『残念 NFC』のクチコミ掲示板

Xperia NX SO-02D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 2月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 1GB バッテリー容量:1700mAh Xperia NX SO-02D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『残念 NFC』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia NX SO-02D docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia NX SO-02D docomoを新規書き込みXperia NX SO-02D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

残念 NFC

2012/01/16 17:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo

スレ主 dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件

何で日本版だけNFC付いていないのだろう・・・
(付いているかもしれないが使えない)
NFC付いていればスマートタグとか使えて良いのに・・・・
http://rbmen.blogspot.com/2012/01/xperiaxperia-smart-tags.html

書込番号:14030079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/01/16 22:07(1年以上前)

スレ主さんが下で仰っていたことですが、私も機能だけ殺して実は埋まっているんじゃないかと思いますけどね。

惜しいことに国内NFC対応第一弾はauのGALAXYになってしまいました(私はauユーザーですが別にGALAXYが好きなわけではありませんが)といってもXPERIAスマートタグが使えるわけはないでしょうが。

一悶着あるんじゃないかと思っていたFelica互換もあっさりクリアしているみたいなので、ドコモ機も先々には対応してくるんじゃないでしょうか?

書込番号:14031215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/16 22:40(1年以上前)

アンドロイドビーム撃ちたいですか?

書込番号:14031387

ナイスクチコミ!0


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2012/01/16 22:45(1年以上前)

私もスレ主さんの意見と同じです。

Android4.0の目玉機能であるNFCを封印or撤廃して何が先進機能のネクストシリーズなんでしょうかね

これから先Android4.X(仮)にバージョンアップして、もしNFC機能の追加(ちと、どんな機能かも想像つきませんが)
とかあったら封印or撤廃したドコモの判断は初代Xperia
の2.3をスルーした時と同じく間違いなくユーザーから猛批判を浴びるでしょう

NFCを有効に活用すればハード的にも赤外線とおサイフケータイをまとめられてより良い機種を造れると思うのですが

書込番号:14031408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2012/01/16 23:23(1年以上前)

あと私的にはXperia NXはドコモにとって売れて欲しくない機種
Xperia acro HDは売れて欲しい機種だと思いますね

NXの海外版Xperia Sは当然ソニエリ(ソニモバ?)の積極的なアップデートがあるでしょうから
ドコモは当然そんなモンに付き合いたくないし無駄金使いたくないでしょう
これがドコモの本音だと思いますよ
そのためにSとNXとして分けたのでしょう

acro HDは現行acroの4.0アップデートが未だに発表もされてないようですからacro HDの将来的なアップデートも期待しない方がいいでしょう

さて本題に話を戻すとして(^-^;
よって無駄金使いたくないドコモはわざわざNXのNFCを取り除いたりはしてないと思います
でも電池容量がSより減ってるのがきになります…ただのコスト削減?

書込番号:14031616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件

2012/01/17 01:31(1年以上前)

このスマートタグ文字通りスマートで欲しい・・・

03Dは日本専用機種だから03Dの数が売れないと困るんでしょう。
HSPA+にも対応しているんですね。(ソフトバンクは1500MHzだから使えないでしょうが・・)

しかしユーロで何と3万円位なんですね?
何で日本だけ6万円の定価になるわけ????
実質負担額3万円ってそのまま定価で買わされているだけじゃん?
諸外国の2−3倍もする高い回線料を払って何が月々サポートだよ。
全く馬鹿にした話だ。

書込番号:14032103

ナイスクチコミ!9


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4963件Goodアンサー獲得:561件

2012/01/18 08:30(1年以上前)

Felica互換はクリアされてません
felicaの読込は出来ても、felica用セキュアエレメントが無いので、日本のおサイフ機能がありません。NFCのAB規格用のセキュアエレメントをSIM内に設置しているのみ。


書込番号:14036197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2012/01/19 17:35(1年以上前)

Xperiaブロガーミーティングに行った人達のブログ見ると
どうやらNFCは機能を殺してるだけみたいだからAndroid4.0になったら機能解放するかもしれないですね(^^)

書込番号:14041694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件

2012/01/19 18:07(1年以上前)

>Felica互換はクリアされてません

SO-02DのNFCチップはFelica対応じゃないのかなぁ?
出荷時期的に11月だから02Dに間に合うと思うのだが・・・・
http://japanese.engadget.com/2011/11/10/felica-nfc/

>プリペさん 
何となく期待できそうですね・・・・しかしドコモが・・・・

書込番号:14041804

ナイスクチコミ!0


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2012/01/19 18:14(1年以上前)

>何となく期待できそうですね・・・・しかしド コモが・・・・

た、たしかに・・・
期待しないどいた方がいいかな(^-^;

書込番号:14041830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2012/01/19 21:48(1年以上前)

NFCを機能だけ殺して搭載してるのはいいんですが
そうするとNXはなぜグローバルモデルのXperia Sより電池容量少ないのかまた謎が増えましたね・・・

書込番号:14042690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/19 21:55(1年以上前)

機能を制限されているとするとrootをとることで
NFCの機能が使えるようになることはあるのでしょうか?

書込番号:14042722

ナイスクチコミ!0


プリペさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:27件 FUD 

2012/01/19 22:08(1年以上前)

4.0で機能解放してくれるのが一番よいのですがそれでも解放してくれなかったら
rootとって海外版のROMを入れるか
(SPモードメール使えなくなりますが)
SPモードメールも使えてNFC機能も使えるようにしてくれるカスタムROMとかを待つしかないでしょうね

まぁ、それも誰かがカスタムROM作ってくれないと出来ませんが(^-^;

書込番号:14042793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/22 13:29(1年以上前)

>といってもXPERIAスマートタグが使えるわけはないでしょうが。

"XPERIA"スマートタグと名付けられてはいますが、他のAndroidスマートフォンでも使えるようになるらしいですよ。

>一悶着あるんじゃないかと思っていたFelica互換もあっさりクリアしているみたい

いや、してないですね。NFCで通信規格は互換性とられましたけど決済に使うには追加でセキュアエレメントと呼ばれる部品が必要です。GSMA(携帯電話の国際業界団体)の標準では、NFC Type A/Bのセキュアエレメントは端末に内蔵することに決まりましたが、Felicaのセキュアエレメントは別に載せなくてもいいということになりました。

>アンドロイドビーム撃ちたいですか?

"NFCについてたとして、Androidビームなんて使いますか?使いませんよね?じゃぁNFCなんて要らなくないですか?"というニュアンスだと理解を致しました。スレ主さんが最初の書き込みで書いてある通り、NFCは何も決済やAndroidビームのためだけのハードウェアだけではなくて、XPERIA Smart Tagのように端末の設定を管理するほか、RFIDを使って施設内の人の出入りを管理するだとか、コンピュータへの簡易ログインだとか、タグを使った様々な応用が期待されるものです。

ドコモとしては、今回NFCにを削ったのは、そういった環境が整っていない現段階で、GALAXY NEXUSと違ってマニアよりも一般ユーザーの購入が想定されるXPERIAで、無駄な機能をつけて混乱を招くといったことは避けたいという思惑があったものと考える(グローバル機の中でハードウェアの仕様変更を行うと却ってコストアップになると思われるので、コストダウンが目的とは考えにくい)のが妥当だと思います。

書込番号:14053855

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia NX SO-02D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ネット閲覧時に画面が閉じてしまう。 6 2014/01/16 20:33:46
バッテリー寿命について 4 2013/11/11 20:23:25
SO-02DのmicroUSB接続端子についている蓋について 7 2013/10/09 19:32:16
Wifi ON-OFFを一発でできますか? 2 2013/07/03 12:17:08
Jelly Beanキター!! 12 2013/07/16 23:38:04
つい最近。。。。 4 2013/05/10 23:09:36
アップデート 5 2013/04/17 12:19:22
ドコモ壁紙について 3 2013/04/11 4:45:36
交換できるでしょうか 6 2013/03/09 20:05:43
Google音声検索の言語 2 2013/02/07 23:20:45

「SONY > Xperia NX SO-02D docomo」のクチコミを見る(全 1511件)

この製品の情報を見る

Xperia NX SO-02D docomo
SONY

Xperia NX SO-02D docomo

発売日:2012年 2月24日

Xperia NX SO-02D docomoをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング