『ICSアップデート後の電池持ちについて』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ICSアップデート後の電池持ちについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信38

お気に入りに追加

標準

ICSアップデート後の電池持ちについて

2012/11/08 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:66件

消費電力が2~3倍になったのは
明らかにまずいと思います。

みなさんはどうですか?

書込番号:15311925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2012/11/08 15:24(1年以上前)

消費電力が2〜3倍とは?

バッテリー持ちの件であれば、ラッキーこの上ないですね!

逆に減りの件であれば、使い方によるので何とも・・・ですね!

そのうち自分も4.0UPする予定です。

書込番号:15312005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/08 15:42(1年以上前)

消費電力が2〜3倍も長持ちするなんて俄かには信じられませんが、それが本当なら喜ばしい事ですよね?

述語次第で如何様にも・・・

書込番号:15312057

ナイスクチコミ!1


dom.rawさん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/08 16:08(1年以上前)

魚屋の大将さん
しっかりと、「消費電力が2~3倍」と書かれていらっしゃいますよ。

書込番号:15312127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2012/11/08 16:21(1年以上前)

なぜか、 「消費電力=バッテリー持ち」と
とらえられてしまったみたいですが、
私の意図は、「電池が持たなくなってしまった」です。

書込番号:15312163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/11/08 17:03(1年以上前)

pregoは、OSがアップデートして
嬉しいのだろうが、イチイチ鬱陶しい奴。

電池の減りですが、たいして変わってないみたいです。

書込番号:15312262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2012/11/08 17:33(1年以上前)

消費電力が2~3倍良いのか、悪いのか、ハッキリ書きましょう!

良くも悪くも消費電力の何?ってことを確認したかったんですが。

書込番号:15312356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/08 17:38(1年以上前)

まぁ「悪」付けてる段階で解ってはいるのですけどね。
とりあえず、私の端末ではバッテリー駆動時間が1/2〜1/3にはなっていませんね。
少なくとも今まで電話以外であまり使わなかった人ですから、少しはイジってるので減りが早いはずなんですけどね。

書込番号:15312370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/11/08 17:39(1年以上前)

こちらは消費電力(の量)が増加したと言うことで書き込んだつもりでした。
ついでに、(悪)マークもスレッドタイトルに付けていたのですが(^_^;)

書込番号:15312372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/08 19:27(1年以上前)

だから

>こちらは消費電力(の量)が増加したと言うことで書き込んだつもりでした。

消費電力の量がそれだけ増えるってことは、駆動時間が減るって事でしょ?

書込番号:15312726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/11/08 19:48(1年以上前)

自分はアップデートして、電池の減り具合は変わってないと思います。

一応、TSUTAYAや使わないプリインは無効化して使用してますが、まぁ、全く使わない状態で1時間0~1%ぐらいしか減りませんね。

書込番号:15312808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2012/11/08 19:57(1年以上前)

>pregoさん
そうです。

>ぱんなさん
良ければ、無効化したアプリの例を教えていただけませんか?

書込番号:15312845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/11/08 20:29(1年以上前)

ランチャーはgoランチャー
電話帳はg電話帳
システムのアニメーションはoff
停止はTSUTAYAだけ

書込番号:15312989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/11/08 20:49(1年以上前)

まぁ、具体的に言えば
TSUTAYAやひかりTVなどのプリイン
マップ、カレンダー、talk
ワンセグ、GPS系すべて、歩数計ウィジットすべて
Gmail、マイコレクション、総合辞書
などはすべて無効化しました。

書込番号:15313099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/09 04:42(1年以上前)

電話がたまに暴走するようなので電話を無効化し…いやなんでもないです。というか出来ませんね。

何が原因かわかりませんが、電話関係(電話帳など)がたまに暴走してDeepSleepを妨げることがあるようですね。
BatteryMixとCpuSpyはしばらく必需品かな?
因みに暴走していない時は2.3の時より持ちます。

書込番号:15314727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/09 07:24(1年以上前)

ナヴェさん
電話帳が暴走?って例えばどんな不具合でしょうか?
また「など」って書いてあるけど他に電話関係とはどんなものでしょうか?

私の端末では今の所症状は発生していません。
てか症状が解らないので出ている事に気が付いていないだけなのかも?

書込番号:15314888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度4

2012/11/09 09:55(1年以上前)

アプデしてからLTEエリアで1時間無操作で7%減るのは普通ですか?

書込番号:15315305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/11/09 10:23(1年以上前)

>ぱんなさん
私はアプデ前は一時間に9~12%減ってい
て、今は15〜くらいですね。

書込番号:15315396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/09 10:38(1年以上前)

prego1969manさん

などといっても、他のクチコミ(ここのクチコミですがどこだったかな?)の方が言っていた電話帳サービスと、自分の端末ででた電話ですけどね(^。^;)
自分の場合は暴走と言っても、ディープスリープに入らなくなった程度で、さらに再起動したら直りました。

書込番号:15315449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/11/09 12:45(1年以上前)

機種不明

とりあえず、プリインアプリを無効化して、データ通信ONでここまでにはなりました。

アンインストールが出来なかったので、無効化したプリインアプリは
・歩数計関係
・BOOKストア
・contents headline
・docomo wallpaper
・Exchangeサービス
・Fイチ押しapps
・iコンシェル系
・MGPlayer
・TSUTAYA
・デコメ絵文字マネージャー
・トーク
・パーソナルエリア
・フォトシールウィジェット
・マイコレクション
・メール
・もばいる
・静止画ウィジット
・電話帳ピックアップメンバー
・電話帳コピーツール
・電話帳サービス

です。他にも無効化が推奨されるアプリがあったら教えて下さい。
また、このリストを参考にする場合は、ユーザーによって必要なアプリは変わってくるので、そこら辺は各自、考慮しながらお願いします。

書込番号:15315828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/09 12:48(1年以上前)

ナヴェさん
了解しました。

電池の持ち・・・昨日一日使った感想。やはり初物という事でイジった分減りが早いです。
これだと比較にならないので、今日は普段の使い方でどうなるのかを試します。(夜になった時に減り具合を確認)

特に設定していませんので、少し減りが早くなったと感じたら対策を考えます。

書込番号:15315839

ナイスクチコミ!0


dom.rawさん
クチコミ投稿数:4件

2012/11/09 15:57(1年以上前)

魚屋の大将さん
今更ですが。。
消費電力が2~3倍良いのか、悪いのか、ハッキリ書きましょう!
とおっしゃられていますが、
消費電力というのは使われる・消費される電力の事を言いますので、
書き方としては消費電力が二・三倍とういう書き方は正しいです。
もちろん消費電力が二・三倍良くなったという書き方もあります。
理解をされたかったという事ですが、今回については認識不足だった事をまず理解すべきだと思います。

書込番号:15316332

ナイスクチコミ!3


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/09 22:40(1年以上前)

NXエコを使わない方が電池持ち良い気がします(´д`)

書込番号:15318040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/11/10 10:15(1年以上前)

機種不明

夜中に放置して、どのくらいバッテリーが持つのかを実験してみました。
NXエコはoff、データ通信はonです。プリインアプリは止めるだけ止めて、入力はGoogle日本語に切り替えておきました。

意外と持ちますね。Android2.3の時にはありえなかった数字です。

書込番号:15319787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/11/10 11:42(1年以上前)

スレ主さま

> 意外と持ちますね。Android2.3の時にはありえなかった数字です。

結果、消費電力2~3倍悪くなってその後、今は良くなったってことですか?

何とも人騒がせな端末ですね。

自分も4.0upしました、昨年の発売日の当日に端末を購入し何の不具合も無いまま使ってますが

バッテリー劣化のことを見ても4.0も2.3もバッテリーの消費していく(持ち)は気になるほど変わってないですね。

自分の場合 消費電力変わらないです、ただバッテリーの持ちは約1年使ってますから当初よりは持ち
ません(減りがはやい)

書込番号:15320126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/11/10 11:48(1年以上前)

>魚屋の大将さん
そうですね。自分は使い始めて半年でバッテリー交換しましたね。
プリインアプリを切りまくって要らないアプリを整理すれば、待機時は、なかなか良い感じになります。

ただ、操作時のバッテリーの減りが、いかんせん早いような…

書込番号:15320150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/11/10 12:23(1年以上前)

> ただ、操作時のバッテリーの減りが、いかんせん早いような…

確かに、upした直後は??と思いましたが、今は落ち着いてます。

只、4.0にupし今までバッテリー対策をしていたなかで気づいたのですが同期をOFFしても右上の
バッテリーと受信レベルのアイコンは水色のまま、2.3の頃は同期OFF=白色でしたね。

しかもup後の同期OFFでもplayストアー入れるし・・・同期OFFしても切ることの出来ないバックグラウンドで働く何かが有るのではないのでしょうか。

スリープに成ると同期OFF=白色(2.3の頃)状態に成るのかなと自分なりに推測しています。

書込番号:15320253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/11/10 13:08(1年以上前)

連投すみません

自分の場合 JuiceDefenberと言うアプリ入れてます。

3GやLTEのスリープ時はデータOFF状態に成る為 起動直後はアイコンが白色でワンクッションおいて水色に!!

又、Wi-Fi状態でスリープ→起動直後に右上アイコンを確認しても水色のまま変化無しでした。

任意でデータOFFにすればアイコン→白色になりますね。

書込番号:15320393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/11/10 13:12(1年以上前)

スリープ中はデータ切断するアプリですか。

データ通信切ると、
メールとかLINEとかの受信に支障きたしそうですね。

書込番号:15320404

ナイスクチコミ!0


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/10 13:17(1年以上前)

標準でバックグラウンドの通信を制限する機能があるので、通信を制限するのであればそれが良いかもしれませんね。

書込番号:15320417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/11/10 13:29(1年以上前)

> メールとかLINEとかの受信に支障きたしそうですね。

確かにメールは通知のみで任意で問い合わせをしています。

LINEに付いては、スリープ画面の状態でも相手からの書いてある文面(内容文)は表示されますよ!

ただ、返信の場合はスリープ解除しないと返信が出来ません。

たしかそのまま書き入れる事は出来たと思います。今度再確認してみます。

書込番号:15320467

ナイスクチコミ!0


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/11 02:53(1年以上前)

機種不明

NX!エコをOFFにしたら思った通り…バッテリー持ち良くなりました。
DeepSleepはAndroid2.3の時70%台後半だったものが4.0でNX!エコを有効にすると30%台後半に成り(設定がおかしかったのかな?)、Android4.0でNX!エコをOFFにすると80%台に行きました。

最初は仕事が始まる前だったので減るスピードが早く、その次は休み時間、その次は昼休み、その次はまた休み時間、その次は仕事終わった時、一番最後は家に帰ったあとで更にavastによるフルスキャンですね。
全て筒抜けなほど非利用時のバッテリー消費が少ないです。
因みに3Gは常時ONで、おでかけスイッチによって自宅ではWi-Fi ON、会社ではサイレントモード自動切り替えです。

書込番号:15323690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/11/11 12:36(1年以上前)

>魚屋の大将さん
おねがいします。というか、データ通信を切っても通知来るということはLINEはSMSトリガーだったんですかね。

>ナヴェさん
自分もNX!エコ使ってみましたが、そこまで食う感じはしませんでした。
個体差ですかねえ。。。

書込番号:15325103

ナイスクチコミ!0


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/11 14:47(1年以上前)

forest-Volksさん

もしかしたら、今かなりの数のアプリを無効化しているのでNX!エコに必要というか、それがないと不安定になるアプリも無効化してしまっているかもです。

書込番号:15325570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/11/11 19:01(1年以上前)

ナヴェさん

それで、寝てる間放置で、一時間あたりどのくらい減りますか?

書込番号:15326730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/11 23:40(1年以上前)

forest-Volksさん

寝てる時に充電しているので、寝てる間放置というのをしたこと無いので分かりません(・_・;)

ぶっちゃけ、使わない時の消費電力なんて無意味です。使わなければ持つというのは、当然なのですから。
スマホは使ってなんぼですから、自分の場合は朝起きてから帰宅するまでは持てばいいかな?くらいに考えています。

消費電力を下げるように工夫しているのは単なる趣味?ですw

書込番号:15328364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2012/11/11 23:50(1年以上前)

ナヴェさん

たしかにそうです。使いつつも電池がそれなりに持つのがいいのです。
しかし、4.0になってから、心なしか使う時の消費電力が増えてませんか?

書込番号:15328426

ナイスクチコミ!0


ナヴェさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:17件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/11/12 00:01(1年以上前)

forest-Volksさん

自分の場合は、2.3でTask Managerを使って気を使っていた時より、今の4.0でTask Manager不使用で使ったほうがバッテリー持ち良いですね。動きもRAM空き容量に反してスムーズです。
バッテリー自体は去年12月30日購入時から一度も交換していません。

書込番号:15328491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2012/11/13 00:38(1年以上前)

ナヴェさん

ひょっとしたら、操作時の消費電力は大して変わらないかもしれません。
とにかく、アップデートしてから様々な部分が改良され、良くなりましたね。
ユーザーインターフェイスもクールになりましたし。

書込番号:15333032

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング