『買おうか迷ってます』のクチコミ掲示板

Optimus LTE L-01D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月15日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.5インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh Optimus LTE L-01D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『買おうか迷ってます』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus LTE L-01D docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus LTE L-01D docomoを新規書き込みOptimus LTE L-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

買おうか迷ってます

2012/01/26 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

クチコミ投稿数:1件


Optimus LTE L-01D と ARROWS X LTE F-05D
のどちらを買おうか迷っています。

L-01Dは表のデザインが好きなこと、ディスプレイのよさ、角がとがっていない点
に惹かれました。
ただ、日本製ではないこと、赤外線がついていないことが少しマイナス面かなと…。

F-05Dは今使っている携帯もFなこと、赤外線がついていること、ここの評価がよいこと
に惹かれました。
ただ、ホームボタンがタッチキーでないこと、デザインというか色がLのほうが好きです。

通信速度を考えたらこの2つかなと考えています。

ちなみに使い方としては、メール・電話・ネットが中心ですが、
Youtubeなど電池の消耗が激しそうなサイトはあまり見ないと思います。

このような使い方も含め、どちらがおすすめでしょうか?

書込番号:14071626

ナイスクチコミ!0


返信する
Dicek18さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:29件 Optimus LTE L-01D docomoの満足度5

2012/01/26 21:48(1年以上前)

赤外線機能は
私の場合、他のアプリ(wifiダイレクト、QR、Blurtooth)で
十分代用出来ています

通信速度に関しては
この機種よりF-05Dの方がXiエリアを外れると遅くなります

書込番号:14071823

ナイスクチコミ!1


TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/26 22:39(1年以上前)

ご参考になりましたら幸いです。
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20120118_504910.html

書込番号:14072142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/26 22:43(1年以上前)

私の個人的な意見を述べさせて頂きます。

スレ主さんの使い方(youtubeなどをあまり見ない)だと、
それほど通信速度にこだわる必要はないように思えます。
サイト閲覧程度だと、XiでもFOMAでもたいして違いは無いと思います。

Xi対応機種は全体的に電池の消費が激しいので、高速通信の恩恵をあまり得られない
使い方をするのであれば、Xi対応以外の機種にも目を向けてみてはいかがでしょうか。

またXiエリアならどこでも高速かといえばそうでもなく、15〜20Mbps出るところもあれば、
2〜3Mbpsしか出ないところもあります。また建物内だとFOMAに切り替わる事もあります。
スレ主さんの生活圏内にもよりますが、Xi=高速通信というのは、
あまり過信しすぎない方が良いかもしれません。

いろいろ書きましたが、L-01DとF-05Dのどちらが良いかという回答にはなっておらず、
申し訳ありません。

最後に、私はL-01Dを使っていますが、購入した事に後悔はしていません。

書込番号:14072171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:12件

2012/01/26 23:44(1年以上前)

こんばんは^
私も同じ端末で悩んだ一人です^
F-05Dも素晴らしいと思いますが

一日必ず目にするのは
デザインとディスプレイですよね^
あたしはプチミーハーなので
ディスプレイにほれて購入しました^
美しさは頭2つも3つもぬけていますよ
私もグローバルは初なのですが
設定が終わるころにはそんなこと気にもしなくなりますし
スピードは充分に単能出来てます
購入してよかったと思っています^

赤外線はDicek18さんがおっしゃってるので^
通信は確かにLTE圏内4Mbps前後が多いです
何回も比べてはいませんが
同じ場所でFOMA端末のスピードは1出るかでないかでした

購入して正解だったと思ってますので
いいことしか書けませんが
当たり前だったガラケー機能の
いくつかはないので
慣れるまでとまどうかも^
防水がないので悩みましたが今は気になりません
まぁ私はおさいふがあればいいので^

最後に F-05Dに劣る部分は多々あるのかもしれませんが
私はこの画像で許せます^^




書込番号:14072486

ナイスクチコミ!2


とむろさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/30 03:13(1年以上前)

ARROWSはFOMAハイスピード受信が7Mbpsなんですよ。(Optimusは14Mbps)
FOMAエリアでの使用が多いので、私はOptimusにしました。

書込番号:14085503

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus LTE L-01D docomo
LGエレクトロニクス

Optimus LTE L-01D docomo

発売日:2011年12月15日

Optimus LTE L-01D docomoをお気に入り製品に追加する <282

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング