、モードの切換えはしないのでその点は大丈夫だと思うのですが、参考にいたします。
ハングアップは自分で調べて理解できました。お手数をかけてしまってすいませんでした。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:14187899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2012/02/22 12:41(1年以上前)

インストールされているかはわかりませんか、アンチウィルスソフトが入っているなら、一度切ってみては如何でしょうか?

書込番号:14188457

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件  大幅値下げランキング 

2012/02/22 12:46(1年以上前)

フアィヤーウォールも切ってみて下さい。

書込番号:14188479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/02/23 10:38(1年以上前)

他の通信機器とは問題がないのであれば、F05D側の問題ではないと切り離して考えましょう。
WLI-UC-GNM2Tは、パソコンに寄生するタイプ(言い方が悪いですが)でソフトウエア制御にて動作する機器です。(つまり、本体CPUを使って動き、単体では動作しないということです)
そのため、いくら最新OSでもパソコンが非力だと、その制御にCPUが割かれ動作が不安定になります。また、ソフトウエア制御ですのでソフトの競合も考えられます。
他の方からもアドバイスありましたが、バッファロー社への問い合わせが○と思います。
スマホ側ではどうにも出来ないと思います。

書込番号:14192485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/02/23 12:42(1年以上前)

みなさんたくさんの回答ありがとうございました。スレが冗長してしまいますのでここらでまとめます。
未だつながりませんが、もう少し自分で勉強してトライしてみます。違う子機の購入も検討してみます。本当にありがとうございました。

書込番号:14192879

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング